第56話【想定外のジェノサイド】


 長城の坂を登り切ると、外の壁に隠されていた古城の骨組みが現れた。

 作りかけのため、最初からなかったのか天井はなく、床も半分以上が抜け落ちている。

 一方で、城壁そのものを支えている大規模な四本のアーチは崩れずに残っていた。


 ブラディア初期の建築だけあって、アーチも小型の者が密に組まれていて狭い印象だ。

 柱の隙間を沼の巨人達が歩いているのが遠目からでもわかる。


「出城の中って空洞なのか……沼の巨人ばっかりだね」


「うん、ボスは沼の巨人の上位種できまりだろう」


 ダンジョンボスは、ダンジョンでもっとも多く出会う魔獣の上位種であるというのが定説だ。

 そいつを倒すと空間のゆがみが消える。今のゆがんだ太陽は消えて、元の曇り空に戻るはずだ。


「どうする? 外周の階段を下りながら倒していくのが妥当だと思うけど」


 確かに堅実に進むならそれがいいだろう。

 でも今回は時間も余力もない。

 出城一つ分の区域をくまなく探索していれば、階段の上下で挟まれる危険もある。

 だから今回は荒っぽくいかせてもらう。


「リオン、あの長城壁を支える左のメインアーチの中央に要石があるだろう? あれをクレイで操作できるか?」


「えーと、うん、できるな。でもそんなことしたらアーチ自体が……ザート、うそだろ?」


 僕のもくろみに気づいたリオンが何言ってんだこいつという顔をしてきた。そんなにおかしいだろうか?

 

「大丈夫、横のアーチが崩れても中央の大柱が無事ならこっちの長城壁はくずれない。もし崩れても脱出手段はあるから安心してほしい」


 城内の半分が崩壊すれば沼の巨人は壊滅するだろう。

 僕だったら地中の凝血石も回収できるし、いいことづくめだ。

 なんという効率だろうか。いや、いかん、集中。


「……はぁ。それじゃ、巨人の凝血石を三個もらうね。時間がかかるから警戒をたのむよ」


 腹をくくったのか、リオンは僕の背中の荷物から凝血石を取り出し、目標を見据えて集中し始めた。

 黄色の光がリオンの左手から目標まで一直線に伸びていく。

 さすが上位土魔法の使い手だ。凝血石から引き出した魔力を殆ど拡散させる事無く目標につなげた。


「いくよ、『クレイ』!」


 光が増し、要石自体が光りはじめた。巨大なので変化も遅いけれど、石の中は確実にやわらかくなっているはずだ。


 九秒、十秒……結構かかるな。リオンが不安そうな顔でこっちをみてくる。大丈夫だから。ここが壊れても魔境だからもどるし、困る人もいないから。


 笑顔で頷き返すとなぜか微妙な顔をされたけど、重低音が聞こえたので慌てて前を向く。

 続けて耳を打つような激しい衝撃が連続して起き始め、要石が角砂糖のように潰れた。


 支えを失った城壁のメインアーチは下の構造物と、その上の沼の巨人達を巻き込みながら下へと落ちていった。地響きと、ついでおそってきた濁った爆風を慌てて風魔法でそらす。


「ザート、右も落ちる!」


 左のメインアーチと連続する構造になっていたのか、右のメインアーチも中央の大柱の上を滑るようにずれて潰れていった。


 粉塵が古城の外へ流れていった後に現れたのは恐ろしいほどの惨劇の現場だった。


「——、ザート、これ、想定内?」


 ほぼ全壊となった階下を眺めていたリオンの険しい目がこっちに向いてきた。こわい。


 いや、うんわかるよ?

 確かに、一歩間違えれば今いる場所も崩れていたってことくらい。

 でも安全策はあったんだよ。言えないけど。


 言えないなら意味ないって? そうですね。


「想定外ですごめんなさい」


 脳内で一人問答をした後、リオンに謝罪させていただきました。

 





 

 

   ――◆ 後書き ◆――


いつもお読みいただいている方、新しく目を通して下さっている方、ありがとうございます。


本作を気に入っていただけたら、是非「評価★やフォロー」して応援してください。

作者のモチベーションがあがります。ぜひよろしくお願いします!






  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る