応援コメント

9.4 息子の誕生と葵の上の死」への応援コメント

  • 葵の上、死んじゃうんだー(ノД`)シクシク
    仲の良い夫婦になれそうだったのに。。。

    作者からの返信

    ようやく源氏とも打ち解けられたのに。
    子供も産んで夫婦らしくなれそうだったのに。
    源氏にとっても赤ちゃんにとっても残念だし、
    なにより葵の上本人が心残りだったでしょうね。

  • フィクションなのでしょうけど、こういう展開を綴られるなんてさすがですわねえ♩
    さぞかし読者を惹きつけたことでしょう

    源ちゃん、いつだって誰にだって真剣だったのしょうね♡

    作者からの返信

    そうですね。いつだって誰にだって120%真剣ですね。
    テキトーにカルく付き合っているわけではないのでしょうね。かばっているわけではありませんが💦

    ようやく葵の上との仲が打ち解けてきた矢先の不幸、本当に読者を惹きつけますね。どこまでのプロットを立てて物語を綴られていたのでしょうね。

  • おっしゃるように、素直に接することが出来なかった優等生さんですね。
    ツンツン葵の上のデレな部分がようやく見られると思った矢先の不幸で、本当に悔やまれます💧💧
    子供も生まれて、やっと夫婦らしくなっていくところだったのに。

    頭中将もこの時は理解者で、源氏も二人で葵の上を偲びながら酒を酌み交わせて、そんな相手がいてまだ救われたのではと思いました。

    御息所さんともやっと決別ですね💦
    もっと早く、ちゃんと別れてあげなければならなかったのかも。
    後から思うとですが。

    しょぼん(´・ω・`)……としたところで、次回タイトル『紫の君との結婚』。
    なにーっ!?(^▽^;

    作者からの返信

    源氏の正室という本来なら王道のヒロインポジションの葵の上ですが、悲劇のヒロインになってしまいましたね。
    以前かがみさんがおっしゃってくださったように「悪循環夫婦」でしたね。
    その悪循環もようやく好転しそうだったのに。
    可愛い夕霧くんも産まれたのに。

    頭中将は親友ですよね。うん、一緒にお酒を飲みながら共感してもらえて救われましたね。

    源ちゃんってお気軽に恋を始めるけれど終わらせるのは下手というか、別れる選択肢は持ってないような気がします。どの恋も同時進行(^_-)-☆
    それはどの女性に対しても誠実でないのですけれどね……。

    あ、次話💦
    紫ちゃんファンのかがみさんにはお辛い内容……(;^_^A

  • 人生を太く短く生きたと言えばそれまでだけれど、つくづく幸が薄いよねぇ。
    本人には「美人薄命」で納得してもらうとして……って、納得できないし。
    呪い殺されるなんて悪女設定だし。可哀そう(。´ノω・`)。

    作者からの返信

    素直になれないお姫様だったけれど妊娠、出産を機に源氏との関係性もよくやったのに。可愛らしい息子も産まれたのに。
    正室なんだから呪われるいわれだってないのに。

    可哀想でなりませんね。

  • 子は鎹。葵の上との夫婦仲は冷えきっていましたけど、子どもが生まれて、さあこれからは……。
    なのに亡くなってしまうだなんて、悲しいです(;´Д⊂)

    もしも子どもが産まれたのがもっと早く、六条御息所が生霊化する前だったら、運命は大きく変わっていたでしょうね。・(つд`。)・。

    作者からの返信

    妊娠をきっかけに源氏も葵の上を大事にするようになり、難産の末息子も産まれこれからようやく家族としての日々が始まったところでした。

    もしもあのとき
    こうだったら
    ああしていたら
    今も昔も「たら・れば」を考えてしまいますね。

  • 源氏物語の中でも悲恋はいくらかありますが、葵の上の場合、悲恋になる少し手前で終わってしまったような気がします。長い間冷えきった関係が続いて、いよいよこれからだったのに(;´Д⊂)

    長年を経て源ちゃんに恋をする彼女が見たかった( ;∀;)

    作者からの返信

    ほんとうですね。
    なるほど悲恋になる前に終わってしまった。確かにそうかもしれませんね。

    源氏ツアーなどでは葵の上は人気でした。素直になれない不器用さんだけれど聡明な女性。夕霧くんの成長を見せてあげたかったですね。