応援コメント

7.4 少女の成長」への応援コメント

  • >源氏や藤壺の宮だったなら
    修羅場が待ち受けてる予感しかないから……気持ちを押し殺す……ですかね?
    面白い回答が思いつかなかったー!!!!(ノД`)シクシク

    作者からの返信

    そうですよね。
    気持ちを押し殺す……、模範解答ですよね。
    面白い回答、お聞きしたかった!
    思いついたらお知らせください♬

  • 千年前の50代後半のおかた?
    熟女をかる〜く飛び越えて、老婆?

    う〜ん……
    源ちゃんの手広さに、開いた口がしまりませぬ♫

    作者からの返信

    8歳の女の子からアラ還マダムまで
    源ちゃんの守備範囲はどうなっているのでしょう。

    ジャンプしてとったボールだって「ストライク」💦

    百人一首にも実在の恋多きお姉さま(50代?)が登場していますから皆さま生涯現役なのかもしれません。
    いつまでもときめいていられて楽しいでしょうね。

    つばきちちゃん、お忙しいのにありがとうございます!

  • もー、紫ちゃん、可愛い過ぎです!\(≧▽≦)/
    それなのに、恋多きお婆さんとも……💧
    違い過ぎでしょ! 好奇心旺盛過ぎ!?📢
    お家で紫ちゃんと遊んでなさい!📢( ̄□ ̄💢

    また頭中将が来てくれて良かったです(^_^;
    しかし、ホントにセキュリティ甘々ですね!
    まあ、源典侍さんの家では特に甘々なのかもですが(^^;;

    源氏の生い立ちを考えると、源氏が藤壺の宮を慕ってしまうのはわかります。
    他の女性に比べて、パッと手を出さずに我慢していたのもわかります。
    女性の方も自由に結婚相手選べないということで、ダメなのに惹かれ合ってしまった二人の想いは、きっと浮気のような一時的なものではなく、やはり縁だったのかも知れませんね(ノ_<)

    避妊て知恵はなかったのか or 失敗したんでしょうね。よりによって💧💧
    事態は最悪に……!
    後のことを考えると、物語としては結果オーライだった……のでしょうかね(((^^;;

    作者からの返信

    お婆さん(;^_^A
    お姉さまのお家はセキュリティ甘いというか逆に「熱烈歓迎♡」の看板でも出ているかもしれませんよね(笑)!
    そうですよね。紫ちゃんと遊んでいればいいものを。
    源ちゃんのストライクゾーンってどうなっているのでしょうね。
    まさかの「ボールなし?!」

    そして、藤壺の宮さまとの恋。
    現代の身勝手な浮気や不倫とは違いますよね。
    ふたりの想いはくみとれます。
    だからといって認めてもあげられないけれど、切ないなぁと共感はしてしまいますね。

    そうなんですよ。
    ずっとワタシも思っていました。避妊のこと。
    避妊の概念なんて当時はなかったのでしょうか?
    この時代って子供ができる=えにしが深いとか言いますよね。
    とはいえ、罪な関係のときだけはねぇ? 
    妊娠さえしていなければ「過ちを犯して一線は超えてしまったけど、今となっては過去の想い出」くらいにできたかもしれないのに。
    藤壺の宮さまの罪の意識ももう少しは少なくてすんだのに。
    物語のことを考えると、(長編にするには)こうするしかなかったのでしょうか(;^_^A

    たくさん読んでくださったのですね。
    丁寧なコメントをいつもありがとうございます。
    ツイッターもありがとうございます♬

  • 紅葉賀完結、お疲れさまでした。
    禁じられた恋の行方から始まり、気楽で冗談みたいな騒ぎで終わる異色の紅葉賀。結構好きな帳だったりしまして、楽しく拝読させていただきました。
    大荒木の 森の下草 老いぬれば
    駒もすさめず 刈る人もなし

    すちゃらかなキャラが幾人も登場するお話ですけど、そんな中、源典侍はいい味出してますよね^^; 

    作者からの返信

    前巻のスペック低めのお姫様に続き、まさかのアラ還バリキャリお姉さままで登場でしたね。でもおそらくこの時代リアルにこんなお姉さまいらしたでしょうね。紫式部センセイのいらっしゃる後宮にもね。

    (さすがのわたしもすっかり年をとっちゃって誰も遊んでくれないのよん♡)
    ってカンジのお歌でしょうか💦

    すちゃらか(笑)!
    美男美女の主役級だけでなくさまざまなキャラクターを登場させ、一説には登場人物が500人とも800人とも。
    まさに人間ドラマですね。

    丁寧に読んでいただきありがとうございます。如月さん。

  • おませで、寝たふりをする紫の君が可愛いです。これは源ちゃんも出掛けるのやめますよ(#^^#)

    源ちゃんと藤壺の宮様。源ちゃんは母性を求めて、藤壺の宮様は母性をくすぐられたのかなと思います。
    それが、純粋に恋愛としての好きなのかは分かりませんが。

    作者からの返信

    紫ちゃんの作戦勝ちでしたね(^_-)-☆

    源ちゃんと宮さまの恋はホントに複雑です。簡単に非難もできないし、だからといって容認もできない。読み手は切なくなりながら黙って見守るしかないのでしょうね。
    恋愛のカタチもさまざまですね。

  • 源ちゃんと頭中将、楽しんでいますね。悪友コンビといった印象です(^_^;)

    源ちゃんと藤壺の宮さまとの恋。普通に考えたら、この関係は間違いだったと思いますけど、おかれている状況が特殊ですからねえ。
    二人の苦悩を考えると、間違っていると強くは言えませんね(-_-;)

    作者からの返信

    アラ還バリキャリお姉さまと完全に悪ノリで遊んでますね。お姉さまもいろいろとお忙しそうでこちらも遊ばれているというより楽しんでいるというカンジです。たとえ遊びでも宮中二大アイドルが自分のところに通ってきているなんて自慢でしょうしね。

    源ちゃんと宮さまの恋は簡単に「間違っている」とは言えませんよね。
    だからといって認めてあげるわけにもいかないところが切ないところなのでしょうね。
    『あさきゆめみし』では「ふたりで罪と罰を分かち合うこと」がふたりの「愛すること」だなんて書いてありました。深いですね。