このエピソードを読む
2024年8月25日 16:22 編集済
工場内空調や、生産設備の稼働音、複数AGVが稼働しているので、AGVがメロディーを奏でていても気付かずに、たまに接触して止めてしまうことがありましたね。生産設備が密集していて見通しも悪いので尚更です。小型部品搬送用なので、人と接触しても怪我するレベルの力じゃなかった事が幸いでしたが。新工場だとOHT(オーバーヘッドトランスファー)を採用し、搬送ロボットが天井吊り下げ式なので、接触することがなくて良いのですが。
作者からの返信
OHT見たことないなあ。吊り下げたの落ちてきそうで怖い
2021年8月10日 18:49
AGVは運転停止中以外は必ず音が鳴ってるものだと思いましたが、鳴っていない所もあるんですね。初耳でした。
普通は音を鳴らしますよね。
2020年5月11日 22:04
初コメ失礼します、たぶん同じ業界で生管やってます。弊社ではAGVを急配備したせいでフォークリフトとの接触事故が絶えません…。
はじめまして。それだと、事故で使い物にならなくなった製品の納期が心配ですね。品管目線だと不良が流出しないか心配です。労災については総務に頑張ってもらいましょう!AGVの事故対策は門外漢なのですが、フォークマンの馴れに期待する以外になにかあるのですかねえ?
2020年5月10日 21:01
佐吉さんの工場では車優先ですねー
選別に連れていく作業者がよく邪魔をして怒られます。不具合で怒られるのに、ドラまでのった感じですね。選別中に別の不具合発見の裏ドラもあったりするんですが。弊社でも教育しているのに、実践できてません。
編集済
工場内空調や、生産設備の稼働音、複数AGVが稼働しているので、AGVがメロディーを奏でていても気付かずに、たまに接触して止めてしまうことがありましたね。
生産設備が密集していて見通しも悪いので尚更です。
小型部品搬送用なので、人と接触しても怪我するレベルの力じゃなかった事が幸いでしたが。
新工場だとOHT(オーバーヘッドトランスファー)を採用し、搬送ロボットが天井吊り下げ式なので、接触することがなくて良いのですが。
作者からの返信
OHT見たことないなあ。吊り下げたの落ちてきそうで怖い