応援コメント

ネタの調達と好きな肉。」への応援コメント

  • 3と3です。
    エブリスタでしょっちゅうコンテストやってるのですが、このテーマじゃ思いつかないと思っても他の方々のを読んでるとアイディアが湧いてきたりします。
    暗い話にすると後で自分でも読み返すのがつらくなるのでなるべく明るい話にしたいです。

    鶏肉ですかね。鶏のからあげが好きです。

    作者からの返信

    永倉さん、作者さん同士で刺激を与え合ってるみたいな感じですね。
    そう思えば、他の方のを読むのはいいことなのかもしれませんね。
    私はどうも影響受け過ぎちゃう気がして、ネタを求める時は避けがちだったのですが。。。
    同じようなネタでどう自分らしさを出すかという訓練にもなるのかなぁ。。。

    鶏の唐揚げは絶対的においしいですよね♡
    確かに唐揚げのことを考える時は、チキンが一番好き!ってなってるかも(笑)

    回答コメント、ありがとうございました♡♡

  • 皆さんコメントちゃんと書いていてすごいです。こんなにコメント多いエッセイないですよ~さすがっす!

    私はゆうすけさんと同じで1⃣です

    書けない時は全く書けません。
    その代わりに、ポンと浮かび出したらささっ書けてしまいます。(出来は悪いにせよ(爆))

    お肉は偏らないように色々食べてます。
    牛も豚も鶏も大好きです!

    作者からの返信

    あいるさん、皆さんの温かい愛(?)のおかげです(笑)
    質問するってことに特化してるからで、さすがとかでは全然ないですよ〜(汗)

    あいるさんはポンポン浮かんでる印象です(笑)
    短編は瞬発力が大事だし、すごいと思います( • ̀ω•́ )✧
    出来だって、いつも一定水準以上じゃないですか!

    牛も偏らないように取り入れられていいなぁ〜♡
    関西では肉=牛と聞いたのですが、
    もしかして他地域より安かったりするのでしょうかね??

    あいるさんも、いつも回答コメント、本当にありがとうございます♡♡

  • カクヨムのことは、2〜6全部でーす!
    書きたいのにネタがない!ってなったら、わたしはおろおろし始めるタイプです。笑
    ドンピシャに出会うまでひたすらおろおろしてネタを探し回ります。笑

    お肉は鶏肉が好きです〜♡
    もも肉ばっかり買ってしまいます。
    牛はたまに食べるから美味いのだ、と言い聞かせたりしてます。笑
    でも肉じゃが、やっぱり美味しいですからね〜!(*´ω`*)

    作者からの返信

    夏緒さん、そうなんですね!
    書きたいのにネタがない……そうかそうか〜そういうこともあるんですね〜

    言われてみたら、私、「ネタがあるから書きたい」しか経験したことなかったかもです。

    ネタを探し回るって、なんかプロっぽいですね!

    今回、鶏が好きな人が多いとわかりました。
    もも、美味しいですよね♡
    でも、安さに負けてムネ多しの我が家です。。。

    そうそう!たまに食べるからですよね、そうだそうだ、いつも食べてたらありがたみがなくなる!!(私もいま言い聞かせました!( • ̀ω•́ )✧)

    ん〜うちは肉じゃがも豚ですね。。。(。-_-。)

    回答コメント、ありがとうございました♡♡

  • ネタは浮かんでくるまで待つ、が基本ですね。藤崎版太公望スースのように針のない釣り竿を垂らしてのんびりまっていると、ネタが自分からつられてくるような感覚……だと良いですね。

    もちろん、何もないときは好きな作品を見て、本を読みます。そうするとインスピレーションというパクりが出来ます。

    お肉は個性が出るので楽しいですよね!
    僕はチキンです(ダブルミーニング)

    Gamey(最近教えて貰った単語)なお肉はあんまり……。ひつじがあんまり好きじゃないので、猪とかクマとかもダメな気がしています。

    中国に行った時カエルを食べましたが、それは美味しかったので、多分、へびとかその他のお肉も味が良ければ食べれると思います。

    作者からの返信

    Askewさん、ググっちゃいましたよ〜(笑)
    ふふ、ネタは針がなくても釣られてくれるんですね??

    インスピレーションというパクリ!!(≧▽≦)
    大丈夫!大丈夫です!!(って、何が!? 笑)

    いや、Askewさんにかかれば、同じ素材でも見事に期待以上の斬新な味に変身して出てくるので!

    gameyって、獣臭いってことですか?
    クマねぇ、私またぎの人のやってる店に行ったことあるんですよね。
    メニューにはクマがあったんですけど、実際食べたか覚えてないんですよね(なにせ、獲れてなければその日は欠品って感じだったので)
    カラスとかすずめもあった気がするなぁ。
    でも、ホント、どれを食べたか覚えてない(笑)
    まあ、クマは風味がありそうですけど(汗)、
    Askewさんに、アイスランドの羊を食べさせてあげたいなぁ。
    エサに特徴があるらしく(その店の人は海藻とか言ってたような??)、全然臭くないんですよ〜やわらかいし!

    カエル、美味しかったですか!
    カエル、ワニ、ヘビはとり肉っぽいって言いますよね。
    まだワニのジャーキーしか食べたことないですけど、私はあんまり自信ないかなぁ。。。

    回答コメント、ありがとうございました♡♡

  • 俺もネタがないときは書きませんねー。だから1ですねー。
    ネタがないのに書かなきゃならんという状況に陥ったことはないですし。

    肉は圧倒的に鶏肉派です!よく食べるのは豚肉ですが。

    作者からの返信

    ゆうすけさん、そうですよね〜
    ないのに書かなきゃ……は、趣味の世界ではそうそうないですよね。。。(笑)
    とは言え、人気作家のゆうすけさんなら、リクエストとかちょいちょい来そうな気もしますが(笑)
    (私も、エッセイを書いてほしい!とか思っている(≧▽≦))

    圧倒的!?
    唐揚げ好きとかかなぁ。
    でも、よく食べるのは豚なんですね!(笑)
    何か事情があるのかしら??

    回答コメント、ありがとうございました♡♡

  • 1と3!
    カレーはマトンが好きですー

    作者からの返信

    永谷くん、1と3は永谷くんらしい感じがしますね(特に3!)

    ほぉ、カレーにマトン!?
    ラムじゃなくて、あえてのマトンですか?
    いずれにしても、意外です。
    たぶん、食べたことないなぁ。。。
    永谷くんのことだから、きっと美味しいんでしょうね!?

    回答コメント、ありがとうございました♡♡

  • こちらも洗濯物を干し終わったら曇ってきてテンション⤵︎ ⤵︎ ⤵︎してるわたしです(><)

    ネタは1で、あとは4と6かなぁ。
    結構、関係ないことしてると思いもかけないところから、言葉が降ってきたりとか?💦

    お肉は鶏肉、豚肉が多いですね(安さも魅力♡)
    牛肉も食べます^^*

    あと、羊とか馬肉も(お高いけど)好きです。
    変わったところでは、若い頃、スッポンとイノシシを食べたことあります。

    ちょっと変わったお肉を出すお店でワニと食用ガエルも食したことがありました。

    虫系は苦手なんですけど(食すには)でも大抵のものは美味しく頂けます(๑•̀д•́๑)キリッ

    野生児つきの

    作者からの返信

    つきのさん、今日のお天気はどうですか?
    こちらは曇り一時雨です。

    1と6は同じようなことかもしれませんね。
    書くことを求められるプロじゃない限り、皆さん、そんな感じなのかもしれませんね〜
    つきのさんは詩を毎日更新できるくらい、コンスタントに言葉が降ってきたり湧いてきたりするんだろうなぁってうらやましく思います♡

    つきのさんは、まあまあ牛も食べてる感じなんですね!
    うちはよく行くスーパーが地元の牛肉を扱ってて、それが高いんですよ〜(涙)
    ここに引っ越してくる前は、オーストラリア産がけっこう安く買える日があってよかったんですけどねぇ。。。(。-_-。)

    羊は美味しいですよね!
    馬刺も一度だけですけど、美味しかったです!!

    そして、私もスッポンあります!(同じく若いころ)
    その時は、生き血も。。。(汗)

    イノシシはないですね〜
    ワニはジャーキーでしか食べたことないです(外国のお土産で)
    ふつうに食べるとワニもカエルもとり肉っぽいって聞きましたけど、どうでした?

    虫は私もダメです。
    野生児つきのさんは、きっとどんなところでもサバイバルできますね(笑)
    ちなみに、私が食べてみたいのは、ヤギの睾丸です( • ̀ω•́ )✧

    回答コメント、ありがとうございました♡♡