応援コメント

6.3 クチコミの現実」への応援コメント

  • >そっちがグイグイ押してきたんじゃん?
    確かに!
    でも、責任を取る覚悟のある源氏は良い人……なのかな??(笑)

    作者からの返信

    当時は一夫多妻でお金もありますからね💦

    でも同じ状況でも頭中将くんは遊んでバイバイパターンも多いので、
    源ちゃんは責任はとる人ではありますね。
    頭中将と比べると「良い人」ですけれど、
    現代の感覚で考えると……(;^_^A

  • 明るくなる前に帰るのがマナー……
    夜デートから始まるこの時代の順番、ホント受け入れ難いですよね💧💧
    もー、女性であればいいのか。源氏に限らず、やってることケダモノですよね💧💧💧

    まだ幼い紫の上と遊んでる方が楽しい、通うのが面倒に思うほどテンションダウンしてしまい💦
    それでも、顔見ちゃってからでもなかったことにせずに責任をとって生活の面倒を見ることにしたのは、前から思ってたけど、偉かったと思います!👏

    作者からの返信

    ホント理解しがたい「仲良くなる順番」(;^_^A
    そしてお互い手紙などで意思疎通がはかれているならまだしも今回の末摘花ちゃんだって同意はしていませんよねぇ。女子はホント生きづらかったなぁと思ってしまいます。

    でもかがみさんのご指摘どおり末摘花ちゃんを見捨てず経済的援助をしてあげた源ちゃんはまあ最低限の責任はとったというカンジですね。ここでさよならでは大炎上ですよね💦

  • エライ!
    源ちゃんのこういうところ、やっぱり素敵です♡

    そうですわよ!
    乙女はね、見てくれじゃないわよ!
    え?
    つばきが言うと嘘くさいと?
    まぁ、多少は見てくれも大事かも〜

    作者からの返信

    なんといっても一夫多妻なので、こんな個性的な奥様がいてもいいのかも💦
    お金はあるんだし、自分からグイグイ手を出したのですから
    責任はとっていただきましょう♬

    確かに乙女の魅力は見てくれだけではございませんね。
    まあ、ファーストインプレッションはヴィジュアルかもしれませんけれどね。
    絶世の美女のつばきちちゃんはさぞ第一印象からおモテになられるのでしょうね(^_-)-☆
    うらやましいですわ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

    いつも楽しいコメントをありがとうございます。

  • 末摘花さん好きです。個性的なヒロインですよねっ🎵

    作者からの返信

    春川さん! コメントをありがとうございます♬
    作品フォローに閲覧のお礼も言わせてください。
    おかげんはいかがですか?

    春川さん、末摘花ちゃんお好きですものね。
    間違いなく個性的なヒロインさんですね。

    普通なら美男美女ばかり登場させそうですけれど、
    紫式部センセイはどうして末摘花ちゃんを起用したのでしょうね。
    藤壺の宮さまとの禁断の恋で心情がおも――くなっているところに、
    「くす」と笑える一服の清涼剤のようなラブコメ💕

    多種多様な恋愛ストーリーをセンセイは見せてくれますね。

    P.S.お身体ご自愛くださいね(^_-)-☆

  • もう何ていうのか、この当時の「ダメな女」の条件をすべて兼ね備えた、ある意味完璧な女性ですよね、末摘花は。
    こうなっちゃダメな見本として創作したものか……。
    実際にモデルがいて、この書きようだったら、紫式部も相当性格が悪いですけど。(笑)

    作者からの返信

    当時の教養である和歌も苦手、お琴はまぁまぁなのかな、でも上手ってほどではない。ビジュアルは残念でも性格美人💕ってカンジでもないですよね。

    「こうなっちゃダメよ」の見本なのか、
    「こんな姫でもいいオトコゲット♬」の見本なのか……。

    紫式部センセイ、実在の人物や事件を取り入れていらっしゃいますけれど、末摘花ちゃんがモデルありなら確かに相当失礼ですよね💦

    杉浦さま、評価の星をありがとうございます。
    星に恥じないように頑張ります。
    杉浦さまの末摘花ちゃんにも会いに行きますね。

  • 普通でもない容姿に可哀想になっちゃった。それはそれで失礼な気もしますけど、勝手にやって来ておいて可愛くないからハイさよならだったら、当時の読者もキレていたかもしれませんね(^_^;)

    しかしこのような経緯のもと、ついに出会った女の子の容姿がこうとは、掟やぶりですね。
    紫式部先生も、攻めた話を考えたものです!(^^)!

    作者からの返信

    本当ですよ。美人じゃなかったからサヨナラではねぇ……。
    でも逆に当時はそんなパターンもあったのかななんて勘ぐってしまいます。
    だから物語では末摘花ちゃんは捨てられなかったわよと伝えているのかも。

    よくあるパターンとしては美男美女ばかりを登場させてハーレム物語にしそうですが、末摘花ちゃんを起用したのは型破りですよね。
    確かに紫式部センセイ、攻めてますね(^_-)-☆

  • 美人でなかったからサヨウナラ、なんてことになったら、源ちゃんに対して史上最大のバッシングの嵐が吹き荒れた事でしょうね。自らグイグイ来たのですから、しっかり責任はとらないと。

    女の子にだらしのない源ちゃんですが、どんな女の子も見捨てないと言うのが彼の根底にはあるのかもしれませんね。

    作者からの返信

    節操はありませんが、ある一定の誠意はあるようですね💦
    まあ一夫多妻ですからこんな奥様もアリ、ということでしょうか。

    そうですよ。末摘花ちゃんは自分からは誘ってもいないのに勝手に妄想してグイグイ来たんですから責任はとらないと、ですね(^_-)-☆