青竜軍

 束の間、すべてを忘れ、瞳に目を奪われた。


 ぞっとするほど美しいが、何の感情も感じ取ることができない。それを探ろうとして、そのまま、呑み込まれてしまったかのようだった。どういうわけか、躰が動かない。無理に引きはがすようにして、レオンは視線だけを、その青の瞳から逸らす。少女はただ寝台の縁に腰かけ、こちらを向いているだけだ。レオンの様子に、何の反応も見せることなく、ただそこにいる。


 暖炉の火が爆ぜて、音を立てる。それで、ようやく躰に感覚が戻ったように感じられた。少女の眼の高さと合うようにひざまずく。その色に、また圧倒されそうになる。光が、瞳の中から自分に向かってくる。そんなことは、あるはずがない。レオンは目をしばたたかせた。


 この娘は、なんだ。この眼は。


 初めにかける言葉を、頭の中で探し回った。


「話せるか」


 おまえは、誰だ。本当はそう聞きたかったのかもしれない。しかし口をついて、ようやく出たのは、そんなことだった。

 ややあって、少女が首を、僅かに上下に振る。


「名は?」


 今度は、首を左右に振った。


「知らない? 憶えていないのか?」


 またその口が、僅かに開く。


「あなたは、誰?」


 問われて、初めて少女の声を聴いた。滑らかだが、随分、ゆっくりとした調子である。眠りから覚めたばかりだからか。やはり、この部屋の空気と合わない。レオンはなぜか、またそんなことを考えた。


「レオンだ。レオン・ムート」


「“獅子レオン”?」


「そうだ。おまえの名は?」


「わからない」


 少女の透明の表情に、初めて戸惑いの色が浮かんだ。本当にわからないと言うのだろうか。


「ウルグの村を知っているか?」


「ここはウルグというの?」


「ここはノルンだ。ウルグは」


 ウルグは。そのあと、何を続けるべきか。あの村は、もうないのだ。


「なにか憶えていることはないか?」


 逡巡したが、結局、尋ねることを変える。足元や壁に視線を彷徨わせている間も、少女の眼が自分から離れることはない。


「父や母の名は? 何でもいい、友の名でも──」


「あなたは誰?」


 青い瞳が揺れていた。


 怯えか、恐れか、なにかが彼女の中にあるのを、レオンは感じた。我が名、父の名、母の名。かつて住んだ場所、その名がわからないことの恐怖か。俄かには信じがたいが、瞳は嘘を言っているようなものではない。


 扉の音。少女が、身を震わせる。


 レーヴェンが、入ってきた。寝台に座る少女に、硬直したように立ち止まる。レオンが立ち上がり場所を空けると、静かに、かたわらに歩み寄る。先刻まで息子がそうしていたように、片膝をついて、少女の顔を見上げた。


「父上?」


 思わず、呼びかけた。放心したように、父は少女を見つめている。


「名をなんというのだ」


 少女も、レーヴェンを見つめていた。戸惑っているようだが、レオンのときのような、怯えはないように感じた。ただ、返事はない。忘れている。


「記憶がないようです」


 レオンが、代わりに答える。レーヴェンはちらりとこちらを見遣ると、また視線を少女に戻した。


「おまえのいた村のことを、いつか話そうと思う。今は、思い出せないだろうが」


 少女の小さな頭に、レーヴェンは掌を置いた。


「おまえは、生きている。大丈夫だ。怖がることはない。ここは安全だ。約束する」


 何度も、静かに繰り返す。少女が頷き、表情にも微かな安堵のようなものが浮かんだ。それを見てから、レーヴェンは立ち上がった。


「もう、青竜軍アルメが来る」


 レオンに耳元で囁く。


「では、彼女は?」


「誰かに、任せておくしかない。ここにいることがわからないようにな」


 すぐに戻る、と少女に言い置いて、父が部屋を出ていく。レオンも後に続いた。


 自室に戻り、正装を身につけていく。頭にあるのは、あの少女のことだった。


 名も知らぬ場所、名の知らぬ男に、怯えている。それは、当たり前だと思った。レオンの脳裏に、雪の下にあった瓦礫と屍体の光景がよぎる。その事実を、いつ言うべきか分からないが、今ではない。少しずつ、心をほぐすしかないだろう。


 同時に、ほとんど言葉を交わせなかった自分を、自嘲するような気分になった。子どもだ。それも、おそらく身寄りをすべて亡くし、記憶まで失っている。もっと、かける言葉があったはずだ。


 父の姿がない。もう出て行ったらしい。レオンも自室で鎧を身に付け、裏口から、屋敷の外に出た。


「ゲラルト」


 戸口で、薪を抱えて歩いている老人を呼んだ。


「これは、坊っちゃん」


「いい加減、坊っちゃんはよせ」


 白く長い髭の奥で、黄色い歯が見える。父のもとに使える使用人の中で、最も長く仕える男である。未だに薪を運び、雪をかき、屋敷の綻びも直してしまう。老いていることを感じさせない男だった。


「父上は」


「表にいらっしゃいます」


「そうか。あの少女のいる部屋に、下女をやってほしい。それから、なにか温かいものを」


「信頼できる者を、行かせましょう」


 街の中であの少女の存在を知っている者は、そう多くない。父があえてそうしていると、レオンは分かっていた。口の固い者だけに伝えていて、屋敷の中でも、知らない者がいる。


「目覚めたようですな。旦那様から伺っております。医者は、とうに諦めておりました」


「話し相手を。俺では、怖がらせてしまう」


 老人、と言うにしては広いその背中を見送り、レオンは屋敷の面に向かう。


 それの何倍も、大きな背中があった。父が、丘の下、遠くを眺めている。その隣にレオンは立った。眼下に見えるノルンの街並みと小川は、いつ見ても変わらない。ただ、青竜軍の宿を準備しているのか、朝に見たときよりも慌ただしく人が行き交いしている。


「あの娘を、ご存知なのですか、父上?」


「いや」


 レーヴェンの視線は、中空ちゅうくうから離れない。


「似た者を知っている。それを、少し思い出した」


「似た者ですか」


 あの容姿に似た者、とは。疑問が浮かんだが、レオンは聞かずにおいた。


「しばらくは、屋敷に置くことになるだろう。青竜軍アルメには、このことは話すな」


「他にも、あの場にいた者が」


「すでに、同じことは言いつけてある。とにかく、話さないことだ」


 強い調子があった。レオンは、黙って頷いた。


「なぜ私と青竜軍アルメを同席させようと?」


 話題を変える。父は、ようやく視線をこちらに向けた。


「嫌なのか?」


「いいえ。ただの疑問です」


 父の髭を蓄えた口元が歪む。互いに低く笑う。


「ハイデルの“大熊おおぐま”を憶えているか?」


「“大熊おおぐま”ベイル。勿論、憶えています」


 ハイデル領に駐屯する青竜軍アルメ指揮官コマンダント、ベイル・グロースは、国の南部では名前の通った軍人で、父の旧くからの友だという。


 数年前に一度、その姿を見たことがあるだけだが、それを忘れてはいない。“大熊”とよく言ったもので、小山のように巨大で立派な体躯の大男だった。自分や父も躰は大きいが、それよりも一回りか、それ以上に大きいのだ。その外見だけで、人の印象に残る男だと思える。


「やつが、まもなく来る」


「指揮官自ら?」


 言ってから、しかしそれほどのことではあるのだ、とレオンは思った。村ひとつが、潰れてしまったのだ。隣接する領地、その最大の街ハイデルから、軍の指揮官が視察に来る。それは、おかしなことではない。


「おまえを、見せておきたいと思った。軍人だ。次にいつ会えるかもわからん」


「南は、また戦の気配があるとか」


 レーヴェンは黙っているが、それはレオンも噂で聞いていた。


 赤の国。


 国境の山脈をまたいだ、その向こうにある国。伝説でも、そして現実にも、この青の国に侵略を謀る異国である。赤の竜リントロットを神と崇め、火を操り、風に乗って現れる、蛮族の支配する国だとされていた。青の竜リントブラウによって護られている、ここ青の国とは、永遠に交わることのない国だとも。


 南の国境を護る砦は、レオンの知る限り、破られたことがない。だからレオンは、赤の国の民の姿も、見たことがない。何代も前の王の時代から、青の国はその国境を維持している。もし、赤の国が侵攻してくるのであれば、それは何十年振りかのことであった。


「かの国は、いつでも侵略の機会を窺っている。壁を越え、山を越え、都を陥落させる機会をな」


 父の言葉を聞きながら、国の軍隊がまた防備を強化するのだろう、とレオンはぼんやりと考えていた。このムート領は国境に近い。しかし、自分が生まれる前から堅牢を誇る国境の砦である。それを越えて敵が攻めてくることを、レオンは想像できなかった。


 馬の隊列が見えたのは、そのあとすぐだった。


 この街では見られないほどの馬と、それに乗った鎧の男たちが丘を目指してやってくる。だんだんと大きくなり、先頭の男の大きな躰がはっきりと分かるようになった。その男が、躰に見合う大きな声で父の名を呼んでいた。レオンは父と二人で、左胸に掌を当てる。軍の鎧の左胸には青の竜紋があるが、自分たちのものには、それはない。軍式の礼を見せた二人に、下馬した男たちは同様に返した。


「出迎えがわずか二人とは。国軍の指揮官コマンダントへの敬意が感じられんな」


「領主と、その息子ではご不満でしたかな、指揮官殿」


 僅かな間があって、男たちが抱擁した。鎧の感触を確かめるように、何度もお互いの肩と背を叩く。レオンは、少し安堵した。整列した兵からも笑いが漏れる。


「息子か、これが。なんと立派になったのだ」


「レオンと申します、指揮官コマンダント殿」


 レオンは、ベイル・グロースの体躯に圧倒されながら、はっきりと名乗った。ベイルは笑みを絶やさない。


「この男が子を育てると言ったとき、俺は神に懺悔したよ。罪なき子をひとり死なせてしまう、とな」


「父は、私に様々なことを教えてくれました」


「で、あろうな。良い顔をしている。将来は有能な領主か、勇猛な戦士か」


「早く中に入れ、ベイル。外は冷える」


「なんだ、その顔は。わが友レーヴェン」


 顔を顰める父の肩を、ベイルはまた叩いた。


「兵たちを休ませたい。あの村を見てきた後でな。心まで冷え込んでいるのだ」


「屋敷の者が案内する。申し訳ないが、私の屋敷はおまえが入ってしまうと、それで一杯なのだ」



「まったく、減らず口は変わらん」


「お互いな」


 父に連れられ、ベイルが屋敷に入る。ついて入ろうとした供の者は、レオンが案内した。残りの兵は、使用人たちが休ませるだろう。父の冗談は半分真実で、百名以上いる兵士たちを入れられるほどの屋敷ではないのだ。こういうところで、領主としては劣っている、と言われることもある。


 レオンと、国軍の供の者が二名、同席した。席について、父とベイルは様々なことを話し始めた。ウルグの村や、周辺の地域のこと。ハイデルのこと。国軍の様子。あの少女のことは、やはり言わなかった。


「おまえの言うことを、信じたくはないが」


「あれは“死の風エンデ”だ、ベイル」


 レオンに向かって言ったのと同じように、父は断言していた。それを聞いた大男が、大きな手で額を覆う。


「ありえない」


「ありえない。そうだ。だが、あの村を、洞窟を見ただろう」


「“死の風”とは。何十年も起こっていなかったのに。俺は、伝説だと思っていた」


「赤の国の人間は、これを“神の風”と言うらしいな」


「南は、このところ緊張が続いている。やつら、国境に櫓などを築き始めたようだ」


「壁の指揮官コマンダントは」


「ファルク・メルケル。これが切れ者だ。まだ若いのだが」


 レオンは、二人の会話を、不思議な心持ちで聞いていた。青竜軍に旧友がいること、赤の国や、伝説に見識があることなど、気にはなっていた。こうして、軍の指揮官を相手に話す姿は、まるで父ではないようでもある。


「俺はこのことを、都に報告せねばならん。何と言ったものかな」


「伝説は事実であったと」


「自分たちのこしらえた伝説に生きるので精いっぱいの連中に?」


 ベイルが卓上の酒を呷るのを見て、レーヴェンが笑う。


「実は、南の砦から、要請が来ているのだ」


「ハイデルからも出兵するのか?」


「勿論だ。しかし、もっと大規模な徴兵を行うという気配もある。戦の匂いがするのだな」


 徴兵。心に、ざわめくものがあった。ベイルが自分の視線に気付いて、少し頷いた気がした。その言葉の意味するところを、レーヴェンも察したらしい。


「国難とあれば、もちろん兵は出す。しかし、あまり頼りにはするな。こんな辺境の領地にできることなど限られている」


 国軍の駐留地も、ないのだ。だから警備兵団を作り、自警している。徴兵となっても、派遣できる数は、無いのと同じだ。レオンは自らも所属している兵団を思い浮かべた。戦場に行ける者が、どれだけいるか。


「兵は集められる。若い者は、都にも、余計なほどにいるからな。どうしようもないような連中も、そこで使える」


「北のほうでは、また賊が増えてきたそうじゃないか。長い平和というものの弊害だな」


「そのとおり。あの無能どもは、何をしているのか──まあ、それはいい」


 気を取り直すように、ベイルは首を振った。


「壁の指揮官ファルク・メルケルが必要としているのは、ただの兵卒ではない。指揮官たりうる者を欲しているようでな」


 この男は、この領地の若い兵を欲していたわけではない。レオンは、先程のベイルの頷きに含まれた意味を理解した。その視線は、父を捉えて離さない。


「“雪の獅子”レーヴェン・ムート。青竜軍アルメに戻る気はないか?」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る