第54話

「すっごくおっきい……」

 愛菜之がゆっくりと口を開けて、ぱくりとかぶりつく。ぷるりと跳ねる唇に、思わず目線を吸い込まれる。

「……ん、おいひぃ」

 幸せそうな顔で、俺に上目遣いをする。潤んでいる瞳に、思わずドキリとしてしまった。

 愛菜之は口を離して、それを顔の横に並べた。

「私の顔くらい、おっきい」

 そんな可愛い顔をされたから、思わずスマホで写真を撮ってしまっていた。

 愛菜之は分かっていたかのように、微笑みを浮かべて俺を見つめていた。


「晴我くんも一口食べる?」

「これ、どうやって食うんだ」


 直径20センチのえびせんお好み焼きサンドを、二人ともソースでベタベタになりながら食べ進めていった。

 



「これだけでお腹いっぱいになっちゃったね」

「あのデカさはなぁ……」

 えびせんも、中に挟まれてるお好み焼きも愛菜之の顔よりデカかった。ていうか愛菜之が小顔すぎる。ちゃんとご飯食べてる? もう一個いっとく?

 それは置いといて、俺たちはとりあえず名物を食べに来ていた。

 観光客向けの屋台特有の良さ、あると思います。屋台の食べ物って、2割マシでうまい気がする。

「このあとはどうしよっか?」

「集合まで15分くらいじゃ何にもできないしな……」

 集合して、なんかでかい城をみんなで見ることになった。その合間の休憩時間で屋台の食べものを食べていたわけだが……。

「せっかくだし写真撮るか?」

「うんっ」

 そういって弾んだ声でスマホを開くと、いきなり

俺の顔にスマホを向けて写真を撮ってきた。あの、俺単体で撮っても意味ないんですが。

「景色とか城を撮ったほうが……」

「晴我くんのほうが文化的価値があるよ!」

 それって褒め言葉なの? ていうか俺に文化的価値があるわけないだろ。映画監督とかにあるってんならまだしも。

「俺はそんなにみやびじゃないから、景色か城を撮ろうな」

「晴我くんのほうが綺麗だよ」

 やだ、ときめいちゃう……。このまま壁ドンされて唇も奪われて、心まで奪われてしまうんだわ……。

 そんなオレ様ムーブを愛菜之がするはずもなく、俺のことをスマホで連写していた。連写の時ってシャッター音がやたらデカく聞こえる気がしない? めちゃくちゃ恥ずかしいからおやめになって。

「ふたりで撮ろうや」

「やった」

 愛菜之の隣に並ぶと、内カメラでパシャッと一枚。向きとか角度が綺麗で、やっぱり女子はこういうの慣れてんのかなぁとしみじみ感じたり。

 愛菜之が確認のために写真アプリを開く。一瞬だけ見えたアルバムに、俺の寝顔が見えた。

「さっき寝てた時の顔、撮ってた?」

「うん、可愛いかったから」

 当たり前だろぉ? とでも言いたげだな。かわいい顔しやがって。

 愛菜之ひとりの写真が欲しい。けど、愛菜之は写真を撮られたがらない……というか、ふたりで撮りたいってタイプだからな。

 ま、隠し撮りをすればいいんだけどね。通報されたら潔く捕まります。

「じゃあ俺も」

「ダメです」

「ひどい」

 あっという間にスマホ取られた……ぴえん丸すぎて萎えたにえん。

 愛菜之の写真はいっぱいあるけど、たくさんあるに越したことはない。大は小を兼ねるって昔から言うんだよね!

「抜き打ちでこのままスマホのチェックもします」

「えッ」

 まっずーい。検索履歴のアレやコレがバレちゃう。

 散々、そういうの見るなら私のことを使いなさいって怒られてるのに。だって二次元も捨てがたいんだよ。そっちも良さがあるんですよ。

「…………ふーん」

 案の定怒ってる。しかも、めちゃくちゃ怒ってるよ。頬を膨らましてプンプン! みたいな軽い怒り方じゃなくなってる。

 こりゃあ、なにをされてもおかしくない。ていうか、なにも言えない。悪いの俺だし。

「……ね、晴我くん」

「はいっ!」

 敬礼する勢いで返事をする。背筋を伸ばして直立するのがせいいっぱいの誠意の表れ。

 愛菜之はスマホを操作すると、画面を見せてきた。

「……これが好きなんだ?」

 そこには、黒い狐の耳としっぽが生えた女の子が映っていた。

 あー、これ最近流行ってるゲームのキャラだ。深くは知らんけど、主人公にやたら入れ込んでたり、長い髪の毛とおっきいしっぽが魅力的。

「好きなんだ?」

「はいっ!」

 めちゃくちゃ好きってわけじゃない。なんならそのゲームタイトルとその女の子しか知らない。

 とはいえ、愛菜之からしちゃ浮気にカウントされる。シビアだけどそんなところも好きなんだよ。

「……今すぐ私とシてくれるなら」

「なら?」

「この格好して……シてもいいよ」

 愛菜之がこんなことを言い出すのは、正直意外だった。愛菜之はキャラもののコスプレを嫌がってたし、私のことだけを見てほしいって理由でしてこなかった。

 そんな愛菜之が、キャラものコスプレをする。そこまでするのに何か理由が……。

「我慢……無理だよぉ」

 弱々しく俺の手首を掴む。上目遣いで、潤んだ瞳を向けて。

 この目に捉えられると、なにも考えられない。浮かぶのは、愛菜之が欲しくなるという欲望だけ。

 とはいえ、このまま流されるわけにはいかない。我慢しようって言いだしたのは俺だし、修学旅行中くらいは普通にって再三気をつけてきたんだ。

「我慢やだ……」

 やばい、正直なところめちゃくちゃ胸にくる。

 愛菜之がこんなに弱っているところはあんまり見ない。たぶん、体育祭の時以来だ。

 しかも、こんなに求めてくれる。もう我慢とかせずに、いつもみたいに愛菜之を好きなだけ……。

 

「おーい、集合しろー」

 タイミングがいいのか悪いのか、ちょうど先生の声が聞こえてきた。

 愛菜之の手をやさしく解いて、離す。愛菜之は今にも泣き出しそうな顔で俺を見つめていた。

 とはいえ、もう集合しないといけない。俺も煽られたからか愛菜之に触れたい気持ちが強いけど、今は修学旅行中だ。

「愛菜之、行かなきゃ」

「……」

 愛菜之はずっと俺を見つめてくる。俺にはなんにもできない、ここで愛菜之を連れ出して走り出すような勇気もない。

 せめて、気休めくらいの安っぽい言葉をかけるくらいしかできない。

「愛菜之」

「……」

「振り替え休日のときは、一日中ずっと愛菜之のこと離したくない」

「ぇ……」

 困惑した愛菜之の声がきこえる。それに構わず、俺は耳元で言葉をかけ続けた。

「修学旅行中、頑張って我慢するから。だから、ご褒美になってほしい」

「私が……?」

「そう、我慢したご褒美」

 そういうと、愛菜之の顔がみるみるうちに赤くなっていく。さっきまであんなに積極的だったのに、今は目をグルグルさせて慌てていた。

「わ、わわ私なんかが、ご褒美になるの?」

「なる。ていうか愛菜之以外、ご褒美にならない」

「わ、私以外……」

 愛菜之はもじもじと指を絡めて、こくこく頷いてくれた。

 これで約束完了。それに、愛菜之のお誘いも流すことができた。ま、お誘いに乗るつもりだったのは内緒ってことで。


 少し遅れて、ようやく集合の列に入る。

 修学旅行はまだ始まったばかりなのに、終わった後のことばかり考えてしまうのは、きっと俺だけじゃなくて。

 となりで、頬を紅く染めている彼女も同じだと思うと、無性に頬がニヤついてしまった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る