第五章 フィオナの物語 神の花嫁
旅立ち
アーミッシュのフィオナ・メーニッヒは、十八歳のある日、神の花嫁に選ばれた。
初等教育だけのフィオナ、ましてアーミッシュの娘、ラムスプリンガ――掟から完全に解放され過ごす、成人になるまでにアーミッシュとして生きるか絶縁するかを決める――の真っ最中だが、フィオナはつつましいアーミッシュの生活が望ましいと考えていた、それなのに……
* * * * *
フィオナ・メーニッヒは十八歳、ある日、両親と弟と一緒に長老に呼ばれました。
「世界は終わりに来ているようです、しかし神が私たちに救いの手を差し伸べてくださりました」
「先ごろ私は、神にお会いしました」
一家は何のことか良く分かりません。
「アーミッシュは、神に選ばれたのです」
「私たちは神の国に移り、この後も平和に暮らすのです」
父親が、「今話題のマルスの話ですか?」と聞きます。
「そうです、私たちはマルスに移るのです」
「勿論、強制は出来ません、残りたいものは残ってもかまいません」
「しかしこれは、最後の審判のように私には思えます」
ここで長老は、少し困惑気味に言葉を続けました。
「アブラハムよ、おまえの子、お前のひとり子イサクをつれてモリヤの地に行き、わたしが示す山で彼を燔祭として捧げよ」
創世記二二章四節を口ずさみます。
「私たちはユダヤではないので、燔祭とまではいわないが、神の花嫁が必要となる」
「私には娘がいない、貴女の娘は神の花嫁にふさわしい」
母親が、
「他の方には声をかけたのですか?」
「まず貴女の娘が、一番神の花嫁にふさわしい」
「断る自由はあります、その場合は、次の方に声をかけてみます」
「娘が神の花嫁になると、どうなるのでしょうか、娘は信仰深く、ラムスプリンガ――掟から完全に解放され過ごす、成人になるまでにアーミッシュとして生きるか絶縁するかを決める――の期間というのに、清らかな日々を過ごしてきました」
「オルドゥヌング――アーミッシュの戒律、快楽を禁じている――を守り、神への感謝をささげて来ました」
「フィオナはこの後、良き伴侶に恵まれ、心静かな生活をと、私は願っていました」
「試練の世界にいくことになる、しかし神の花嫁、私たちはこの問題に対して、話し合いを持った」
「そして『絶縁』することはないとの考えにいたった、戒律を破るわけではない、神の花嫁となるのだから」
「たとえ穢れた世界に住もうとも、私たちは神の花嫁は迎え入れることと決めた」
「しかし時々は帰ってこれても、この場所には住むことは、出来ないと思われる」
「娘は……子供を……」
「それはない、子をなす行為は、妻としては受けることになるが、花嫁として仕えるのは、神の更なる神、女神様だそうだ」
フィオナはここで決意しました。
「長老様、お父様、お母様、私は嫁ぎます、誰かがならなければならない、ならば私がなりましょう」
「……」
「そうか……アーミッシュからはオハイオからもう一人、神の花嫁が予定されている、十八歳だそうだ」
こうしてフィオナ・メーニッヒは、神のいる東京へと旅立つことになりました。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます