応援コメント

8.2 あの子は誰?」への応援コメント

  • 政敵の娘で、お兄さんの婚約者で、お母さんをいびった人の妹。。。
    こんな人と恋愛関係になるなんて……大丈夫かな?(;´Д`)

    作者からの返信

    源ちゃんからコメント預かっております。
    「何言ってんだよ、ばびぶ。だから盛り上がるんだろ?」

    だそうです……。
    普通ならこんなややこしい関係性の人と恋愛しませんけれどね。
    恋愛スキルの高い源氏や朧月夜にとっては「恋愛ゲーム」みたいなものなのでしょうか。

  • よいですわねえ、うん、実によい♩

    源ちゃんの心をくすぐるのに、これほどのやり取りはないでしょう
    ちょっとメモして拝借しようかしら♡

    源ちゃんにとっては、『恋の病』ではのうて、『生きている証』なのでしょうね♬

    作者からの返信

    朧月夜さん、男性と付き合ったことがなにのにやけに恋愛スキルが高いですよね。
    あら、つばきちちゃんがメモ?
    ふふふ。でもつばきちちゃんには『かぐや姫』のように門前に求婚者が列をなしているのでしょう?

    源ちゃんにとって『恋』は病ではありませんね。酸素と同じで『生きていくために必要なもの』でしょうね。つばきちちゃんのおっしゃるとおり💕


  • 編集済

    普通は、弘徽殿って時点で、そこにいるのは恋仲になったらマズい人ばかりだってわかりますよね?
    しかも、ご自分の奥さまの政敵にも当たる家ですよ?
    (それが兄の家というのも複雑ですが💦)
    なのに、後から「弘徽殿の女御の妹だった? もしくは東宮の妃になるかも知れないコ? だとしたらヤバい💦」って、おいおいおいおい💦

    手を出す前に思い出そうよ!!📢(^▽^;
    その前に、弘徽殿には入らない!

    しかも、朧月夜さんは初物だった……え?( ' ▽ ' ;
    恋愛慣れしてそうな感じですけど💦

    正室の葵の上さん、会ってもくれない💧
    これは辛い💦
    家に行ったら、奥さんのお父さんと喋ってるんですか?(((^▽^;
    お父さんが気を遣って接待!(笑)

    う、うん……なんか、皆さん大変ですね……(((^^;;
    紫の上が可愛くてホッとします。

    作者からの返信

    ホントですよ。
    宿敵弘徽殿ですよ。誰が相手でもマズイ人です。

    >手を出す前に思い出そうよ!!📢(^▽^;
    >その前に、弘徽殿には入らない!

    おっしゃるとおりです!
    なぜ宿敵の陣地に侵入したんだ?
    マチガイ起こす気満々じゃないですか。

    そうなんですよね。朧月夜さん、恋愛経験ないはずなのにどうして恋愛スキル高いんでしょうね?
    百戦錬磨の源ちゃんと互角に渡り合ってます。
    なんで? このころネット情報もないのに(笑)!

    そして葵の上さんとはますます冷えた関係でお義父さんが気を使って接待?! そんなカンジですよね!

    大人の皆さんがタイヘンそうでその対比で紫ちゃんが可愛らしいですね(^_-)-☆


    P.S.リンクのこと教えてくださってありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ 

  • 源氏くんを掌で踊らせる女子。実は計算高いんじゃない?「押せば引く。引けば押す」というところを理解していて、その加減を測っている感じ。

    作者からの返信

    そう思うわ。計算高い恋愛スキルの高い女子よね。朧月夜ちゃん。
    ワタシ的には「オンナ版源ちゃん」
    よく似た属性のふたりだから恋愛のかけひきも楽しいでしょう。
    「相手に不足なし」ってカンジ?

  • 普通に考えたら、こんなハードル満載の恋なんて中々叶いません。
    しかし、源ちゃんにしてみればハードルなんて、闘志に火をつけるための要素でしかありませんね。
    やる気になった源ちゃんのパワーは、凄まじいですよ(^_^;)

    作者からの返信

    何をそんなにしてまで達成したいのでしょうね。

    ハードルが高いからって撤退するなんて恥ずかしくてできるか! っていうチキンレースなのかしら?!

    そうですね。恐るべし源ちゃんパワーですね💦

  • この二人は、なんだか恋愛有段者同士の試合って感じがします。甘いやり取りをやりつつ、駆け引きや攻防が凄いことになっていそう( ゚Д゚)
    恋愛頂上決戦。勝つのはどっち?

    作者からの返信

    恋愛有段者同士の試合!!
    まさにそんなカンジですね。
    無月さん上手に例えられますね!

    試合っていうのがまたいい得て妙ですよね。
    ワンサイドゲームでなく、逆転に次ぐ逆転?
    手に汗握るいい試合?!
    観戦するのも楽しいでしょうか(;^_^A