第9話 待ち人戻らず
本日の天野川高校の授業日程は、いつも通り七限目までだったのだが、敷地内で見つかった傷跡の影響で、五限目までに変更された。それには、生徒全員が歓喜した。そして不謹慎であったが、その傷を残していった犯人に感謝したのだった。
五限目が終わるころには、都市警察が到着していた。十数人と比較的少ない人数であったが、作業は滞ることなく進められた。こういった機敏な動きができなければ、都市警察になることはできないのだろう。まったくといって無駄がなく、非の打ちどころもない。
都市警察には、その被害状況から能力者を割り出すことができる「なにか」があるらしいが、それを知っている者は都市警察のごく少数だけだ。そんな噂が流れているが、その真意は定かではない。
秋雨は校内からその様子を見ていた。五限目が終わったあと、愛栖からの連絡で、今日の日程が終わったことを告げられた。クラスメイトは狂ったように歓喜し、そして興味のない傷跡をもう一度見直すことなく帰って行った。ある意味で団結力のあるクラスなのかもしれない、と愛栖は評価していた。
他のクラスも同様に帰宅することになっていた。秋雨のクラスとは違い、まだその傷跡を見ていない者が大勢いるのだから、大変なことになると思っていたが、そこにはすでに都市警察が配備され、興味津々だった生徒たちは、渋々帰宅をすることになった。授業がなくなったことで喜び、傷跡をじっくり見ることができなくて落ち込む彼らを見て、少し微笑ましかった。
秋雨が帰宅をしていない理由は一つである。
月宮が戻ってこない。
昼休みごろからいなくなっていたことは気付いていたが、それはよくあることだったので気にも留めなかった。そもそも、月宮の行動を縛る理由が秋雨にはない。五限が始まっても戻ってこないのは、ただのサボりだろうと思っていた。月宮は学校には来るが、授業を受けないということが稀にあった。その間どこに行っているのかは訊いたことがない。訊いても教えてもらえる気がしないからだ。
今朝の少女、日神のことがあって帰宅したのかもしれないと、月宮の机を見れば、鞄が置きっ放しであった。月宮が鞄を置いて帰ることなど、今まで一度もない。そのせいもあって、秋雨は月宮が校内にいるのだと勘違いしているのだが、もちろん彼女自身気付いていない。
廊下でただ一人。
おそらく、校内でただ一人の生徒である。
「なんだ、まだいたのか」
秋雨は背後からの声に振り向く。教室から出てきた愛栖が、気怠そうにしていた。
「月宮くんが帰ってきてないようなので」
「帰ったんじゃねえの?」
愛栖はあくびをした。
「あいつ、ずっといないじゃん。朝のホームルームのときしか見てないし」
「それはないですよ」
秋雨は後ろで手を組んだ。
「だって教室に月宮くんの鞄がありまずから、まだ校内のどこかにいるはずですよ」
「忘れて帰った可能性もあるだろ」
愛栖は、秋雨の横に立った。
「下駄箱は確認したのか?」
秋雨は驚いた表情を見せた。
「そういえば確認してないです。そこまで考えが至りませんでした」
「まあ、女子が男子の下駄箱を開けるときは、バレンタインデーのときかラブレターを入れるときだけって世界で定められているからな」
「そうなんですか?」
「いや、嘘だけど」
「……なんでそう簡単に嘘を吐くんですか。教師としてそれはどうなんです?」
「なんで嘘を吐くのか……ね」
愛栖は遠くを見るように天井を仰いだ。なにを考えているのだろう、と秋雨は思った。
愛栖は、去年も秋雨のクラスの担任だった。もう一年以上の付き合いになる。しかし秋雨はいまだに愛栖のことをよく知らなかった。表面上の愛栖は、生徒思いで、楽観的で、面倒なことが嫌いな教師だ。それが愛栖の良いところなのだが、それが逆に、なにかを覆い隠しているのでないか、と秋雨には思えた。ただの思い違いならそれでいい。愛栖のことをもっと好きになることができる。
秋雨は愛栖がどことなく月宮に似ているような気がしていた。表面上では造りものの感情や表情、それに動作を見せる。なにかを悟られないように、知られないように、外側へと現れないように、別のなにかで外壁を造り、そういったものを流さないように堰き止めている。
自分以外の誰かから一線を引いている?
いや、違う。
そうじゃないことを秋雨は知っている。
昔の秋雨がそうだったように、月宮も愛栖も、自分に一線を引いているのだ。本当の自分を隠して、隠さなければならなくて、意識的にもう一人の自分を作り上げた。そうしなければ誰かを傷つけてしまうから。本当の自分を心の奥へと追いやることで、他者を守っているのだ。
いつか……。
いつか、本当の月宮と愛栖を見ることはできるのだろうか?
愛栖は天井を仰いだまま、秋雨の頭にぽんと手を乗せた。女性の手にしては大きな手だが、それは指の長さがそう感じさせているだけだ。愛栖の指は長く、そしてしなやかである。
「お前にそんなことを言われる日が来るとはな。先生もびっくりだ」
「そ、そうですか?」
秋雨は髪をくしゃくしゃに撫でられた。少し話し辛かった。
「べ、別に……、珍しくもないと思い、ますけど」
「いやいや、昔のお前を知ってる私からすれば、その発言は驚天動地にすら感じるね。月宮にも言ったことあるか?」
「いえ……、ないです、けど」
秋雨は抵抗するように愛栖の手を掴んだが、まるで意味がなかった。
「もし、言ったら……、先生と同じことを言うと思いますか?」
愛栖の手が、秋雨の髪から離れる。疲れたのか、飽きたのかはわからない。手を引いた愛栖は、そのまま胸の前で腕を組んだ。
「煙草はだめですよ」
秋雨は見透かしたように言った。
「ケチだなぁ」
愛栖は溜息を吐く。
「煙草は素晴らしいんだぞ。頭は冴えてくるし、気分も爽快になるし、美味いし。煙草がない世界とか考えられないわ」
「吸うことは構いません。けれど場所が場所です。ここは先生の家じゃないんですよ」
「わかってるって。吸うならバレないようにする。それで、えっと、月宮だっけ? 私と同じことを言うかねぇ」
愛栖は煙草を持っていない手が我慢できないらしく、スーツの胸ポケットから黒のボールペンを取り出し、器用に回し始めた。愛栖の胸ポケットにはいつも二本のボールペンが入っている。先ほど取り出した黒のボールペンと、赤と青と緑の三色のボールペンだ。
普段から使っているボールペンでないと、上手く字が書けない、と愛栖は言っていた。それに、たまに遭遇するインクの出が悪いボールペンを見ると腹が立つらしい。
「ま、私にはわからないな」
愛栖は考えることを放棄した。
「私は月宮じゃないし。煙草があればもう少し考えてもよかったんだが、それもダメとなると無理だな。降参だ。わからない。これが私の答えだ」
「そうですかぁ」
「まあでも、驚くかもしれないな。いや、案外驚かないかも」
「どっちなんですか?」
「私は驚かないに賭ける」
「賭けごとはいけませんよ」
「いい子になっちゃったなぁ、お前は」
愛栖はボールペンを胸ポケットに入れた。
「改心したんです」
秋雨は微笑む。
愛栖は吹き出した。
「……そうか。そうだな、改心したんだもんな。そうでないと月宮に申し訳ないもんな」
愛栖はぐっと背伸びをした。胸が強調され、秋雨はそれをまじまじと見てしまった。
「じゃ、私、仕事残ってるから、またな」
「もう少し話していたかったです」
「いつでもできるだろ、それくらい」
愛栖は秋雨の頭を撫でてから、廊下を歩いて行った。ヒールの鳴らす軽快な音が廊下中に響く。秋雨はその後ろ姿を見えなくなるまで、ずっと見ていた。
再び、廊下には秋雨一人になった。
窓の外を見る。都市警察が作業をしているが、もうそろそろ終わりそうな雰囲気を出していた。犯人を特定できたのかはわからない。けれど、なにかしらの情報は手に入ったはずだ。
月宮はこのことを知っているのだろうか?
校内に残っていれば、どうしても耳に入ってきそうなくらいの騒ぎだったのだから、もしかしたら愛栖の示した通り、もうすでに家に帰っているのかもしれない。だとしたら、月宮の鞄を持って行ってあげよう。
秋雨はそう決断し、教室に入って行った。
誰もいない教室。
月宮の鞄はひどく軽かった。机の中を覗いてみても、教科書は持ってきていないようだった。入っているのはノートくらいである。
「もう……、学校をなんだと思ってるのかなぁ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます