甘い祭典

いありきうらか

甘い祭典

僕は、チョコレートが大好きだ。

朝ご飯を板チョコ1枚で済ませることもあるくらい大好きだ。

極端な話を言えば、あんこも好きで、砂糖であればなんでもいいのかもしれない。

でも、蜜は得意じゃない。この違いはよくわからない。


この前、職場でこの話をしたところ、甘いものを取り揃えた祭りがあると聞いた。

職場の人と話しても基本的に興味を持たない自分でも、これには興味を持った。

甘いものの祭りとは?まあ、肉の祭りとかもあるし、そういうのがあってもいいだろう。


一番近くの高速道路に乗り、2時間くらいのところで降りる。そこから30分くらい山に向かって走る。

すると、大型のバスが連なり、駐車場に入ろうとしているのが見えた。結構、観光客も来てるようだ。車を止める。


外に出ると、多数の出店がある。入り口の案内でパンフレットをもらい、目を通す。「餅コーナー」「チョコレートコーナー」など、出店が出ているようだ。中には、「角砂糖の森」「クッキーの家」など、不思議なエリアもある。子供向けのエリアなのだろうか。


その中で、僕の目を引いたのは「蜜の滝」だ。滝とはどういうことだろう。チョコレートファウンテンのようなものなんだろう。

蜜は好きではないが、見世物として面白そうだ。行ってみることにしよう。


「蜜の滝」は入り口から一番遠くのエリアのようで、「角砂糖の森」の中を抜けていく。

狭い道で、向こうからやってくる人と、こちらから歩いていく、ちょうど2人くらいの道だ。

ふと横を見ると、切株の上に、角砂糖がピラミッドのように2mくらい積みあがっていた。

それを自撮り棒を使って写真を撮影するカップルもいる。

別の小さい切株に角砂糖を積み上げている家族もいる。

森の中には角砂糖のない切株がたくさんあり、なるほど、見に来た人たちでさらに角砂糖の木を増やすことができるのか、と感心した。


徐々に道が狭くなっていく。一人分が歩ける程度の道だ。

周りは草が生えていて、登山に来たような感覚に陥る。前には誰もいない。

たまに、腰を曲げた老人がこっちから歩いてくるくらいであった。

人によってはストックを持って歩いている。本当に、登山じゃないか。

でも、よく見ると、すれ違った人たちは皆ペットボトルを首からぶら下げている。そのペットボトルにはオレンジ色の光った液体が入っている。

奥が蜜の滝のある場所なのは間違いないだろう。


20分くらい歩いたところ、何やら甘い匂いがしてきた。

僕自身はあまり得意ではないが、人によってはこの匂いだけでご飯3杯はいけるだろう(たぶんそんな人はいないだろう)。

すれ違った人数と計算が合わないくらいの人だかりもできている。


非常に興味深い景色が広がってきた。

滝の高さ自体はあまり高くない、5mくらいの高さだと思うが、大きな丸い洞穴から細い蜜が流れ出ていた。

あの色はメープルシロップか?ハチミツか?落ちた先には木材で組まれた浴槽のような場所があり、そこに蜜がどんどん溜まっていく。

蜜が落ちた先には、竹でできたししおどしがある。

ただ、水ではなく蜜が溜まっているため(ダジャレではない)、ししおどしの動きは想像より鈍かった。

木で囲われた溜め池?というか溜め蜜から、水筒に水を汲んでいる人がいる。

この蜜はキレイなものなのだろうか。あまり食べたい気はしないのだが。

せっかく来たので、自由にお使いください、と書かれた棚からスプーンと小皿を取り、蜜をすくい、口に入れた。

うん。甘い。どうやらハチミツのようだ。

独特の甘ったるさが口の中に広がる。

これをあの老人は毎日汲みに来ているのだろうか。


しかし、不思議な構造だ。恐らく人口で作っているのだろうが、どうやってこの大量な蜜を流し続けているのだろう。

洞穴の奥を伺うことはできない。不思議だなあ、と思いながら写真を撮ることにした。

穴をアップにすると、不覚にも、ちょっとエロいな、と思ってしまった。

恥ずかしい気持ちになりながら、ししおどしが入るくらいまでズームアウトし、写真を撮る。

写真を確認する。穴から流れ出る蜜が太陽の光で眩しい。

うん、やっぱりちょっとエロいな。


元来た道を歩く。

やはり、この道は人だかりに比例しない人数しか歩いていない。滝の近くに裏道でもあったのだろうか。

角砂糖を食べながら小さい男の子が母親と手をつなぎ、歩いている。

虫歯には気をつけてもらいたい。

森に入る。切株の1つに、角砂糖の塔が増えていた。

子供が積んだのだろうか。風で倒れそうだ。

ちょうど、別の切株で積んでいた角砂糖が崩れてしまった。

女の子が泣き出してしまった。真剣に取り組んでるなあ。


出店のある広場に帰ってきた。

「チョコレートコーナー」の品揃えには驚いた。60種類以上の味がある。

ききチョコなんてのも、ここの店のものをつかえばすぐできるじゃないか。

市販のものでは微妙に形が違うからできない。

「ジャンドゥーヤ」とは何味だろうか。

「ターコイズミルク」「セルリアンミルク」「ワイルドミルク」など、もはやよくわからない味のものを中心に選んだ。


歩きながら、「ジャンドゥーヤ」味のチョコレートを食べた。あ、美味しい。

これ、だいぶ好きな味だ。スーパーとかに売ってるんだろうか。

途中の作り立てのあずきの匂いに興味はそそられたが、蜜の滝に向かうまでで結構疲れてしまったので、帰ることにした。

そういえば、この祭りに来ている人たちは皆痩せている。なぜだ。許せない。


面白い祭りだった。高揚した気分で車に乗った。同じ帰り道を走る。少し行きよりもスピードが速い気がする。



ブレーキが間に合わずに、トラックの後ろに突っ込んだあとのことはもう覚えていない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

甘い祭典 いありきうらか @iarikiuraka

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る