第33話 好奇心と命がけの冒険

「もう結構進んだと思いマスガネ……」


「うーん。ずっと同じ道を歩いてきたけど、何にも現れないなぁ。つまんないの」


「ウーン。何も現れずに村の外に出られるのなら、それが一番なんですガネ……」


 そうは言うものの、やはり胸騒ぎが消える事は無い。違和感?不信感?この気持ちは何だ?

 今更引き返す事など出来ない。

 進み続けるしか無い。

 光魔法の眩い灯を頼りに進んでいく。


「ん?」


 ふと、ススの前方を歩いていたヒミが足を止めた。


「どうかしたのデスカ?」


「何か、聞こえない?」


「何か……ウン?確かに、何か足音のような音が聞こマスネ……でも今場所にいる訳ガ……」


「これは、足音じゃない!地面が微かに揺れてる!」


「揺れテ……」


 ススは足元を見る。足に意識を集中させると、確かに振動を感じる。

 これは….洞窟自体が揺れているのか?


「世の中には地震というものがあると聞きましたが、ワタシが生きてきた中で、村でそんな事が起きた事ありませんヨネ?」


「でも、ここは地下だから……何が起きても……」


 ヒミがそう言葉を発した次の瞬間だった。


「うわっ!?」


「キャッ!?」


 地面が今までとは比にならない程大きく揺れ、ススとヒミは思わず、体勢を保てず、その場に足を崩してしまう。

 ススも無意識に光魔法を解除してしまった為、辺り一面が再び暗闇に包まれる。


「光が……!」


 洞窟が大きく揺れ続ける中、何も見えないのはマズい!


 そう思ったススは急いで再度光魔法を出現させる。

 何とか光を取り戻す事が出来た。


 だが、体勢を保つ事ができぬ程大きく地面が揺れていた。


「こ、これは……!ヒミさん、大丈夫デスカ!?」


「うん、何とか!凄い……振動が強すぎて、立てない……!」


「どこかに隠れられる場所は……!」


 古い洞窟だ、もしかしたら崩れる可能性もあると、ススは考えた。

 だが、ススたちは一本道をずっと歩いてきた。両側も壁だけで抜け道などは無さそうだし、元の道へ戻る事も出来ない。かといって、この一本道がどこまで続いているのかも分からないし、どこに繋がっているのかすら分からない。その先が安全とも限らない。

 だが、いつまでもここにいる訳にもいかない。


「進みまショウ!ヒミさん!」


「うん……分かった!」


「しゃがみこんで、頭を低くして……!ゆっくり進めば、負担は多少は軽減される筈デス!」


「了解……!」


 ススたちは洞窟の振動に耐えながら、移動を再開した。

 ヒミの声が震えていた。先程までの自信に満ち溢れたハリのある声とは打って変わって、その声に自信は感じなかった。そりゃそうだ、未知の場所にいて、先もわからなくて、尚且つ謎の地震にススたちは襲われている。

 分からない事だらけだ、不安以外に何も存在しない。だけど……!


「ヒミサン!」


「んーー?どうしたの?スス!?地震で声があんまり聞こえない!」


「出ましょうネ!一緒に!外の世界ヘ!」


 ススがそう言うと、ヒミは飛び切りの作り笑顔でこう答えた。


「もっちろん!絶対出てみせるよ!二人で!」


 期待、希望、好奇心。外の世界への肥大なこの気持ちは薄れる事無かった。

 ヒミとは異なり、先程と違って、ススはこの状況にワクワクしているのを感じた。こんな事、村にいては絶対に体験出来ない事だ。学校や普段の生活ですら経験出来ない、未知の空間での生死を感じさせる、命がけの冒険。

 ススの一瞬一瞬の判断で、ススだけじゃない、ヒミの命さえも決定付けられるのだ。

 文字通りの「生死を分けた命がけの大冒険」だ。


 そんな状況をススは望んでいたのかもしれない。ずっと、ずっと。

 ヒミ以上にススの好奇心は高かった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る