[2]
七月。文月。もう少しで夏休みが始まる時期。
山々の間から覗かせる夕日を、立ち並ぶ木々が遮る。
淡い陽光とヒグラシの鳴き声を背に浴びながら、私は竹刀を担いで歩いていた。
神社から少し降りたところに、村を一望できる高台の公園がある。
小さい頃は、よくここで遊んだ。私と姉さんと、それにもう一人。
清水晃。旅館の跡取り息子で、幼なじみの腐れ縁。
殆どの者同士が顔見知りであるこの狭い集落ではあるが、私と晃の親は特に親交が深いらしく、昔から何かにつけて一緒に居ることが多かった。
私は学校には通っているが、神事の手伝いで欠席することも多く、またこの地を代々守ってきた神社の生まれとあって、クラスメイトにせよ、先生にせよ、どこか一歩置いた風に接される。
それを気にせずに話しかけてくれるのは、晃ぐらいのものだ。
今日もそれとなく公園に寄ってみると、そこには晃がいた。
もう中学三年生だとというのに、ブランコを力なく漕いでいる。
「晃、何してるんだ?」
「お、ミハル。……そっちこそ、何の用だよ」
「……休憩だ」
「あー、サボり? って、真面目なミハルの事だから違……ん?」
……図星だった。正確には、父と喧嘩したのだが。
父の指導はいつも厳しい。細かな作法、顔や手の動き、目線まで、寸分の狂いも許されない。
間違えるたびに厳しく叱責され、正しくできるようになるまで、指導は終わらない。
それに耐えかねて、「こんなおままごとに何の意味があるんだ」などと口走ってしまったのだ。
当然、烈火の如く怒る父。それから逃げるようにして、ここに辿り着いたという訳だ。
「何だ、ミハルもやる時はやるんだな」
「うるさいな。抜けたくて抜けてきたんじゃない。そっちこそ、部活の時間じゃないのか」
「……もう、引退したよ」
「え?」
晃は陸上部、棒高飛びの選手だったはずだ。
気の抜けたように、晃は続ける。
「予選落ちだ。本番だってのに、ミスっちまってよ。……折角田舎者の力を見せてやるって思ってたのに、このザマだ」
窮屈そうに足で地面を蹴りながら、晃はそうこぼす。
ここまで落ち込んでいる晃を見るのは、初めてだ。
「わ、悪い。……知らなくて」
「気にしてねぇよ。ミハルも最近、学校来てなかったしな」
そう言って、晃は無理に笑顔を作ってみせる。
晃は今、失意の底にあるはずだ。それでも尚、私の事情を汲んでくれている。案じてくれている。
その気遣いが、痛い。
「……結果は伴なわかったかもしれないが」
心の痛みから逃げるように視線を逸らし、晃の支えになるような言葉を探す。
「それでも、晃は三年間、一生懸命やってきたんだろ」
「結構サボったけどな」
「らしくないな。そうだとしても、真剣にやってたんだろ、お前なりに」
「……まあ」
「だったら、きっと無駄なんかじゃないさ。それに」
視線を逸らしたまま、言葉を続ける。
「何だかんだ言いつつも、部活に打ち込んでんでるお前の姿は、格好良かったよ」
口に出してから、浮ついた言葉だったかなと、少し気恥ずかしくなる。
けれど晃は顔を上げると。
「……ありがとな、ミハル。少し、楽になった」
そう呟いて、普段のように、機嫌の悪そうな――しかし棘のない雰囲気に戻った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます