レモネード
森陰五十鈴
プールサイドの彼女
じりじりと焼けそうな日差しの中、遠くでカラスが鳴いている。何処か木陰にでもいるのだろうか、この暑さの下で憎々しいほどに元気がいい。
「レモネードってさぁ……」
がら、と鈍くも涼しさを感じる音が隣からする。汗掻いた透明プラスチックのコップを片手にストローを咥える彼女は、地面に足が十分届く高さに座っているのにも関わらず、子どものように脚をぶらぶらさせていた。
「砂糖とか蜂蜜とかがメジャーだけどさ、夏はやっぱ砂糖が良いよね」
蜂蜜ってなんかベタベタしない、と麦わら帽子の鍔と青空の境目を睨み付けながら続けるが、零時には心底どうでもいい。隣の自由人と違って、こちらは帽子無し、飲み物無しの身の上だ。おまけにTシャツもジャージのハーフパンツもどちらも黒。この上なく暑い。もし貰えるのであれば、ホットドリンク以外の何であっても構わない。……まあ、欲を言うならば、苦いお茶やコーヒーの類いよりさっぱりとした甘さのスポーツドリンクかサイダーが良いけれども。
「で、砂糖多めがいいよね。どうせ氷が溶けて薄くなるんだし、冷たいと甘みは感じにくくなるっていうし」
「そっスか」
「この店のは合格点。……飲んでみる?」
大きなアーモンド型の目に見つめられて差し出されたカップに、ゴクリ、と喉が鳴る。熱中症待った無しの青空の下で、意識をまだ保てている今、飲み物にこの上なく飢えている――というか、渇いている。くれるというなら遠慮なく飛びつきたい。それこそ全部飲み干してしまいたい。
けれど。
「いいッス」
気力を振り絞ってカップを押し返して固辞した。
飲めば、取り返しのつかないことになるのは間違いない。
「そんなに嫌? 間接キッス」
「嫌ッスね!」
そんな風に言われれば尚更に。
悪い予感は正しかったのだ、と安堵する。
ふむ、と唸ってストローを咥える。音を鳴らして残りを吸い上げながら、不満そうに不思議そうに首を傾げる彼女が、零時は不思議でならない。
長い髪。白いワンピース。同じく白いハイヒールドサンダル。持ち物は、ハイビスカスの刺さった麦わら帽子と二つ折財布しか入らなそうな丸いポシェット一つ。格好が簡素すぎて今時こんな女の子いないよね的な十八歳の女子高生、汐原
公立高校、金がないのか、プールに屋根が掛けられることはなく常に太陽と風に晒されて、プールサイドのタイルは色褪せするし、プラ製のベンチは劣化するしで、見るからにやる気と通う気をなくさせる施設である。熱中症の危険があるから、とあろうことか水泳部すらわざわざ外部の施設を借りる始末。いっそ潰せよと思うわけだが、それも金が掛かるのでできず、その癖何故か夏になるとご丁寧に水を張るらしい。おかげで藻が生え、暑さから逃れようとした虫が水没するばかりである。ボウフラだって湧くだろう。まさに百害あって一理なし。何のためにあるのかよく分からない場所である。
そんな面白くもなく、不快にすら思える水面を、志映浬と零時はかれこれ十分ほど眺めている。零時が日差し対策をしていないのは、まさか陽炎の立ち上る日中にこんなことをするとは思ってもいなかったからだ。住宅街で「ちょっとそこまで付き合って」と言われたら、普通駅とか店だと思うだろう。それか図書館。一年の零時はともかく、志映浬はもう三年なのだし。
しかし、実際はこんなところでなにもしないままぼうっとするだけ。なら、公園の木陰でも良くないか。
まだカラスがカァカァと鳴き喚いている。
「暑くて辛そうだから、と思ったんだけどな……」
ぼそりと隣から聴こえた声。一応、気にかけてくれてはいるようである。でも、なら俺の分も買っとけよ、と思わないでもない。奢って貰いたいのではなく、気を遣うべきところを考えろ、ということ。
いや、そもそも――
「……何でこんなところに?」
その辺の後輩を捕まえて、わざわざ暑い思いまでして来るような場所ではない。
「わたし、水のあるとこ好きなんだ」
答えにならない答え。零時は眉根を寄せるが、それ以上は尋ねなかった。自由奔放、
「他にいいとこあるでしょうに」
「だって、ここなら誰もいないし」
「一人になりたきゃ、俺はいらんでしょう」
つまりは呼ぶなということなのだが。
「えー」
何故か不貞腐れてストローを噛む志映浬。ブラブラとまたサンダルの脚が揺れる。白い裾から覗く小麦色のふくらはぎが少し眩しい。
「デートなのにぃ」
「もう少し情緒あるところで言ってくださいね。そもそも付き合ってませんけど」
ぷくり、と頬が膨らむ。
果たして自分たちは恋人関係だったのか、と零時は首を傾げ、いいややはり違うだろう、と頭を振る。なんとなく気に入られ、それからすれ違うたびに絡まれているだけだ。呼び出されたのは、単に連絡先を知っていたからというだけ。お友達はきっと勉強で忙しいことだろうから。
――だからって、俺にお鉢が回ってきてもな……。
誰か勉強しろとこの人を図書館に引っ張ってくれ、と入道雲の浮かぶ夏空を見上げると、眩しい日差しに、くらり、と来た。
「こらっお前たち!」
暗くなった視界が、野太い声に呼び戻される。
「そんなところで何してるんだ!」
元のプールサイドの景色の隅に、一人男が立っていた。スーツのスラックスに半袖シャツの装いは、もしかすると
いずれにしてもヤバい。部活も補講もないらしく校門は閉ざされており、零時たちは紛れもなく不法侵入であるからして。
「あ、ヤバっ」
案の定、隣でわたわたと慌て出した志映浬先輩は。
そそくさとベンチから立ち上がると、背後のフェンスに飛び付いて、膝丈まであるスカートとサンダル姿でするとは思えぬ動きで背丈ほどあるフェンスを飛び越えた。
教師と二人、呆気に取られている間に、敷地外のアスファルトに着地。
「零時くん、早く早く」
なんて言葉を置き去りにして、ヒールのある靴を履いているとは思えない速度で駆け出した。
フェンスの端、そして視界から消えていく二コ上の先輩。
「あー……」
突然見せられた先輩のウルトラCに圧倒され、身動き一つ取れなくなった零時は、
「ちょっと来てもらうぞ」
一足早く我に返った教師に首根っこを掴まれた。
自由奔放、豪放磊落。フィクションでわりと見る好感度キャラは、
つまり淘汰される人種なのだと、零時は思っていた。
だが、汐原志映浬は、まさしく虚構に居て現実には居ないような、絵に描いた自由奔放キャラだった。自分勝手に他人を巻き込んで、好き放題やらかして。でも、友達は多いみたいだし、学校の教師も必要以上に志映浬の行動に目くじらを立てたりしない。
なんでだろう、と思っていた。
『零時過ぎに産まれたから〝零時〟っていうの? 面白いね、君』
面白いのは俺じゃなくうちの両親だ馬鹿野郎、と内心独りごちたのは、入学まもない頃である。
たまたま校内ですれ違っただけなのに、一目惚れのごとく気に入られ、絡まれて、質問攻めに辟易して大人しく名乗って、それであの発言である。
零時はいたって嫌な想いをし、できれば相手を避けたかったのだが、逆に志映浬のほうは零時のことを気に入ったらしく、たびたびちょっかいを出すようになってきた。
まったく迷惑この上ないことである。
が、それでもお人好しのごとく彼女に付き合っているのは――
「お疲れー。意外と早かったね」
あの後。一人残された零時は軽く説教をかまされ、五分後に校門から住宅街の小道へ送り出された。その先で待っていたのは、誘っておきながら零時を置いていった裏切り者、汐原志映浬である。
「ほい、これお土産」
下手に放って渡されたのは、ひんやりとしたボトル缶。逃げ出した後に買ってきてくれたのか。そういえば、あれだけ走っていたくせに、大して汗を掻いていない。立っていただけで汗だくの零時とは大違いである。体温調節は大丈夫なのだろうか。
とまあ、気になるところはあるが、とにかくようやく巡りあった水分だ。パッケージの確認もそこそこに、プシュ、と鳴る蓋を開けて中身を口の中に流し込めば、ビリビリとした感触が喉の奥を駆け抜けた。強炭酸のレモンスカッシュ。プラスチックカップはもう手にないが、まだレモネードを引き摺っているらしい。
程よい酸味で甘い飲み物を半分ほど飲み干した後、蓋を閉じてボトル缶を首に当てる。さすが熱伝導性の高い金属容器。ペットボトル以上に冷たさが伝わってくる。これだけでもう、身体中の熱が冷やされ、ベタついた汗も引っ込んでいく錯覚がする。
冷たいのがキツく思えるくらいに首筋を冷やして、ようやく住宅街の小道を歩き出した。コンクリート塀の間を抜けて、屋根のあるバス停を見つけて、二人でベンチに腰掛ける。ブロックを積んで屋根を掛けただけのバス停は、影が濃いので一気に体感温度が下がる。
一息吐いたところで、零時はぼんやりと貰った缶ジュースを眺めた。
おそらく。迷惑に思いながらも志映浬に付き合い続けるのは、こういうところがあるからだ。自由に他人を振り回しておきながらも、アフターケアを忘れない。しかも無自覚。その癖わりと的確な
なるほど、自由奔放も在り方次第なのだな、と零時は納得する。ただし真似する気にはなれない。〝他人を喜ばせる最後〟を提供する自信がないもので。
「ごめんねー。まさか帽子も被ってこないとは思わなかったからさ」
脱いだ麦わら帽子で零時に風を送りながら、志映浬は言う。謝るところ、置いていったことではなくそこなのか、と内心苦笑する。正しいのか、そうでないのか。だが、説教した教師が気付かなかったことに気付く辺り、この先輩よく見ている。
もう少し早く、と思わなくもないが。
「帽子、持ってないの?」
「古いのしかないんスよ。すっかり黄ばんじまったのだけ」
「新しいの買えば?」
「いや、それはあんまり……」
それなりのを買おうとすると、千円は軽く越えてしまうので、なんとなく避けてしまうのである。かといって、それ以下はなんかダサいし。だから余計モチベーションが下がって優先度も下がる。
「ふーん。じゃあ、外で遊ぶの難しいのか」
うーん、と頭を捻る志映浬に、零時は身を硬くした。それってあれだ、〝次〟がある流れじゃないか。
トタンの屋根の裏から、蝉時雨が降ってくる。暑さを一段と増長させるアブラゼミの鳴き声。ブロックを積み上げて作った囲いも、屋根が薄っぺらくては遮音性能が下がってしまう。せっかく得た涼の感覚が、喧しい羽音の所為で何処かに行った。
「じゃあさ、次は水族館行こ」
妙案とばかりに打ち鳴らされる掌。確かに外ではないが、げんなりと零時の両肩が下がる。
「俺の他にいないんスか。誰か遊んでくれる人」
「みんな受験で忙しいの。塾とか家庭教師とか」
「……あんたは勉強しなくていいんですか」
「わたし、模試で第一志望校A判定」
普通にこつこつやってれば大丈夫なのだ、とさらりと
「だから、ね? 付き合って」
拝むようにお願いされて、零時の眉間に皺が寄る。ぐぅ、と喉が鳴った。
困ったことに、零時のスケジュールはがら空きなのだ。お友達と違って、断るにもっともらしい理由がない。でっち上げることもできるかもしれないが、バレてしまいそうでなんだか怖い。
結局、逃げ道はないのである。
「………………分かりましたよ」
溜めに溜めるのは、不本意だということを訴えたいからだ。
だが、そんなものは、やったー、と両手を上げる彼女に通じるはずもなく。
「じゃあ、来週の水曜日! 駅に集合ね!」
ぴょん、と跳ねてベンチから立った志映浬は、元気いっぱいにそう告げて、じゃあねー、と日差しの中に消えていく。唐突な解散。目的は果たしただろうから支障はないが、変則的なテンポには毎度戸惑わずにはいられない。
「つーか、来週の水曜って、ほぼ一週間後じゃん」
日陰に取り残された零時は、飲み差しのボトル缶の蓋を開けながら独りごちた。今日は木曜だから、厳密には六日後だ。
「……ずいぶんと先なんだな」
明日、と言われなくて、ほっとしたのは本当だけれども。
これはこれでそわそわしてしまうのは、何故だろう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます