5 魔法少女――降臨?

 全然楽しいイベントじゃねえよ! 最悪だよ!


「もたもたしてないで早くしなさいよ」


 不機嫌そうに藤宮がそう言う。

 不機嫌なのはこっちだ!


「早くしろって言われてもよ……やっぱちょっと……」


 そうやって躊躇う俺に村上さんが近寄ってきて、ポンと右肩に手を乗せる。


「宮代君。男には……人生の中で、乗り越えなくちゃならない関門が何かしら有るものなんですよ」


「乗り越えなくちゃいけない関門が女装な俺の人生って一体なに!」


「ブームが過ぎ去った後の一発屋の芸能人生のようなもんじゃない?」


「酷いな俺の人生!」


「いや、一発屋は一発屋だけど一発は当てたから。何も当ててない宮代君よりはよっぽどいいと思うわ」


 本当に酷い言われ様だなチクショウ……って、オイ。


「松本さん、なんでカメラなんか構えているんですか!」


 俺の女装写真を取ってどうするつもりなんだこの人!


「YOUTUBEにアップする」


「動画なんだ!」


 ますますタチ悪いぞオイ。


「コラ、駄目でしょ松本さん」


「藤宮……ッ」


 思わぬ助け船に俺はそんな声を漏らした。

 てっきり乗っかると思っていたから……まさか藤宮から助け舟が出るとは思ってなかった。

 でも……ありがたい!

 やっぱり、なんだかんだでいい奴なのかもしれない


「そんな物投稿したら、精霊や魔装具の事が世間に露見しちゃうでしょ」


「注意することそこなんだ!」


 まあその辺も重要なんだろうけども!


「せめて俺の肖像権の事も考慮しようよ」


「いや、私宮代君の肖像権がどうなろうと知ったこっちゃ無いし」


「鬼だ! ここに鬼がいる!」


 一瞬でも藤宮をいい奴だと思った俺が馬鹿だった……ッ!


「ああ、女装なんてしたくねえ……ッ」


「さっきから宮代君、女装女装言ってるけど、別に女装する訳じゃないから安心しなさい」


「あ? でも男なのに魔法少女って女装以外の何者でもねーだろ」


「そうね、確かに男のままで魔法少女何かになったら宮代君が言うとおり女装以外の何者でもないわ。でも、それは男だからでしょ? それさえクリアしたら立派な魔法少女よ」


「えーっと、藤宮。お前は何が言いたいんだ」


「鈍いわね。少し考えれば分かるでしょ? アンタが女の子になればいいのよ」


「なれるかあああああああああああああッ!」


 心の底からそう叫んだ。

 もうコレほどまでに心の底から出てきた叫びなんてのは無い。


「は? なに、訳分かんねーよ! 手術受けろってか!」


「何言ってんのよ。そんな訳無いでしょ」


 で、ですよねー。流石にこれはジョークだよねー。


「手術費は誰が払うっての」


「そういうこと言ってんじゃねえよ俺は!」


 分かんねえ。本気で藤宮の言っている事が分かんねえ。


「……仕方ないわ。ちゃんと説明するわよ」


 と、呆れた様子でため息を付いてからそう言う。

 何故呆れられなきゃならないんだ。


「えーっとね。その魔装具を使うと使用者は魔法少女になれるの。その際に使用者の身を様々な魔術で武装させる」


「それと俺が女になるのと、どういう関係があるんだよ」


「ったく……人の話は最後まで聞きなさいよ」


 藤宮がため息を付いた。

 だって仕方ねえだろ? 気になってしょうがねーんだから。

 藤宮は俺に呆れるような素振りを見せながら説明を続ける。


「で、その魔術武装の一つに、使用者を女の子にする魔術があるの。これで理解した?」


「つまり……俺が変身すると同時に俺は女になるって事か」


「そういうこと。凄いでしょ」


 藤宮がドヤ顔でそう言う。

 ってなんでお前がドヤ顔すんだよ。作ったのミホちゃんだろ?


「にしてもなんでもありだな……魔法具しかり魔装具しかり。で、これで女になってちゃんと男に戻れるんだろうな?」


「その辺は保障するわ。大丈夫よ」


「そ、そうか……分かった」


 とりあえずそれを聞いて安心だ。戻れなくなったら洒落にならない。


「で、ここまで説明させたんだから、勿論やるんでしょうね」


「説明してなくても無理やりやらせていただろうが……ったく、分かったよ。やるよ!」


 俺が半ばやけくそ気味でそう言うと、


「よし、みんなーッ。宮代君の説得終わったよー」


 と、随分と軽いノリで周りのみんなに報告する。


「……こっちも撮影準備が終わった」


「ああ、それは勘弁してもらえませんかね」


 俺がそう訴えるも松本さんは両手でバッテンを作りそれを拒否する。チクショウ社会的に死ぬぞ俺!


「うまく取れたらダビングしてくれよ」


「あ、私もお願いします!」


「……五百円」


 折村さんと中村さんは松本さんと商談してるし、村上さんと雨宮さんも止める気配は無い。


「あ、私欲しいわ。それ使って脅せば宮代君を簡単にコントロール出来そうだし」


「やっぱお前鬼だな!」


「あ、流石にこれは冗談よ。私もそこまで外道じゃないわ」


「前にも言ったが、お前が言うと本当にしか聞えねえんだよ!」


 宮藤なら本当にやりかねねえよ。


「で、どうやったらこの魔装具を使えるんだ?」


「魔装具を持って起動と念じるだけ。簡単よ」


「本当に簡単だな……」


 まあ簡単に越した事は無いが。


「じゃあそろそろ始めましょうか」


 そう言って藤宮は、俺から二メートル程距離を取る。


「じゃあ私がカウントするから、ゼロになったら念じなさい」


「分かった。ゼロになったらだな」


 そうすれば俺は女の子になるのか……なんか複雑な気分だ。


「じゃあカウント始めるわよ」


 心拍数が高まるのが分かる。

 流石に緊張してきた。


「三……二……一……ゼロ!」


 起動!

 俺は魔装具を握り、そして念じた。

 魔装具が光り輝いたのが分かる。


「これが……魔装具……」


 俺の体を光りが包んでいく。

 そしてその光が全身を包みきった時、


「グハァ……ッ!?」


 突如全身を襲った痛みに俺の口からそんな声が漏れ出す。

 軽い爆発音と共に小爆発が発生し、俺はよく分からない声を上げながら後方に吹き飛ばされたのだ。


「い……今……爆発が……」


 痛みをこらえながら全身を見て見るが、俺は男のままだった。

 これじゃあ起動っつーより、起爆じゃねえか。


「宮代君! 大丈夫!?」


 藤宮が一目散に駆け寄ってきた。


「あ、ああ……なんとか……大丈夫」


 助かったのは多分この強化制服という奴のおかげだと思う。

 殆ど傷が無い。

 あるのは軽い焦げ跡位だ。


「で、これはどういうことだよ藤宮。変身するどころか爆発したぞ」


 俺は落とした魔装具を拾って眺めている藤宮にそう叫んだ。


「多分……調整ミス」


「え? 俺、調整ミスで死にかけたの?」


 俺がそう言うと藤宮が若干だが表情を曇らせる


「あ……うん。……ごめんなさい」


 そう言う藤宮は、なんというか今までの暴君っぷりからすると考えられない程、反省の色を浮かべていた。

 俺は結構テレビの謝罪会見なんかを信用できないタイプなんだが、そんな俺でも心から反省していると伝わってくる様な感じだった。


「……なんかお前が謝ると調子狂うな」


「本当に……ごめんなさい」


 なんというか……本当に調子が狂う。

 どうした今までの暴君っぷりは。


「もういいよ……なんかお前が謝っているって事は、相当反省してるんだと思うからさ」


 俺はそんな今まで見てきた様子と百八十度違う藤宮を見ながら大きなため息を付いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る