作品の非公開と捨てずに持ってる物。

段ボールの山の中から、おはようございますm(_ _)m


家の中の大改造計画に取り組んでいる真っ最中のたまきです。

古いのや不便な家具の買い替えもしているので、上を下への大騒ぎです。


先週は、それで更新もままならず、今週はアクセスもなかなかできず。

そろそろ皆さんに忘れられたころかなぁと思い、おそるおそる開いてみたり。。。


コメ返も、ただでさえ遅いのに、輪をかけて遅くなっております。

申し訳ありません。

そんなことを言いつつ、またちょっと更新しちゃいますね。

週末も不在になるので、さらに遅くなると思いますが、ごめんなさいm(_ _)m


ヨムのも伺えてなくて、すみません。しばらくはこんな感じかもしれませんが、ない体力を振り絞って頑張っております。。。( ̄▽ ̄;)


◆カクヨムのこと76


作品を非公開にしたことありますか? よかったらその理由も教えてください。


1 ある

2 ない

3 非公開にしようとしたけどしなかった

4 非公開にして、再度公開した

5 もともと期間限定の公開だった

6 その他


※私は2です。


もし、非公開にしたことがある方がいらっしゃったら、理由が気になったりしてます。


それと、再度公開したら、新作扱いになるんでしょうか??

非公開にしたら、コメントとか応援♡はそのままですか?


すごい無知な私。。。(汗)


◆その他のこと76


幼少期〜高校生くらいまでのもので、まだ保存してるものを教えてください!


1 写真やビデオ

2 図画工作や習字や手芸の作品

3 ランドセルや学生カバン

4 教科書やノート

5 作文や文集

6 プライベート日記や交換日記

7 手紙

8 卒業アルバム

9 児童書を含む本や漫画

10 今はしてない趣味のもの(よければ具体的に)

11 集めていたもの(よければ具体的に)

12 制服や洋服

13 遊び道具(よければ具体的に)

14 その他


※私にとってタイムリーな話題です(笑)


10年ちょいくらい前に大断捨離したんですけど、それまでは上記ほとんど持ってました(汗)


今は、1、7(一部)、8、9(一部)、11(一部)、13(一部)ですかね。

集めていたのはシールとかかわいいメモ帳とか便箋などです。

遊び道具は、祖母だったか家政婦さんだったかに作ってもらったお手玉です。捨てられません(そのわりに、誰が作ったか曖昧 汗)


てか、物を捨てられないのが悩みです。。。

だから、何年か周期でこういう目に遭います(大断行が必要になる)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る