3 MS

「にしてもアポカリプスねえ……」


 まさかあの震災の裏であんな事にがあったなんて……とんでもねえ話だな。

 あの暴走精霊一体でギルドが一つ消えている。

 説明に無かっただけで、もっと沢山のギルドが壊滅しているのかもしれない。いずれにせよ、最悪な事には変わりは無いな。

 そんな憶測を立てつつ、喫茶店スペースの扉を開けた。


「……あ」


 結論を言わせてもらうと、既に手遅れだった。

 カウンター席に二十歳ぐらいの青年が突っ伏している。

 どうやらコーヒーを呑みながら倒れたようで、ティーカップが倒れて、コーヒーが流れている。

 携帯に至っては、開いたまま床に転がっている始末だ。


「お、おい! ちょ、大丈夫ですか!」


 俺は慌てて駆け寄り、青年の体を揺する。

 返事が無い、ただのしかばね……いや、なんとか息はある!


「俺がいない間に一体何があった!」


 一応無事っぽいけど、普通こんなのありえねえだろ!

 開店初日で保健所が来るわ!


「今日のお勧めメニューを提供しただけだわ」


「お勧めメニュー?」


 俺はカウンターに置いてあったメニューを眺める。


「えーっと、日替わりセット。今日は日曜だから……トースト、サラダ、日曜限定まろやかコーヒー」


 見た感じトーストとサラダは手を付けていなさそうだ。

 となると……コレか。

 この日曜限定まろやかコーヒー。犯人はてめーだ。


「おい藤宮。ちょっとこのまろやかコーヒーを俺にも入れてくれねーか?」


「いいわよ別に。お金取るけど」


「グ……まあいい」


 毒物に金を払うのは勿体ないけど、何事も真実に辿り着くには代償は必要なんだ。


「じゃ、ちょっと待ってて」


「おう」


 俺はおそらく情報屋の人だと思われる人の背中を摩りながら、藤宮がまろやかコーヒーを入れるのを眺める。

 外部の人までこんな目に遭わせるなよ。

 いや、内部の俺達もこんな目に遭いたくないけど。


「えーっと、これをこうして……」


 そう言って、藤宮はテキパキと動く。

 なんというか……普通だ。

 ティーカップにコーヒーを注いでいる現時点でのコーヒーは、豆に細工をしていない限り普通においしそうなコーヒーだ。

 一体此処から何を入れた。異常な程に辛い物でも入れたか……ヤバ、トラウマが蘇ってきた。


「えーっと後は……」


 藤宮がしゃがみこんで、何かを取り出している。

 カウンター席からでは何を出しているのか分からない。

 クリープとかだろうか。

 ……いや、でも此処くらいしか、コーヒを毒に変える様な物を入れるタイミングが無いよな。

 多分、無茶苦茶不味くて、コーヒーに絶対遭わない何かだろう。

 俺が予想を立て終えた頃、藤宮はお目当ての物を見つけたようだった。


「あったあった柔軟剤」


「はいストオオオオオオオオオオオオオオオオオップ!」


 俺は全力でシャウトした。


「予想の斜め上を突き抜けたわ! なぜに柔軟剤!?」


「ほら、まろやかって柔らかいと雰囲気が似てるじゃない。だからまろやかイコール柔軟剤でOKじゃないかなーって」


「OKじゃねーよ! 思いっきり飲んだ人KOさせちゃってるよ!」


「当店のコーヒーは、快楽感を与えた後に禁断症状が起こります。ご注意くださいって張り紙付けとこうかしら。心なしか一瞬笑っていた気がするし」


「何それ! 薬物!? 喫茶店でなんてもん錬成してるんだよ!」


「前々から思ってたけどツッコミ激しすぎない? 情緒不安定なんじゃないかしら。一度病院で見てもらったら?」


「お前が見てもらえ! 頭の!」


「まあ落ちつきなさいって。ほら、日曜限定まろやかコーヒーよ。飲みなさい」


「お前死ねってか!」


「大丈夫よ。死なない様に作ってるから。生と死の境目がまろやかになるけど」


「それどういうこと!?」


「にしても、これヤクザ喫茶だったら指詰めしないといけない様な状況ね。怖いわー」


「もうなんでもいいから、お前は自分の頭に常識を詰め込んでくれ。頼むから」


 冗談でも、やっていい事と悪い事があるだろうに……コレ、冗談でやってるんだよな? 素……じゃないよな?


「で、どうする宮代君。普通のコーヒー飲む?」


「いや、怖いから止めとく」


 コーヒーメーカに手を添えて俺に尋ねる藤宮に、深々とため息を付いてそう断った時。


 床に転がった携帯から某アーティストの新曲の着信音が鳴った瞬間、青年がガバっと顔を上げる。


「流石に死ぬかと……グハッ!」


 青年がそう言いかけた所で、藤宮がカウンターを飛び越えて、青年にドロップキックを食らわし、青年は椅子からそのまま転げ落ちる。


「ちょっとおおおおおおおおおおッ! 何やってんだ藤宮!」


 俺がそう叫ぶと、藤宮は右手で左肘を掴みながら、


「私……そのアーティスト嫌いなのよ」


「お前一体そのアーティストにどんな恨み持ってんの!?」


 嫌いだからってこれはねーだろ!


「だって初期の頃と方向性違いすぎるもん! 昔の名曲で言ってた事最新の曲で全否定するもん!」


「お前好きなのか嫌いなのかどっちだ!」


 なんだこの面倒臭いファン!?


「大丈夫ですか!?」


 今の蹴りで意識が朦朧としている青年の体を揺さぶる。


「あれ……川を越えた先でライブやってる?」


「行っちゃ駄目だから! やってねえよライブ! そこ渡ったら逝っちゃうから!」


 俺の時とは違い、岸から岸へと渡るタイプの三途の川を渡ろうとしている青年を、必死に呼びとめる。


「あ、もし限定のグッズ有ったら買ってきて。後でお金払うから」


「行かせるなよ! 払うのが代金じゃなく、香典になるから!」


「払わないわ。だってコイツの葬式行く気無いもん」


「行ってやれよ!」


 マジで帰って来い! オイ!

 何度揺さぶっても起きる気配は無い。


「……藤宮、この人のメアド分かるか」


「ええ、分かるわ」


「じゃあすぐにメール送れ!」


 俺はそう指示し、転がっている携帯を手にする。

 そして青年の耳元にセット。


「じゃあ送るわよー」


 藤宮がそう言って数秒後。


 そして流れる新曲。


 着信音と共に、再び青年が起き上った。

 いや、着信音がアレだから再起動とでも言うべきかもしれない。


「……ってて……おい、藤宮。いい加減にしろよ」


 随分とご立腹の様だ。まあ当然だよな。

 青年を宥めようにも全面的に藤宮が悪い訳で……はぁ。

 なんかマズそうだったら止めるって方向で、今は成り行きに任せるか。

 青年はゆっくりと立ち上がって一歩前に出て、


「ラーメンの時もそうだったけど、気絶しちまったら気持ちよくねーだろうが! 痛めつけるんなら適度にやれよ適度に!」


 ……あれ? キレる所おかしくない?

 この人いわゆるドMだったりするわけか? っていうか、あのラーメン食ったのこの人かよ。

 なんというか……今の反応を見て、藤宮が冗談ではなく本気で引いているんだが。


「いや……なんか……ごめん」


 見てはならない物を見てしまった、というような感情が顔から滲み出ている。


「そう! そういうイジメがいがありそうな顔も好きだぜ!」


「あんたMかSどっちなのよ……」


「あえて言うなら両方かな……ってちょっと待て。MとSを併せ持つ。MS……なんかロボットアニメに出てきそうになったな」


「「いや全然違う!」」


 珍しく藤宮と二人で突っ込んだ。


「二つの快感を味わえる、誰しも憧れる素晴らしい機体」


「誰も憧れねえないから! とりあえず多方面に謝れ!」


「色んな人が殴りに来てくれるのを待つさ! さあお前らも殴りたきゃもっと殴れ!」


 そう言って青年は両腕を大きく広げる。


「イヤ! 来ないで! 本気で気持ち悪いから!」


「ああ、その表情を見てるといじめたくなるなぁ」


「こっち来ないで!」


 藤宮は近くに有った置物を手当たり次第に投げつける。


「痛っ……でもこの位が丁度いい……さあ、もっとこい!」


「ちょ、アンタいい加減に……痛い藤宮! 流れ弾当たってる!」


 結局この騒ぎが終結するまで一分弱程の時間を有し、俺は頭にタンコブを貰うこととなった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る