応援コメント

31.5 六条院を離れて」への応援コメント

  • >襲われた相手と結婚しなきゃいけない
    信じられないくらい最低の話でしたー……(;´∀`)

    でもよく考えてみれば、海外では未だに近いことが起こっているんですよねー。。。
    1000年前から女性に対する扱いが変わっていない場所もあるのかと思うと……違う意味で信じられない世の中だなって思います。。。

    作者からの返信

    ばびぶさまのおっしゃるとおりですね。
    「1000年前って信じられない!」で済まないのですよね。

    襲われた被害者に対して
    「スキがあったんじゃないの?」
    「誘うような服装なんじゃないの?」
    といった偏見もよく聞かれますものね。
    悪いのは加害者なのに。

    本当に考えさせられます。

  • 玉鬘様からしたら、本当にトラウマになりますよね。部外者ですが、ちかよらないでーっ!!て言いたくなりますもの。

    作者からの返信

    好きでもないオトコに突然襲われて、あげくそのオトコと結婚しなければならなくなる。
    そりゃトラウマになりますよね。当然よっ!!

    現代の部外者は「刑務所に行け――!」
    「玉鬘ちゃんのところに来るな――」と叫びますよね💦

  • 髭黒も実に面白いキャラと思います。
    都会派光源氏と好対照で野性的で武骨、パワフルとも。

    作者からの返信

    太夫の監といい、髭黒といい、玉鬘の周りは武骨な野武士タイプが多いと以前もお話くださいましたね。

  • やっぱり何度振り返っても、髭黒のやったことは許せません。源ちゃんと玉鬘ちゃんのやり取りも相当特殊でしたが、髭黒と比べると確かに清い愛情に思えてきます。

    こんなことがまかり通るなんて。髭黒のバカヤロー! 男性社会のバカヤロー!。・゜・(ノД`)・゜・。

    作者からの返信

    源ちゃんと玉鬘ちゃんの関係性も特殊でこまちちゃんも怒っていましたが、一線を越えなかったことでなんとか親子愛にとどまっていましたね。
    そして髭黒と結婚したあとに玉鬘ちゃんも源ちゃんパパを懐かしむようになるのですよね。
    (イチャイチャの頃は迷惑とも思っていましたが)

    本当に男性社会のバカヤロー、ですね……。


  • 編集済

    髭黒め、源氏と玉鬘ちゃんの手紙のやり取りを笑うとは。この人は何かアクションを起こす度に、好感度の最低値を更新していってる気がします( º言º)

    現代ドラマでこんなキャラクターを出そうものなら、きっとネットで叩かれて、読者の誰もが天罰が下ってくれる日を、今か今かと待つでしょうね。しかし千年前なら、こんな事もまかり通ってしまいますか(>_<)
    玉鬘ちゃんを現代に、避難させてあげたいですよ。・(つд⊂)・。

    作者からの返信

    「玉鬘ちゃんを現代に避難」
    なんていいアイデアなんでしょう!
    源ちゃんに警備強化を訴えるより手っ取り早いですね(^_-)-☆

    そして「好感度の最低値の更新」!
    無月さん上手におっしゃる!!
    でも残念ながら当時のリアクションは違ったのでしょうね……。

    現代風脚本ならこんな事件起こしたら天罰を下さないといけませんね。確かに。