033 近習(3)
「げ。
相変わらず奇矯な装束に身を包んだ
「おや! これは
「ああ、見たからもういいよ、とっとと帰れ」
そんな二人の遣り取りを横目に見ながら、五郎太はつい吹き出しそうになった。なんとなれば、それは先刻岩屋に老爺を訪ねたとき、クリスと老爺との間で交わされた遣り取りに瓜二つであったからだ。
「それはそうと、陛下におかれましてはまた
「
「まだ義弟君ではない? いやはや、それではなおのこと。こうして耳をそばだてておりますと口さがない下々の者が囁き合う噂が、このメロメめの耳にも届くようでござりまする」
「ほう、どんな噂が?」
「そりゃもう言わずもがな。我らが敬愛するあの皇帝陛下が、お
「そりゃいい。そんな噂なら大歓迎だ。なんならメロメ、オマエがそこいらに触れ回ってくれてもいいぞ?」
「左様でございますか! いやはや、これは何とも楽しいことになって参りました。皇帝陛下の仰せとあらばお断りすることなどもってのほか。このメロメ、喜んで承りましてござぁい」
「……おい、いい加減にせぬか」
メロメが恭しく一礼し早々に立ち去ろうとするのを見るに及んで、それまで黙って聞いていた五郎太が堪らず止めに入った。
メロメが足を止め、クリスと目を合わせる。それから二人示し合わせたように、どこか似たような眼差しを五郎太に向けてくる。
「なんか問題でもあったか?」
「大ありだ。言うに事欠いて何を口走るかと思えば俺がクリスの色小姓だと? 事実無根にも程があろう。第一、メロメとか言ったな、この者は曲がりなりにもこの国の太守ではないか。かような身の恥が出回ったのでは、
「いやいや、それは見当違いというものです。お兄さんのお国はいざ知らず、ここ千年帝国において男色は高貴なるお方の嗜みとして古来より
意気揚々と胸をのけぞらせて言うメロメに、五郎太は言葉に詰まった。
五郎太の国はいざ知らず、とメロメは言ったが、そのあたりの事情は日ノ本においても概ね似たようなものである。右大将様の衆道にお盛んなることは織田家家中で知らぬ者とてない公然の秘密であったし、討ち果たされるその時まで、森
お屋形様がどうであったかは五郎太の与り知るところではない。けれども、羽柴筑前が
「……兎にも角にも、そのように根も葉もない流言飛語は断じて許さぬ。だいたいクリスもクリスであろう。人もあろうに妹の婿となるやも知れぬ男との間にそのような噂を立てられて何とする」
「つか、そのあたりどうなんだ?」
「……? そのあたりとは」
「実際のところ、ウチの妹とはどうなってるのかって聞いてんだよ」
「あ、それボクも聞きたいなあ!」
そんな一言を皮切りに、クリスとメロメはまたしても示し合わせたように五郎太を見た。
食い入るような四ツの眼差しがちりちりと己の身に注がれるのを感じながら、五郎太はいずれかかる問いを投げ掛けられたときのためにと予め用意してあったお仕着せの回答を口にのぼらせた。
「……どうもこうも、エルゼベート殿から奏上いただいた通りだ。婚約の儀は謹んで承る。ただ、いきなりの話にお互い思うところもある故、祝言はいずれ
「お互い思うところねえ……。オレとしては毎晩あいつの部屋で寝泊まりしといて今さらなに言ってんだか、って気持ちでいっぱいなんだが」
その言葉に、五郎太は愕然としてクリスを見た。
「知っておったのか!?」
「知らねーとでも思ったか。つーかよ、確かに決闘のとき『貞操かけて』とか言ったけどさ、それって結婚した暁には、って意味だったんだぞ? 父代わりの兄としては、大事な妹の結婚前にそういうのはなあ……」
「……」
内容とは裏腹にさして案ずる様子もないその言葉に、けれども五郎太は俯いて押し黙った。
クリスの
……ただ、五郎太にも言い分はある。寝所の件は五郎太から望んでのことでは決してなく、エルゼに押し切られる形で止むなくそうしているのだ。重ねて言えば姫君の貞操に傷をつける行為になど及んでおらぬことは言うに及ばず、指一本触れていないというのが実情なのである。
もっともこれについては、嫁入り前の娘とて我慢してそうなっているのではなく、触れたくとも触れられぬ切ない事情あってのことなのだが。
その事情はクリスも――いや、秘密を共にするクリスなればこそ理解してくれる筈である。クリスだけにであれば
そこで助け舟を出してきたのは、意外にもその道化であった。
「いやいや、それについては大丈夫。ご心配はご無用でございますよ、陛下」
「はあ? 何が大丈夫だってんだ」
「エルゼベート様はまだ正真正銘の
自信満々にそう言い放つメロメに、クリスは訝しげな眼差しで五郎太を見る。苦虫を噛み潰したような五郎太の顔をしばらく見つめたあと、またメロメに目を戻し、呆れたような声で言った。
「……どうやらそうらしいけど、なんでオマエそんなことわかるの」
「それはもう! 踏んできた色恋沙汰の場数が違いますんでありますから!」
「……色恋沙汰の場数ねえ。まあ根っからの遊び人のオマエが言うと説得力もあるか。けど、だったらうら若い男と女が毎晩一緒の部屋で、いったいなにやってるってんだ?」
「さあ? そのあたりはご本人に訊いてみないことにはなんとも……」
メロメの言葉に、二人は無言でじっと五郎太を見つめる。毛穴の数まで数え上げんとするが如き視線の圧を受けながら、五郎太は歯を食いしばってその恥辱に耐えた。
……
救いがあるとすれば、この問題に取り組むエルゼの態度であろう。当事者の一方であるエルゼは、クリスが苦言を呈したその状況をまったく苦にしないばかりか、むしろ嬉々として楽しんでいる節さえある。
だが、五郎太は違う。エルゼへの申し訳なさと己への情けなさとで憤懣遣る方なく、あまつさえいつでも抱いて良いと言われながら、触れたくとも触れられぬ女体を夜毎に眺め、正に垂涎ものの大御馳走を前に吐き気を
押し黙る五郎太の胸の内を知ってか知らずか、メロメはやおら夢見る童女のような華やいだ表情を浮かべると、芯から嬉しそうな声で言った。
「ただひとつだけ確かなのはぁ、エルゼベート様は生まれてはじめての恋をしてらっしゃるということでございますぅ!」
「ああ、それな。オレもウチの妹があんな風になっちまうなんて思ってもみなかったぜ。なにせ『わたくしはもうゴロータ様とでなければ生涯誰とも結婚致しませぬ』とまで言い切られちまったからなあ」
エルゼはそんなことまで口にしたのか……追い討ちをかけられたように更なる羞恥でいっぱいになる五郎太を、またぞろ二人分の眼差しがじっと見つめる。そしてまた歯噛みしてそれを遣り過ごそうと必死になる五郎太。
「それにしてもこのお兄さんの何がそこまであのエルゼベート様の乙女心を鷲掴みにしたのか、ボクとしてはそのあたりにとっても興味がありますねえ」
「それなんだがな、こないだウチの妹にちょっと聞いてみたところが――」
そう言ってクリスはぼそぼそとメロメに耳打ちする。やがて驚きに大きく目を見開いたメロメが、世紀の秘事でも打ち明けられたように辺り構わぬ大声で叫んだ。
「ええ!? あのエルゼベート様が頬を赤らめて『あのお方の前ではわたくしはか弱い一人の娘でいられる』ですって!?」
「バッカ、声がデカいって! 誰かに聞かれたらどーすんだ」
そう言って、さも
芝居がかったその仕草に調子を合わせる気にもなれず、
「ということは、やっぱりエルゼベート様の方がお兄さんにホの字ってことになるんでござりましょうか?」
「いや、どうもそればっかりじゃないらしい。こないだウチの妹にちょっと聞いてみたところが――」
そう言ってクリスはまたしてもメロメに耳打ちする。そうして先程のそれを焼き直すように目を丸くしたメロメが勝ち
「ええ!? あのエルゼベート様がもじもじと恥じらいながら『この世でお前が一番美しいとあのお方にはっきり言われた』ですって!?」
「バッカ、声がデカいって! 誰かに聞かれたらどーすんだ」
クリスは口の前に指を立ててそう言い、メロメと顔を見合わせると、やはり二人揃ってちらりと五郎太に目を遣る。ちらり、ちらりと。
このような猿芝居にはとてもではないが付き
そこへ、それまでより幾分真摯なクリスの声が掛かった。
「なあ、ゴローさんよ。ダンマリを決め込むのもいいが、妹を思うオレの気持ちも少しは慮ってくれねーか」
「……」
「オレとしちゃ、二人が望まない縁談を押し付けちまったんじゃねーかって負い目がある。実際のところ、オマエがウチの妹のことどう思ってんのか、兄として率直なところを聞かせて欲しいんだわ」
薄ら笑いを浮かべてそう言うクリスからは妹への思い遣りなど微塵も感じられない。だがその一方において、言っていることは至極もっともなようにも聞こえる。
両親亡き今、
「……俺に言えることはひとつだけよ。あれほど可憐でいじらしい
口にした本人ならずとも赤面を禁じ得ない
だが、クリスとメロメは揃ってあんぐりと口を開け、
「『火炎でイビるらしい』の聞き間違い……かとも思ったんですが、どうやらそうでもないようで」
「ああ……『可憐でいじらしい』か。帝国広しと言えどもウチの妹のことそんな風に言うやつ、こいつくらいだろうなあ」
呆然とした表情を顔に張り付けたまま、クリスとメロメは感に
そんな二人の様子を横目に眺めながら、五郎太はにわかに苛立ちを覚え始める自分を感じていた。己が小馬鹿にされるだけならまだ良い。だがあの凛々しくも美しい
「ま、あいつがゴローに夢中になるわけが何となくわかった。これからもひとつその調子で頼むぜ。さっきも言った通り、あのジャジャ馬をここの厩につなぎとめておくことがこの国の至上命題なわけだからな」
「……おい、クリス。口の聞き方に気を付けよ。あの老爺にも言ってやりたかったのだが、いかな兄とは言え一国の姫を馬呼ばわりは――」
「あ、そういや用事あったの思い出した」
わずかに怒気を孕んだ五郎太の警句をそんな言葉で遮ると、クリスは踵を返し、「そんじゃな」と言って元来た道を駆け戻っていった。
気勢を削がれた五郎太は最初
「……まったく。人をさんざんにお
「んー、どうだろ。お兄さんはあれ、からかってただけだと思う?」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます