社会保険関係の病院なんかも手に入ったのは助かったな

 3月28日 - シャープナーの「Y68000」が発売された。


 シャープナーは「パーソナルワークステーション」と称したが、この時点のホビーパソコンでは最も性能の高い機種の1つである。


 この時点では大容量のVRAMと65,536色の多色グラフィックとスプライト機能にFM音源8チャンネル+ADPCM1チャンネル、1MBのメインメモリ(最大12MB)等の周辺回路により、アーケードゲームを忠実に移植可能なホビーマシンとして人気になる。


 MECも3月18日発売開始のPC-88VAで対抗するが対応ゲームがほとんど発売されなかった。


 現在東京四洋電機ではMC68020を使った純粋な32ビットのワークステーションやパソコンを開発中なのでそれが完成すれば能力では上回るが、価格もお高くなる可能性が高いのがちょっと難点か。


 さて、厚生年金に関しての無駄遣いなどを俺がテレビで指摘したことで、厚生省が非難されて、厚生省官僚の天下り先は売却され財源に充てられることになった。


 それによって厚生年金会館、厚生年金休暇センター、厚生年金健康福祉センター、厚生年金スポーツセンターなどは順次売却されて民間事業者が運営に当たることになった。


 俺達も当然それに参入して新宿の東京厚生年金会館や北海道のグリーンピア大沼、福島のグリーンピア二本松、広島のグリーンピア安浦、福岡のグリーンピア八女、熊本のグリーンピア南阿蘇など遊園地などで関わっている地域の施設に加えて岩手のグリーンピア田老、宮城のグリーンピア岩沼、新潟のグリーンピア津南、岐阜のグリーンピア恵那、神戸のグリーンピア三木、和歌山のグリーンピア南紀、高知のグリーンピア土佐横浪、鹿児島のグリーンピア指宿に加えて千葉市の千葉厚生年金休暇センター、君津市の千葉厚生年金健康福祉センターサンピア君津なども10億円単位程度でそれぞれ手に入れられたのは結構大きい。


 ただ同じく厚生年金を使って国が設置した病院、診療所、看護学校、介護老人保健施設、保育園などについては赤字だからと全部を売却するというわけにも行かなかった。


 かといって単純に廃止すれば地域住民に大きな影響が出るが特に地方では赤字施設も多い。


 とは言えその運用が杜撰なことには変わらないのでそのままにしておくわけにも行かない。


 結局そちらの方も首都圏などから順次売りに出され、地方は地方自治体が管轄することになったので、俺達は船橋中央病院と船橋中央病院附属看護専門学校を買い取った。


 船橋中央病院は内科、神経内科外来、腎臓病外来、循環器外来、血液外来、呼吸器外来、糖尿病外来、消化器外来などの専門内科、小児科、小児外科、消化器外科、肝胆膵外科、乳腺外科、乳腺外来、甲状腺外科、血管外科、内視鏡外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、産科、新生児科、眼科、耳鼻咽喉科、歯科口腔外科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科などもあり、許可病床数が464床、そのうち一般病床が460床、感染症病床が4床の結構大きな総合病院だ。


 もっとも設立が昭和24年(1949年)とかなり古いのでICUはないが看護師の環境改善のモデルケースにしていければいいと思う。


 後、健康保険については他人名義のものでも簡単に貸し借りできるのが実情なので、カルテがない初診の患者には保険証以外に顔写真つき身分証の提示を求めるようにしていこう。


 病気で苦しんでいる者を見捨てるのかなどという文句を言う人間もでてきそうだが、制度を悪用する人間まで全て救わなくてはいけないとするならそのほうがおかしいだろう。


 特に船橋は外国人の健康保険料帯の滞納率が高いしな。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る