7話

「お疲れ様です、衣斐さん! 交代しますね!」

 お昼前になると、元気よく明日見さんが出勤してきた。

「沖さんもお疲れ様です! ゆっくりと休憩してください!」

「ああ……そうか。もうそんな時間か……」

 店の時計を見上げると、あと30分ほどで、正午になろうとしていた。

「あらあら、お疲れ様。明日見ちゃん。それじゃあ私は帰らせてもらおうかしらねぇ」

 衣斐さんはここであがりなので、明日見さんに店番を任せ、二人でバックヤードへと向かった。

「沖君はまだ若いから、飲み込みは早いわねぇ」

「そんなことは……」

 衣斐さんはそう言ってくれるが、俺自身はいっぱいいっぱいである。

「みんな良い子たちばかりだし、お店を回すのはちょっと大変だけれど……きっとやりがいも見つかると思うわ。私は好きよ、このお店」

「……はい」

 気を遣ってなのか、彼女は俺に微笑みかけてくれた。

「……あら。お疲れ様。秋谷君」

 事務所の前まで来ると、眉間に皺を寄せ、煙草をくわえながらパソコンとにらめっこをしている人がいた。

 あえて〝人〟と表現したのは、俺が昨日会った秋谷店長とはえらく装いが違っていたからだ。

 スーツなんか着て、小綺麗にになっている。

「……誰?」

「開口一番それか。失礼なやつだな、君は」

 あまりにも別人だったので、思わず声に出してしまった。

「どうしたの、そんな格好して。誰か来る予定だったかしら」

「ホラ、明日から新商品が入るだろ」

 店長がうんざりした表情になる一方で、衣斐さんが「あぁ!」と、嬉しそうにな声を上げた。

はさみ、ね!」

「鋏?」

 俺は首を傾げて、衣斐さんを見た。

「ええ、そうなのよ! ハコベラの鋏!」

「ハコベラ……」

 これまた大手文房具メーカーだ。

 ハイドランジアは幅広い種類の文房具を取り扱っているが、最近はお洒落で可愛い感じの女性をターゲットとしたステーショナリーに力を入れている。

 それに対しハコベラは、地味なオフィス向け文房具が多い。

 でも、うちと同じくそれだけでは駄目だと、女性や子ども向けの商品も展開し始めたようだが……

 地味なのには変わりない。

しかしまぁ……

「鋏って新商品を出しても売れるんですね」

「言いたいことはわからんでもないが、文房具沼っていうのは深くてだな、沖君」

 沼?

「ここにこういう人がいるから、案外需要はあるんだよ」

「え?」

 楽しみねぇ。と言っている衣斐さんを見る。

 衣斐さん、買うのか……?

「やっぱり鋏って、切りやすいのがいいじゃない?」

「そりゃあ……」

「新しいのは、切りやすさが売りなのよ。だから期待しているの。ハコベラはオフィス文具に特化しているでしょう? ハイドランジアも鋏を出していたけれど、あれは駄目ね。デザインばかりで肝心の切りやすさはどこにもないわ」

 衣斐さんのダメ出しに、店長は「しゃあねぇだろ」と、顔をしかめた。

 店長の言う通り、仕方ないんだ、あれは。

 ハイドランジアの出した鋏は、普段使いというよりかは携帯用をメインとしたものだった。

 デザインを重視し、小さくしてペンケースやポケットに入れやすくした。

 つまり女性や学生、俺たちのような接客業をターゲットとした商品であって、切れ味のことを言われると、仕方ないと言わざるを得ないんだ……

 結局このポケット鋏も、別の競合会社が上回るものを開発してしまった為、虫の息である。

「沖君も学生のとき、切れにくい鋏にイライラしなかった?」

 言われてみれば、図工の授業のときにあったような。

 糊がくっついたりして、切れ味が悪くなった記憶がある。

「鋏はスッと切れるほうがいいわよねぇ」

 確かにそうだけど、わざわざ高額なのを買う?

 という気持ちが俺にはあるが、衣斐さんの笑顔の圧がすごくて「そうですね」としか言えなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る