予約投稿とカラーリング。【番外編付き】

引き続き、コロナ禍の中、皆様いかがお過ごしでしょうか?


カクヨムは引きこもっておうちでできる趣味なので、いいですよね!(笑)

今日の質問はこちらです!!


◆カクヨムのこと54


予約投稿は使いますか? 理由(目的)は?


1 定期的に更新したいから(更新頻度、曜日など)

2 更新時間を一定にしたいから

3 書き溜めたものを小出しにするため

4 書いてすぐにアップしたくない理由がある(自分の他作品の更新とズラすなど)

5 不在になる時に、前もって仕込んでおくため

6 その他の理由

7 予約投稿はしない/したことない/したくない など


※積極的に使ってる方は、複数の理由の組み合わせが多いのではないかと思います。

1、2、3全部とかありそうですね。


私は3だったり、5だったりで予約したことがあります。

4もあったかもしれません。その日に二つの作品を書いて、一つはすぐアップして、もう一つは夜にしようかな、とか気まぐれで。。。


1、2は考えたことないです。

カクヨムにおいても、ほとんど行き当たりばったりで生きてます。


◆その他のこと54


髪の毛、カラーリングしてますか/したことありますか? 色は?


1 茶系

2 茶系以外(ちなみに何色?)

3 白髪染めしてる

4 脱色している

5 以前は染めていたけど今はしていない

6 一度も染めたことがない

7 髪の毛がない などその他


※私は1です(結果、白髪も隠してるつもり 汗)。

以前は自分でやってましたが、今はロングにしてるので美容院に行ってます。



***【教えて!カクヨムユーザーさん!!—番外編—】


ここからは、またまた先日のの追記です。興味ない方はスルーで!


いつもAのマヨネーズにこだわっている私でしたが、先日、携帯用の小さいKを買ってみました。

そして、ブロッコリーにつけてみたら。。。


確かに、むかし実家で感じた「油の味しかしなくてまずい」ではなかったです。


でも、やっぱり味は全然違いますね。


私は自他ともに認める酸っぱい物好きですが(歯の酸蝕を歯医者に注意されるくらい)、Aは酸味云々よりも味自体が好きなので、Aが謳っているマイルドなオリジナルのブレンドビネガーの酸味でも満足して食べてました。


そして、巷で「酸味が強い」と言われているKを食べて感じたのは、「ん? しょっぱい??」でした。「こっちの方が酸っぱい!」というふうには感じられませんでした。

素人なので本当のところはわかりませんが、これには、ほかの要因もあるかもです。


Aは全卵を使っていて、Kは黄身のみらしいのですが、そのせいかな??


私はむしろ、卵の味が気になりました。そこで風味が大きく違いますね。Kの方は、まさに黄身っぽい味がガツンと感じられます。


以上からの結論は、慣れとか好みなのかなぁ。

そんなん当たり前じゃ! と言うなかれ。前はKをまったく受け付けないと思い込んでいた私なので、「Kもあり」というふうに変わったのです。


酸味についてはよくわからなかったのですが、Kはなんかわからないけどパンチがあるというか、わたし的に言うと「塩気と卵黄の強い味が目立つ」ように感じました。Aは、「味のバランスが取れてる」というふうに感じます。


つまり、私の慣れとか好みってことなのかな!?(笑)


Kのパンチに慣れてる人には、Aは物足りないとなったりするのかもしれません。

それと、もしかすると、野菜の種類など、何につけるかとか、ドレッシングなど何に混ぜるかなどによっても、どっちの方が合うとかもあるかもしれませんね。


というわけで、Kの会社の方には、完全否定を撤回するとともに、つつしんでお詫び申し上げます。。。m(_ _)m

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る