第2話 我心2

当たり前だと思っていた事が

当たり前じゃなくなっていく。

失って気づく大切さを知る。




特別な贅沢は望まない。

いつもと変わらない日を送れる事が小さな幸せ。




無駄に、はやしたてようとする「頑張れ」は無視していい。

優しさや思いやりから出た「頑張れ」という言葉はストレートに受け止める






道は通る為にあるのではない。

前に進む為にある。

立ち止まらない。




過ぎ去った過去を悔やむより

まだ見ぬ未来を思い煩うより

今日という日、今この時、この瞬間を生きていたい。

今を全身に感じて生きていたい。




嫌な思い出も同じ腐らせるなら熟成させて人生の肥やしにしてしまおう。

ストレスで心を腐らせるのではなく

肥やしにして自分を成長させる。




暇だと思う前に行動に移しているので私は生きていて暇だと思った事が無い。





毎日、何もしてない人より

愚痴を吐きながらでも毎日頑張ってる人の方がいい。





こころに幸せの種を蒔こう。

種を蒔かなければ花は咲かない。

誰かが蒔いてくれるのを待っていても

何も咲かない。

自分で種を蒔かなければ何も始まらない。

自分で蒔かなきゃ何も育たない。





倒れても咲く桜のように

足を失った私も自分を咲かせてみる





過去を思い出して 悔やむよりも 未来を思い描いて 楽しもう

光の差す方へ向かって歩く





止まない雨はない。

思いっきり泣いた後は笑顔になれる。

雨の後の虹のように。





「時間潰し」という言葉が嫌いだ。

人間が生きてる時間は限られてるのに

その時間を大切にせず、捨てているような考え。

今を大切に。

毎日の1日1日を大切に。

今日という日はもう二度と来ないのだから。

朝起きてから寝るまでの時間。

毎日が宝物。

何気ない日常の毎日が宝物。





どこかの誰かが決めたパワースポットより

自分自身が心地いいと感じた場所が自分のパワースポット

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る