第19話「奪還」

 どこまでも続く、赤土の荒れた大地に、銀色に輝く朝陽あさひが広がる。その表面を撫でるのは、少しの水気さえも含まない、酷く乾いた風。

 首都より南方50キロ――何もない荒れ地の真ん中に、ヴィクトルが所有する巨大な研究所が突如として現れた。その姿は、研究所と言うよりも要塞そのものだ。

 遥か昔、要塞として使われていた城を買い取り、研究所に改装したと噂に聞く。この場所で製造されているのは主に飛行船だが、その怪しくも不気味な外観のせいか、まともな研究をしているとは思えない。


「そろそろだな」


 助手席に乗っているロロさんが、目の前に現れた研究所を見据えてニヤリとした。

 本来なら緊張してもおかしくない場面だが、こうい状況でも楽しめるという点では、リョウジと対を張れるだろう。


「手順は、今朝話した通りです。まぁ、ロロさんですから、心配はしていません」

「当然だ。わしの方に何かあっても、自分でなんとかする。お前さんこそ、気をつけろよ」

「えぇ、わかっています」

 

 研究施設の内部構造は昨晩の内に入手済みだ。

 取引している配送業者に成りすまして、研究所内へ侵入する。もちろん、何が配達され、どこへ届けるのかも調査済みだ。


「あとは野となれ山となれ、ですね」


 研究所の門を目視し、俺は通信機アステリでリョウジに連絡を取った。


『はいよ~』

「着いた。これから中に入る」

『了解。こっちも準備に入るよ』

「それじゃ、中で待ってる」


 通信を切り、俺は運転している車を門の前で停車させた。

 警備の男が一人、こっちへ駆け寄ってきた。小柄で細身、目がギョロリと大きくて、どことなくトカゲを連想させる風貌だった。


「身分証を」


 思ったより声が低く、その容姿にはなかなか不釣り合いだった。

 用意した偽の身分証を見せると、男は「確かに」と頷く。あまりにもすんなり通れてしまったせいか、多少の物足りなささえ感じた。


「ご苦労さん。いつもの場所に頼むよ」

「了解です」


 軽く会釈し、開いた門を通って奥へと車を走らせた。

 向ったのは、研究所の東側。一番端に建てられた研究員達の寄宿舎裏だ。隣接する食堂の裏口に車を止めると、丁度、外へ出てきたコックらしき男に声をかけた。


「お疲れ様です。今日の分、お届けにあがりました」

「おぉ、待ってたよ。こっちに運んでくれ」

「それじゃ、こっちのリストの確認をお願いしますわ」


 と、助手席にいたロロさんが車を降り、手にしたリストを持ってコックに駆け寄った。

 それに気を取られている隙に、俺は配達業者の作業服から白衣へ素早く着替える。ロロさんにその場を任せ、持参したトランクを手に、すぐさま立ち去った。


「さて、次は……おっ」


 何食わぬ顔で、堂々と、研究員に成りすまして敷地内を歩く。最初に目に留まったのは、東棟へ向かう一人の男性研究員。

 歳は俺よりも下だろうか。寝坊でもしたのか、頭のてっぺんに寝癖がついている。大きな欠伸をしながら、のろのろと歩いている様を見る限り、お世辞にも仕事のできるヤツではない。次の獲物は彼に決まりだ。


「あのっ、すみません」

「んぁ? な、何か?」


 声をかけると、彼は返事をしつつ大欠伸をしながらこちらに振り返った。


「地下3階の第4研究室には、どう行けばいいのでしょうか? 初めて来たもので、迷ってしまって」

「あぁ、それなら」


 隠し持っていた銃を素早くホルスターから抜き、研究員の腹に押し当てた。おそらく嫌でも異変に気づいたはずだ。目を丸くして、ごくりと息を呑んだ瞬間――



 ―― ドシュッ



 撃ち込んだ麻酔弾は一瞬で、意識を根こそぎ奪い去って行く。抵抗する間もなく、研究員は勢いよく地面に倒れた。


「大丈夫ですか!? だ、誰か! 誰か来てください!」


 目に留まるよう大袈裟に演技をして駆け寄った。様子をうかがい、体を揺するフリをしつつ、腹に刺さった麻酔弾を回収する。そして、もう一つ。


「ごめん、場所は知ってる。用があるはこっちなんだ」


 心にもない謝罪を口にしながら、研究員の中指にはまったシルバーのリングを抜き取った。そのリングは研究員だけに配られるもので、これを持っていないと警備用機械人形オートマタに侵入者だと判断されてしまう。これから中へ潜入しようとしている俺には必要不可欠な代物だ。


「時間が無くて用意できなかったから、奪うしかなくてね。悪いな」

「どうかしましたか!」


 通りがかりの研究員や警備員が、異変に気づいて駆け寄ってきた。俺はわざとらしいくらいの安堵した顔を見せ、その場を彼らに引き渡した。


「この人、急に倒れちゃって」

「わかった。すぐに運ぼう!」

「誰か、警備室から担架を!」


 彼らが倒れた研究員を介抱している隙に、俺は野次馬で集まった他の研究員達に紛れて立ち去った。そのまま研究所の東棟正面からエントランスホールへ入る。そこで、通信機アステリに通信が入った。リョウジからだ。


『順調か?』

「とりあえず、東棟に入った。このまま第4研究室に向う」

『了解。こっちもそろそろ着く。西棟で待ってるぞ』

 ほんの数秒たらずの会話を交わし、通信が切れた。


 通信機アステリを手にしたついでに、入手した研究所内の構造図を開き、目的地を確認した。

 ルロノの娘を探す時に使うはずだった、あの蝙蝠型機械人形オートマタが思いのほか役に立った。おかげで、レイリが東棟地下3階の第4研究室にいることがわかった。

 そこからレイリを連れ出した後、地下通路を通って西棟へ移動。別経路から侵入し、逃走経路を確保したリョウジ、コウの2人と合流して逃げる寸法だ。


「まずは、レイリのいる第4研究室まで辿り着かないとな……あっ、すみません! その昇降機、乗ります!」


 地下へ向かう昇降機のドアが閉められそうになって、慌てて声をかけた。

 駆け込むと、入口には一体の機械人形オートマタが立っている。青い目で、金髪の少女の姿をしていた。どことなくレイリを連想させる容姿だったせいか、思わず見入ってしまった。

 少女の機械人形オートマタは瞬き一つせず、中指にはめたリングをジッと見つめ、素気なく視線をそらした。どうやら、この人形がリングのチェックをしているらしい。


「どちらまで?」


 先に乗っていた女性研究員に声をかけられた。振り返ると、ニコッと微笑みながら小首を傾げてくる。


「あっ、すみません。地下3階までお願いします」

「地下3階ね」


 壁に埋め込まれたパネルの、地下3階のボタンを押して間もなく。ガコンッと大きく横に揺れ、ブーンと音を響かせて昇降機はゆるやかに下りていく。

 混雑していた昇降機内も、一階毎に人が減り、ボタンを押してくれた女性研究員も地下二階で降りていった。俺と数人の研究員を残し、昇降機は地下3階へと到着した。

 円柱状の建物が地中深くへ続き、各階への移動手段は中心にある昇降機。この地下一階から地下四階までの内部構造は、ホロカとよく似ていた。おかげで自分が今どこにいるのか、手に取るようにわかる。

 昇降機から前後左右に伸びた十字の廊下を右へ進み、突き当りをさらに右へ。その角にある研究室にレイリがいる。


「失礼します」


 重たい鉄のドアを押し開けた瞬間――


「しつこいっ! 私に命令できるのは、フランだけなんだからっ」


 ガシャンッ、ガラガラッと。

 出迎えたのは研究員でもなければ、機械人形オートマタでもない。何かをひっくり返す音と、落ちる音。

 見れば、床にはシチューやパンらしき食事が無残に零れ落ち、割れた食器が散乱。おそらく壁に向って投げたらしく、入口付近までシチューが飛び散っていた。

 奥の部屋では、研究員の一人を押え込み、床に組み敷いているレイリの姿があった。


「騒々しいですね」


 レイリの暴れっぷりにすっかり怯えた年配の研究員が、机の陰に隠れて震えていた。声をかけただけで、ヒィッと情けない声を上げて振り返った。


「俺達はただ、食事を運んできただけなんんだっ」

「彼女に何かしたとか?」

「いや、何もっ。昨日から何も口にしていないから、少しでも食べるように言ったら、この有様で……」

「なるほど。わかりました、俺が説得してみましょう」


 割れた食器をひょい、ひょいと飛び越えながら近づいて行く。羽交い絞めにされた研究員と、それを押え込んでいるレイリは、近づく足音に気づいて反射的に顔をあげた。


「元気そうで安心したよ、レイリ」

「えっ……? フラン!」

「フランって……まさかっ!」


 名前を聞いて、研究員達がやっと俺の正体に気づいた。

 レイリがこちらへ駆け出したのと、ほぼ同時に俺は銃を抜いた。

 1発、2発、3発――抱きついてきたレイリを受け止め、最後の4発。

 麻酔弾の全てを研究員に撃ち込んだものの、最後の一人に向けて撃ったのは数秒ほど遅かった。彼は倒れる寸前に非常警報のレバーを引いていた。一拍置いて、警報がけたたましく鳴り響いた。


「フラン、迎えに来てくれたのね。嬉しい!」

「この様子だと、酷い事されたのは研究員の方だろうけど。レイリは、酷い事されなかった?」

「大丈夫。私は大切な取引の品だからって、手も出されなかったよ。まぁ、出されても捻り上げるけどね」

「それじゃ、その意気でここからさっさと逃げよう」


 トランクから出したサブマシンガンをレイリに渡した。さすがにレイリ愛用の傘型ショット・ガンはかさばるから、今回ばかりは家でお休みだ。

 受け取るや否や、手際よく弾の装填や確認作業をするその姿は、いつ見ても可愛く猛々しい。


「ロロさんも外で待ってる。レイリ、帰ろう」

「うんっ」


 レイリを連れて、俺は研究室を飛び出した。

 元来た廊下を進み、昇降機を通り過ぎ、そのまま直進。第14研究室と15研究室の間にある廊下は西棟へ繋がっている。そこを通って西棟へ渡る予定だったが――


「早いな。もう塞がれたか」


 西棟の方から、ぞくぞくと警備の機械人形オートマタがやって来ていた。ざっと見て数は40、いや50か。


「上に逃げる?」

「正面から出て行くのは難しいだろうな。別のルートを使おう」


 すぐさま昇降機に乗り込み、向かうのは地下4階。パネルやレバーの操作に手間取っている間も、レイリは迫りくる機械人形オートマタに銃を構え、せっせとゴミ掃除。

 ドドドドドッと、連続した発射音が空気を震わせる。先頭の機械人形オートマタ達の腕や足が、弾に射ぬかれ、千切れて吹っ飛んでいく。


「レイリ、もういいぞ!」


 引き金から手を放した直後、ドアが閉まり、昇降機がゆっくりと地下四階へ下降していく。

 壁に凭れ、安堵の溜息をついたのと、ほぼ同時だっただろうか。また通信が入った。

『おーい。なんか警報鳴ってるんだけど、何したんだ?』


 スピーカーから聞こえるリョウジの声は、どこか焦りながらも呆れているように聞こえた。


「研究員、仕留め損ねたんだ」

『珍しくドジだね、フラン君』

「機械じゃないからドジも踏むよ。でも、レイリはちゃんと連れ戻した」


 寄り添い、そこに居るレイリが本物なのか。不安になって、確かめるように片手で抱き寄せた。少しだけ強く、でも優しく。

 肩にかかっている猫っ毛の柔らかいプラチナブロンドに、そっと触れてみた。絡むことなく、指の間をサラサラと通り抜ける。たったそれだけのことで安堵している俺の、行動の意図が読めなかったのか。レイリは気恥ずかしそうに首を捻っていた。


『レイリが一緒なら、とりあえずは、よしとするか。逃げ切れそうか?』

「一つ予定が狂ったからな」


 そうこう話しているうちに、昇降機は地下四階の倉庫へと到着した。

 だだっ広い倉庫内に並んでいたのは、ローランド社が開発した採掘用機械人形オートマタ【ジガンテ】。その姿形は、巨人という意味を持つ名に相応しい。

 金属と人が溶けあったような風貌で、手足を巡る配線は、皮膚の下に隠れた筋肉の流れを連想させる。大きさはおそらく10メートル前後。奇妙で不気味なその人形が十数体、壁に凭れ、膝を折って座り、だらりとだらしなく項垂うなだれていた。


「3階の渡り廊下からそっちに行く予定だったけど、4階からそっちに――」


 鳴り響く警戒音に急かされ、足早に、倉庫の半ばまで進んだ矢先、前方の昇降機から大量の機械人形オートマタが現れた。

 引き返そうと振り返れば、まるで見計らったように、乗ってきた昇降機の扉が閉ざされて、上の階へと昇っていってしまった。おまけに固定されていた一体のジガンテが起動。腹の辺りに操縦席があり、そこにヴィクトルが乗り込んでいるのが見えた。


「……リョウジ、倉庫まで来られるか?」

『どうした?』

「ちょっとマズイことになった」


 用意していた銃と、ありったけの弾丸をトランクから出し、麻酔弾からニトロ弾へ入れ替えた。足元にカランッと落ちる弾の音で察したはずだ。


『――すぐに行く。それまで持つか?』

「持たせる」


 通信を切ると同時に銃を構え、ヴィクトルが乗り込んだジガンテへ照準を合わせた。


『侵入者を捕えようと来て見れば、まさか君だったとは驚きだ。私は先日、取引がしたいと言ったはずだが?』


 乗り込んでいるジガンテから、スピーカーを通してヴィクトルの声が響く。


「その気が無いから、ここに乗り込んで来たんだけど?」

『……手荒なことはしたくない。ここは大人しく帰って、設計図を手に入れてから戻ってきたらどうだ?』


 機械人形オートマタを背後に侍らせて、自らジガンテに乗り込んで言う台詞ではない。あからさまに、力でねじ伏せる気満々だろう。それが提案をする者の態度とは笑わせる。

 もともと、話し合いで解決する気がないのは、俺も同じだ。

 義足のダイヤルを回し、蒸気エンジンを起動。機械心臓カルディアの蓋を回して、鼓動が上がるのを抑えた。張り詰める緊張とは逆に、鼓動はドクンッ、ドクンッと確かに脈を打った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る