陽射し、二人の剣士

 長く歩いていると、汗が滲む。暖かい季節が、まさにやって来ているのだ。


 まだ、陽は昇りきっていない。林道は、陽の光が抑えられていて涼しいが、具足など身につけていると、やがてからだが熱くなる。牧まで続く整備された道を、ギルベルトはひとりで歩いていた。


 砦から山の麓の林道を回り、北に行ったところに、牧があった。砦からは離れており、広大で、静かな場所である。馬にとっては、よい環境と言えた。“青の壁ブラウ・ヴァント”の馬は、すべてこの牧で管理されている。


 ギルベルトは、木立の先に見えてきた牧を、すこし立ち止まって眺めた。山並みの、ちょうど窪んだ位置にそれはある。ここからだと、やや見下ろすような位置になる。草をむ馬が見えた。談笑でもしているのか、何人かの男たちが、離れたところでいるのも見える。


 ともはつけていない。この数日はないことだった。暗殺の企てがあって以降、上級の士官は、ひとりで砦から出歩けないことになっているのだ。ここまで来て、ようやく、息苦しさから解放されたように思えた。


 大したことではないと思っていたが、居室のほかすべての場所で、傍に人がいるのは、息が詰まった。だいたい、自分より剣の腕が立つ者など、この砦にはいないのだ。護衛の者など、いてもいなくても同じことだ、と思っていた。自分を殺せる相手が現れたなら、そのときは、誰が護衛についていても、全員死んでいる。


 坂を下り、開けた牧に下りた。何名かが、こちらに気付いて手を挙げている。駆け寄ってきて、敬礼などはしない。ギルベルトがそれを望んでいないのを、知っているからだ。皆、気さくな男たちで、馬の調教や体調管理においては一流の腕を持っている。牧では、自分など素人のひとりでしかない、とギルベルトは思っていた。


 厩舎きゅうしゃは巨大で、何百頭という馬を、管理できるようになっている。それが、全部で五棟ある。離れた砦の中の厩舎にいる馬と、定期的に入れ替えながら、健康な状態を維持させているのだ。病にかかった馬の治療をするのも、繁殖をさせるのも、すべてここである。


 ここで、馬を見て回るのが、ギルベルトは好きだった。良い馬を選ぶのとはまた違っていて、ただ、眺めたり、声を掛けたりするだけだ。気になることがあれば尋ねるくらいで、ほとんど何も考えず、馬の顔を眺めて回る。なんとなく、そうしたいときがあるのだ。いまも、ここへ来てなにかをしようというつもりはない。


 新しい札を掛けられた馬房の前を通った。先日、ここに入れられた馬たちである。体躯は立派で、新しい環境も、それほど気にしているように見えない。


 レーヴェン・ムートの率いていた騎馬隊。おそらく、その馬だった。僅か五十騎ばかりだという。しかし、ポルトの街を占拠する赤の軍と戦い、ほとんど兵を失わず切り抜けている。


 馬を見ていると、その五十騎の精強さがどこから来るものなのか、すこし分かる。これは、間違いなく軍馬だった。ここで鍛え上げている騎馬隊の馬たちと比べても遜色そんしょくない。目つきなど落ち着き払っているようで、体格の大きなほかの馬たちに動じることなどなさそうだった。


 これほどの馬を、どうして手に入れたのか。ギルベルトの中で、ふと疑問が湧いた。レーヴェン・ムートは、元青竜軍ではあるが、もう繋がりは無いはずだ。馬の流通、生産に関しては、この国はかなり厳しい。ギルベルトですら、騎馬隊を強化するという名目がなければ、売り買いには口出しをできないのだ。その権限を持っているのは、指揮官コマンダント以上の軍人と、一部の役人だけである。ただの領主が、五十ほどとはいえ、戦に向いた馬を手に入れられるのか。


「この辺りでは、見ない馬ですな」


 気付けば、傍らに男が一人、立っていた。馬医者のひとりだ。


「そうなのか?」


からだつきなんかを見ていますとね。ずっと寒い場所で育った馬でしょうな」


「というと、北か」


 男はおそらく、と頷く。北の都付近の山々は、軍の管理する巨大な馬産地である。大柄で逞しい馬が育ち、売買の権利も、青竜軍アルメが占有している。まさか、そこで育った馬とは思えないが、同じような環境でいたものだというのだろうか。


「あのレーヴェン・ムートという御仁ごじん、北のほうからおいでになったんで?」


「いいや。ここから十日ほどかな。ムート領というところの領主殿だとよ。いや、元、領主だとか言ったかな」


「変なお方だ。たしか、もとは軍人でもあったんでしょう。それが領主で、今また戦場に出てくるなんて」


「あの男が軍人だったと、知っているのか?」


「もう、城の全員が知ってますよ。“雪の獅子”と聞いて、震え上がっちまうようなやつもいる」


“雪の獅子”など、大層な綽名あだなだ。ギルベルトはそう思うくらいである。ただし、長く青竜軍アルメにいる者ほど、その名には感じるものがあるようだ。ギルベルトには、なんとも思えない。しかし、興味は強くなった。


 厩舎を後にし、林道を戻る。陽は高く、またギルベルトは汗をかいた。砦へと戻りながら、ギルベルトは先日のファルクとの会話を思い出していた。


 ドロゼルの部隊が、すでに神都ブラウブルクへ出立した。五十名ということになっているが、実際はその倍の数を派遣している。都の現状を探るための、特殊な任務を背負った兵士だ。兵の選別は、ドロゼルとギルベルトが行った。軍本部、つまり味方の内情を探るのである。並の兵士では役に立たない。己を殺し、任務の遂行だけに集中できる者でなくてはならなかった。もともと砦が抱えていた、諜報任務を得意にする者が、結局は大半を占めることになった。あとは、これはという適性を見出せた者だけだ。


 派兵要請のための使節を言い出したのは、ファルクだ。この一団が、都から援軍の確約を取り付けてくる。単独で、下手にポルトの街の奪回に動き始めると、砦の隙を作りかねない。港町のひとつとは違って、この“青の壁ブラウ・ヴァント”だけは、陥(お)とされるわけにいかないのだ。


 さらに隠された目的は、動向の不明な軍本部や教会の出方を見定めることである。軍の内部に不安を抱えたまま、敵国との戦に臨むことはできない、と考えたらしい。


 赤の国も、すぐには動けないでいた。国内ですべての|青竜軍(アルメ)を相手に戦をするだけの数も力も、まだ整っていないのかもしれない。


 ファルクの言うように、もう何月かは、様子を見なければならないのだろう。できることは、調練と、兵を集めること。そして、新たな補給線を構築することだった。ポルトからの補給線が断たれたことで、この砦は兵站へいたんにおいて、相当な痛手を被っている。陸路で、いくつかの街を経由しつつ、物資の補給を行う。残存している兵站へいたんの道を強化しながら、新たに、容易には潰れないような道を作るしかなかった。これには、時間がかかる。


 大きなぶつかり合いが次にあるとすれば、“火の季節ブレンネ”の頃だと、ファルクは読んだ。その読みは、当たるかどうか。


 いずれにしても次のぶつかり合いで、敵を圧し潰せる力をつけておくことだ。それは兵の武力だけを指しているのではない。ここに来れば、馬匹の担当が、馬の状態を最良のものにするために動いていることが分かる。金と兵糧においても、十全なものを用意しておかねばならない。文官も今、必死になって資金のやりくりをしているだろう。砦に関わる全ての人間が、次の戦いに備えていた。


 次こそは総力戦だ。ギルベルトは男たちに声を掛けると、厩舎を後にした。


 練兵場まで戻る。小隊同士が、実戦形式で調練をしている最中さいちゅうだった。歩兵のみのぶつかり合いだが、小隊長たちは手を抜くことなくやっている。


 その様子を、練兵場の端から、レーヴェン・ムートが見つめていた。周囲には誰もいない。あえて気配を隠して、じっと調練を眺めているのだというのが分かった。


 ギルベルトが近づくと、レーヴェンは左胸に掌を当てて敬礼した。


「調子はどうだ、レーヴェン殿?」


 軽い調子でギルベルトがくと、レーヴェンも僅かに表情を崩した。


「よくしていただいております。私など、個室まで与えられました」


「それは、おぬしの立場を考えれば、部屋のひとつも与えねばならんだろう」


「立場など」


「そうかしこまらないでくれ、レーヴェン殿。俺は、今年で三十四になるが、たぶん、おぬしのほうが年長だろう」


「そうですか。私は、四十になりますからな。たしかに、年長だ」


 年齢を聞いて、ひそかにギルベルトは驚いていた。齢上としうえだとは思っていたが、六つも年長だとは思っていなかったのだ。からだつきひとつをとっても、四十には、とても見えない。


 調練が終わったようで、兵士たちが引き上げてくる。二人を見て、慌てて姿勢を正す者もいたが、ギルベルトもレーヴェンも、とくに気にしなかった。


「ラルフ・イェーガーの最期を、見たのだろう。どんな死に様だった」


 レーヴェンは、ゆっくりと頷く。


「無数の槍を受けていたが、数百の敵を前に、立ち続けていた。街の火よりも強いほのおが、眼に燃えていた。あれを、戦士というのだろうな」


 ギルベルトは、ちょうどこの場所で、ラルフと模擬戦を行ったのを、思い出していた。あのときも、弱い兵を、必死に叱咤しったしていたが、どこまでも見捨てはしなかった。死ぬときも、そうだったのだろう。


「真面目過ぎたな」


「真面目、か。なるほど」


戦場いくさばでは、真面目なままでいては、つらい。そうは思わぬか、レーヴェン殿」


 ギルベルトは、練兵場の端に重ねられている棒を、おもむろに二本、手に取った。レーヴェンが訝しげに見つめている。そのレーヴェンに、棒の一本を投げる。剣を模した、調練に使う棒だ。


「狂った者。楽しんだ者が、生き残る。からだの中に流れるものに、身を任せた者だけが生き残る」


 ギルベルトは、棒を構えた。それで、レーヴェンも察したらしい。表情が硬いものに変わった。


「ここは砦だ。戦場いくさばではないぞ、ギルベルト殿」


「つまらぬことを言うな、レーヴェン殿。砦はいつも、戦場にあるぞ」


 立合いは、好きだ。からだのなかで、熱いものが駆け巡る。なぜか、唐突に、この男と立ち合ってみたくなった。理由は、分からない。死んだ戦士の話をしたせいかもしれない。


 レーヴェンが小さく息を吐いた。向き合った。


 途端に、空気が変わる。棒が、剣に見えた。ほんとうに、一瞬、そう見えた。ギルベルトは、眼を見開いて、呼吸を止めた。


 僅かな対峙。一度も、息を吐かなかった。踏み出した。次の瞬間には、お互いの立ち位置が入れ替わっている。両手に、びりびりとした感触だけが残っている。向き合う。


 レーヴェンの棒の先が、揺らめいた。踏み出しかかる。こらえた。待つ。ギルベルトは、呼吸の長さを変えた。呑まれてしまうまえに、こちらから仕掛けると決めた。


 一気にふところへ飛び込む。下から、斬り上げる。受け止められる。ほんの僅かにレーヴェンのからだが離れた。打ちかかる。三合、四合とせ合ったが、崩れない。五合目の直後、棒の先端が、顔面に向かってきた。地を蹴って、全身でそれをかわす。また、距離が開いた。


 レーヴェンの出すが、じりじりと迫ってくる。ギルベルトも、呼気とともにその気を押し返す。気合で、し負けない。押された瞬間に、斬られる。


 再び、対峙する。ギルベルトは、全身から汗が噴き出るのを感じていた。レーヴェンも、あごから汗がしたたっている。眼から、何の感情も読み取れない。


 棒の先に、研ぎ澄まされた殺気だけがあった。


 殺してしまう。いや、俺が殺されるのか。なんにせよ、もう一歩踏み出せば、どちらかが死ぬ。そんな気がする。


「参った」


 大声とともに両手を挙げ、棒を放り出したギルベルトを、レーヴェンが妙なものでも見るようにしていた。


「参った、参った。いや、ここまでにしておこう。“雪の獅子”の剣とはどんなものか、それを見たかっただけなのだ」


 立ち合うにしても、相手を間違えた。ギルベルトは、あえて大声を出して、気を発散させる。意図せず、口から笑いが漏れた。この男は、強い。冗談交じりで剣を向き合わせる相手ではなかった。


「凄まじい。実に凄まじい技をお持ちだ、ギルベルト殿」


 レーヴェンも棒を置いて、その場に座り込んだ。汗が垂れて、地面に染みを作る。


「だが、もう、今後は、やめにしないか」


「おう、そうしよう、レーヴェン殿。どちらかが死ぬ、という気がする」


「死ぬとすれば、私だろうな」


 レーヴェンが喘ぎながら言ったが、ギルベルトは肯定できなかった。死んでいたのは、自分かもしれないと思ったからだ。


「これほどの相手は、久しぶりだ。ギルベルト・ベルガーの名は、もう忘れないだろう」


「レーヴェン・ムートが味方であってよかったと、俺も思っているよ。まったく、あんた、ほんとうに四十歳か」


「息子や、若い兵を鍛えていたのでな。若さは、そこからもらっていたのかもしれん」


 手を貸すために伸ばしたが、レーヴェンは自分で立ち上がった。


「息子がいるのか」


「血は、繋がっていないが。いつか、おぬしにも会わせてやりたいものだ。あれは、私以上の剣士を、知らんからな」


 この男が鍛えたのなら、それも無理はないだろう、とギルベルトは思った。生半可な人間では、稽古相手にならないのではないか。


 気付けば、周りで何人もの兵士が、声を上げていた。今まで気付かなかったのが、不思議なくらいの数だ。ギルベルトは手で、散るように示した。人の波が引いていく。


 空の天辺てっぺんまで昇った陽が、熱く二人を照らした。


「そうだな。戦が終われば、いつか」


「レオンという。私のすべてを受け継がせた、と言っていい男だ」


 レーヴェンは、そこで初めて笑顔を見せた。父親とはこんなものか、とギルベルトはなんとなく思った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る