応援コメント

31.3 髭黒の娘」への応援コメント

  • 髭黒の家庭も壊れて、誰も幸せになれていない。。。(;´Д`)

    作者からの返信

    そうなんです。
    いくら一夫多妻とはいえ、
    髭黒の一方的な想いが家庭崩壊を招いてしまいました×××

    おっしゃるとおり、誰も幸せになっていませんね……💧

  • 髭黒のせいで、紫の上様までひどいうわさたてられて。おーい、髭黒!! 迷惑かけまくってますよーっ!!

    作者からの返信

    無理矢理嫁にした玉鬘ちゃんには受け入れてもらえず(そりゃそうだ!)、
    可愛い娘には出ていかれ、
    嫁の実家の奥様の紫ちゃんは元嫁実家から恨まれ……。
    誰も幸せになっていません。
    迷惑かけて、辛い想いだけさせていますね。

    髭黒はこれでも想いを遂げられて幸せなのかしら?

  • 紫の上はとんだとばっちりです(>_<)
    そして真木柱ちゃんも、心苦しいですよね。・(つд⊂)・。

    当時の読者がこのエピソードをどう捉えたかはわかりませんけど、きっと現代の読者の大半は、髭黒キライと思っていることでしょう(*`ω´*)

    作者からの返信

    おっしゃるとおりです。紫ちゃん、何も関係ないのに!!
    実家の継母はなんでもかんでも紫ちゃんに紐づけて恨んできます。なんだかんだ言っても天下の源氏の妻である紫ちゃんが羨ましくて恨めしいのでしょうね。

    真木柱ちゃんは不憫です。
    このあとも玉鬘ちゃんとの因縁を感じさせる人生をたどります。

    当時は「寝室乗り込み婚」が珍しくなかったというかスタンダード?! だったから読み手の皆さんも「蛍兵部卿宮じゃなくて髭黒だったのね」「ま、髭黒も身分的にはOK?」なんて反応かもしれません。(推測ですが)

    現代ではもちろん受け入れられるわけがありません。みんな大嫌いです!!
    (よね?)

  • 親の勝手で振り回されて、真木柱ちゃんかわいそう(;´Д⊂)

    髭黒が彼女の和歌を見て涙ぐもうと泣き叫ぼうと自業自得だけど、巻き込まれる子供達はたまったものではありません(>_<)

    作者からの返信

    いつの時代も親の離縁は子供にとっては巻き込まれて可哀想ですね。
    ただでさえ、今までもお母さんの物の怪憑きでタイヘンな想いをしていたのに……。

    本当ですね。髭黒が娘と会えなくなって辛くなるのは知ったこっちゃありませんが、そんなお父さんでも慕っている真木柱ちゃんは不憫ですね。