第23話 炎。

「証。できたよ」


 リンゴはノートを持って来る。そこには、びっしりと文字が書きつけられていた。彼女が髪を切った夜から一週間、既に平仮名はマスターし、片仮名もマミムメモの行まで進んでいた。この分なら、じきに漢字に入れる。


 凄まじい速度だった。


 青色地区で一人ぼっちで生き延びてきたのだ。元々、馬鹿ではないのだろう。それに、学ぼうという意欲が、そこら辺のガキとは違う。


 リンゴは、異形の耳を覆い隠す髪を断ち切った。そうまでして、東京市街で生きる事を決めた。その一文字、一文字に。トメ、ハネ、ハライに。彼女の覚悟が滲む。


「どう?」


 リンゴは下から俺を覗き込む。


「ああ。よくできてるよ」


 頭を撫でてやる。そこに、俺があげた帽子は無い。


「よくできてるけど、お前さん、こんななにびっしり書く必要はないだろ」


 ノートには米粒大の文字がびっしりと詰め込まれていた。黒い部分の方が多いぐらいだ。


「だって、ノートもタダじゃないから」

「……悪いな。うちは貧乏で」


 リンゴがブンブンと首を振る。


「おかねなんかなくても、証と、詩といっしょがいい」


 あ、やばい。


 何だろう、これ。


 父性?


 これが父性なの?

 

 その時、玄関のドアをドンドンと叩く音がした。


「お客さん⁉」


 詩が駆けていく。一分後、トボトボと帰って来た。


「郵便局の人だった。これ」


 そう言って、封筒を差し出す。


「何だよ、これ?」


 封を開ける。


「……これ、通知書だ」

「何の?」

「リンゴの事、施設で受け入れてくれるらしい」

「本当⁉」

「ああ」


 正直、ダメで元々だった。青色地区をうろつく孤児の数に対して、施設の容量は余りに少なかった。保護活動はしています、と言い訳するぐらいにしか役に立たない慈善事業だ。


 来年、詩が十八歳で成人する。彼女を後見人にして、リンゴを学校に入れるつもりだった。


 しかし、施設が受け入れてくれるなら、その方が良い。飯もわざわざ栄養バランスを考えたものが出てくるし、学校も付属している。成績次第では、大学進学も可能だ。


「リンゴ。良かったな」


 彼女の頭をわしわしと撫でる。しかし、リンゴは複雑そうな表情をしていた。


「どうした?」

「ううん。なんでもない」


 リンゴは笑った。


「詩。証。ありがとう」


 それからの一週間は、慌ただしく過ぎた。


 リンゴが泣き出したのは、彼女が保護施設へ発つ前夜だった。


「ねえ。リンゴ。大丈夫。これっきりで、会えなくなる訳じゃないから」


 詩がそう言って宥めるが、リンゴは泣きじゃくった。


 青色地区で、リンゴは一人ぼっちだった。だから、別れる悲しみには強いかというと、そうではないらしい。そもそも、ずっと一人だったなら、別れも無い。


 恐らく、彼女にとって、これが初めて経験する別れなのかもしれない。


 この夜、俺達は三人で寝た。詩のベッド、リンゴを中心に「川」の字に寝そべる。リンゴが俺達から離れようとしないので、仕方なくだった。かなり狭い。

 

 時計の短針は、既に頂点を回っていた。


 リンゴは泣き疲れて、すやすやと寝息を立てていた。


「この歳になって、弟と一緒に寝る事になるとは思わなかった」


 詩が小声で言う。


「俺もだよ」

「変な事、しないでよ」


 詩が俺を睨む。


「しねえよ!」

「しっ。リンゴ、起きちゃう」


 詩は、リンゴの額に掛かった髪を、指でそっと梳く。


「ねえ、証」

「何?」

「リンゴ、大丈夫かな?」

「大丈夫だろ」

「無責任」


 詩が俺をなじる。


「実際、リンゴは賢い」


 この数日で、彼女は予定通り片仮名を終え、漢字も幾つか覚えた。足し算と引き算も理解していった。掛け算を教えられなかったのは心残りだけど。


「多分、詩姉なんか問題にならないくらい、頭良いぞ」


 そんな俺の嫌味に、詩は「そうだね」と答えた。


 怒るかと思ったが、拍子抜けする。


「詩姉?」


 詩は、しみじみと囁くように言った。


「ほんとに、そう。リンゴは賢くて、可愛くて、きっと運動もできるから、みんなに好きになって貰えるよ」


 それは眠るリンゴに言っているようで、事実、詩自身に言い聞かせてるようにも聞こえた。まるで祈りのように。


「そうだな」


 詩の気持ちは、分からなくもない。


 リンゴならこの先も大丈夫だろうと確信するぐらいに、彼女は賢く、素直だ。

それなのに、不安は拭えない。


 リンゴは良い子だ。


 でも、大丈夫なのか。


 疑問と確信。


 矛盾した二つの思考が、脳内でずっと繰り返されていた。こんな感覚は初めてだ。俺は肘をついて頭を支えつつ、リンゴの横顔を覗き込む。今はただ、穏やかに寝息を立てる彼女に、幸あれ、と願うばかり。


「あ! 今、いやらしい目で見た」

「見てねえよ!」




 明けて、翌日。

 

 別れの朝。


 しかし、昨日までとは打って変わって、リンゴは一切、泣き言など言わなかった。今もキッチンで、朝食のサラダの盛り付けを手伝ってくれている。


「……お前さん、大丈夫か?」


 彼女が余りにも平然としてたので、俺の方から訊いてしまった。


「うん。へいき」

 リンゴは言った。


「きっと、だいじょうぶ。また、会えるよね?」

「ああ。もちろんだよ」

「それなら、だいじょうぶ」


 彼女なりに覚悟を決めたのだろう。ただ、余りの変化に、俺の方が驚いてしまう。子供の成長って、これほど急激だっただろうか。覚えていない。


 やがて、扉を叩く音がした。


 リンゴは俺と詩を交互に見てから、静かに頷いた。


「ありがとう」


 詩は微笑んで、俺は頷いて答える。


 事務所の下に、小型の白いバンが停まっていた。リンゴはこちらを振り向きながら、それに乗り込む。俺と詩は並んで、彼女を見送った。バンが小さくなっていく。そして、右折する。ついに見えなくなった。


 セミの声が降る。俺と詩は、何となく事務所に戻る気もしなくて、バンが走って行った、ひび割れた道路を眺めて居た。


「上から見送る!」


 その時、詩が言った。そして、走り出す。彼女はそのまま、事務所ビルの階段を駆け上がって行ってしまった。


 確かに。事務所の屋上からなら、リンゴの乗るバンがみえるかもしれない。俺も彼女の後を追う。屋上に辿り着き、息を整えながら辺りを見る。詩は貯水タンクの上に立っていた。


 ただ、様子がおかしい。詩は茫然と、一点を見つめている。俺も貯水タンクに登る。


「詩姉。どうしたんだよ?」


 彼女の視線のその先、リンゴの乗ったバンがあった。


 そのバンが、轟々と真っ赤な炎を噴きだしていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る