第4話
(──?)
恐る恐る目を開けると、テーブルの横にもう一人別の人影があった。スラックス姿のようだ──店員さんだろうか。これはとんでもない客として追い出されるかもしれない。
が、正体を確かめようとその人影を見上げた私は自分の目を疑った。
「ま……!」
続きは声にならなかった。
そこにいたのは、松本さんだった──間違いない。そしてその手は、悠一が振りかぶった腕をしっかりと掴んでいた。
私の声を聞き取ったらしい松本さんは、悠一に向かって投げ返すようにして手を離した。呆気に取られている私をよそに、そのままぱっと私のバッグを手に取る。
「由佳ちゃん、待たせてごめん」
静かにそう言って、松本さんは半ば引っ張り上げるように私を立ち上がらせた。そして悠一を振り返る。
「彼女には手を出さないでいただけますか──今後、一切」
今まで聞いたことのないほどの、冷たい声だった。
悠一は、何も言わない。
「──行こう」
そう言って松本さんは、私の肩にさっと手を添えた──スマートな動作だった。私は促されるままに店の出口へと向かう。
悠一がどんな表情をしているのか気になったけれど、私は意識して振り向かなかった。振り向いたら負けだと思った。振り向いたらすべてが水の泡に帰す、と。
そんな思いを知ってか知らずか、松本さんは私の肩に回した手をそのまま離さなかった。
店から見えないところまでくると、どうしたことか私は一歩も歩けなくなってしまった。自分でも驚きを隠せない。けれど今や立っていることも難しく、私はその場に座り込みそうになっていた。
松本さんはそんな私に何も言わず、素早くタクシーを拾ってくれた。支えられるようにして乗り込む。
「とりあえず、中通りを南にお願いします」
そう告げる松本さんの声に応えて、タクシーが動き出した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます