カムチャッカ防衛戦 其の一


 作戦は発動されました。


 まず、極秘に日本帝国政府に要請をしました。

 千島列島の哨戒を厳重にして、太平洋へ中国の艦艇の出さないようにと……


 もっとも、ほとんど中国の艦艇は残っていないはずですが、そこらの漁船などに乗って破壊行動に出られては面倒ですから……


 占守海峡――占守島と、カムチャッカ半島最南端のロパートカ岬との間にある海峡――はこちらで防衛すると、日本帝国はいってくれたようです。


 次に残っていた六隻の潜水艦を全て動員して、オホーツク側を哨戒します。

 インヴィンシブル以下の揚陸艦隊は、積める限りの航空兵力を積み込み、パラポリスキー地峡の太平洋岸沖合に展開します。


 インヴィンシブル級には、ロシアの北東軍集団所属の第三独立海軍歩兵連隊が乗り込んでいます。

 この部隊は、北東軍集団所属の最後の予備兵力ともいえる部隊、それを投入したのです。


 ナーキッドの傭兵部隊は、パラポリスキー地峡のこちら側に集結、その近くに急遽作られたヘリの発着所には、輸送ヘリコプターMi―26が待機することになっています。


 そして、予定時刻、上空に飛来したAn―124ルスラーンが、サーモバリック爆弾ATBIPを投下したのです。


 第三独立海軍歩兵連隊が敵前上陸をします。

 そしてサクラ・ハウスが、陸戦ロボット部隊を率いて上陸します……


 それは高さ五メートルの人型のロボットで、機敏に行動できます。

 ロボットは上空の発電衛星から受電する電力を使用して、右手に装着されている巨大な汎用ビーム砲を動かします。


 今回、ロボットの中の何体かは、さらに巨大なカチューシャのような、投擲(とうてき)兵器を装着しています。


 これはきわめて極小の、対人専用地雷をまき散らす装置で、敵を分断しながら地雷原を構築していく作戦です。

 この極小の対人専用地雷は、今回の為に、美子さまの側近と思われる方が開発したとか聞いています。


 これは、人の特徴的な体内電気だけに反応すると、聞いていますが……額面通りかは定かではありません……

 ただ人が殺傷範囲に近づくと爆発するのは確かです。


 三十五体の、巨大な陸戦ロボットが敵を分断、右側に地雷原を作っていきます。

 左では、第三独立海軍歩兵連隊が確保した空き地に、輸送ヘリコプターMi―26が、次々と傭兵部隊を空輸していくます。


 定員八十名、これをありったけのMi―26、十二機がピストン輸送しています。

 一回に四百八十名、ヴィーゼル空挺戦闘車を三十台、六回の往復で運び切りました。

 その後も軍需物資をどんどん空輸しています。

 沖合からはハリアーが爆撃、パラポリスキー地峡防衛ラインに押し寄せた敵は、徐々にオホーツク海側に追いやられています。


 ただ中国軍も大変な戦意です。

 降伏など眼中になさそうで、麻薬でも打っているのでしょうか?

 銃弾を身に受けても、銃の引き金を放さないし、自爆覚悟で突進してくるのです……


 ほとほと手に余る……ロシアの北東軍集団の兵士は、かなり腰が引け出しています。


 しかしナーキッドの傭兵部隊は、テロなどで人の残酷な面を散々見てきた部隊、動じないようで無慈悲に戦闘を行っています。


「いいか!敵を殺しそこなったら味方が死ぬぞ、こいつらには降伏などの考えはないのだ!」

「相手は死など恐れていない!必ず止めを刺せ、それが生き残るコツだ!」

 英語で、このような声が聞こえてきます。


 サクラ・ハウスは黙々と、地雷原を構築しながら敵を分断していきます。

 徐々に敵は崩れ、後退しながらパラポリスキー地峡防衛ラインから離れていきます。


 サクラ・ハウスは地雷原を毎時十キロの勢いで構築しながら、とうとう巾百キロのパラポリスキー地峡に、防御用の地雷原を設置し終わったのです。


「発、サクラ・ハウス隊長、宛、北東軍集団の司令部、報告、我、地雷原構築完了」


 これを受け、パラポリスキー地峡防衛ラインに張り付いていた、北東軍集団に大攻勢が下命されました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る