自作の読み返しとニュースの仕入れ先。

昨日は、新しいパソコンの設定でテンヤワンヤだったので、こちらを更新できずでした。


今日は、さっきまで忘れてて。。。(汗)


昨日から山形県あたりで雨がすごかったみたいですけど、カクヨムの皆さん、大丈夫でしたか?


では、今日の質問、行ってみます!

よろしくお願いいたします。



◆カクヨムのこと69


公開済みの自分の作品を読むのは?(公開直後に限らず、時間が経ってからでも)


1 (何度でも)推敲するため

2 コメント返信で内容を確認するため

3 書き上がったエピソードを客観的に見てみたいから

4 自分の作品のファンだから!?

5 面白い作品だから!

6 どんなの書いたっけと何となく気になって/忘れちゃって

7 昔の作品をいま読んだら自分がどう感じるかなと思って

8 何らかの確認の必要に迫られて

9 ほとんど読み返さない/読み返したことない

10 その他


※私は、公開から間もなくの間は1だったりしますが、そのほかは2、8あたりですかね。忘れっぽいので。


すごく前の作品を掘り起こしていただいた時などは、6、7もありですね。

中には9の作品もあり。。。(汗)



◆その他のこと


ニュースはどこから仕入れますか?


1 新聞(日刊で紙の)から

2 雑誌から

3 テレビから

4 ラジオから

5 リアルの家族、友人、知人から

6 新聞社などのサイト(有料)で

7 メルマガから

8 無料のニュースサイトに読みにいく

9 何らかのポータルサイトのトップページなどで拾う

10 SNSなどに公式に表示されるリンクから

11 SNSでユーザーがリンクしたものを拾う

12 ニュースは読まない、聞かない、見ない

13 その他


※私は3、5、7、11あたりですね。


自分から拾いに行きません。ほとんど受け身(汗)

でも、それで興味を持つと、行った先のリンクを次々と開けて読みふける悪いクセがあります。。。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る