第12話 理屈抜きだとやりやすい
「さてっ、と…。」
さっき買ってきたものを手に取る。
「杭は打ち終わったし、そろそろやりますか。」
針金に魔力を流す。
針金は自分の意のままに竹でできた杭に通し、畑を一周した。
もう一本とり、同じ方法で一周させる。
「あとは、ニードルだけだな…。」
魔法を使って、棘のついた針金を量産した。
これでも、少ないとは思う…。
「それっ!」
針金をこの前と同じように「重力」で切って、魔法で飛ばしてニードルを付けた。
これで、完成だ。
「はあ、まさか…作ることになるとはな…。」
戦場には、必ずとは言ってもいいほど使用される要害兵器。
「「鉄条網」」
元は、柵の代わりに使われたものだった。
しかし、生産性、耐久性など木でできたものよりも強く、なおかつ、害獣を殺すこともできるものだ。
「気をつけてくれって…言わなきゃなあ…。」
誰かに怪我でもされたら、大変だからな。
特に異世界だと…。
ワイヤーカッターが存在していない。
「う~ん、鳥に対してはどうすればいいか…。」
超音波かな…ほら、テーマパークでは使われているあれ。
でも、材料がない。
魔法も持たない…。
「あ、でも鉄はあるのか!」
ということは・・・うん。
「アルキメデスの鏡…と、太陽光発電!」
これだ!。
これだよ、異世界でちょうどいいのは。
この前は、紫外線とかエネルギーにしようとしたらダメだったけど。
普通に「太陽光」なら、たぶん大丈夫だろう。
「善は急げだ。」
ということで、そこら辺に転がっていた岩と前々から邪魔だった大きな岩を原子レベルに分解してそこから銅とケイ素を作って「鏡」と「太陽電池」を作った。
あとは、この前作った「魔法具」と同じように「魔法」で組み合わせれば…。
「よしっ、できた」
高さ五メートルちょいの、「対鳥類用レーザー」ができた。
「…なんか、悲しいな。」
なんで向こうでこの能力が無かったのだろうか…。
ノーベル賞ものだよ…これ。
どういう物かというと、空中を飛ぶ大型生物が近づいたときに魔力を帯びた光線を先に出し周囲のエネルギーを巻き込みながら大型生物を光線で射抜く代物だった。
ただし、夜には使えない。また、発電機構も太陽電池なので発電量も天候に作用される。
「あとは、電池を取りつけてと…よしっ、帰ろうか。」
辺りは暗くなっていた。
すっかり没頭してしまったらしい…。
早く帰らないと怒られるからな…たぶん。
そうして、この日はすぐに教会へと戻ったのだった。
けど、この世界は少なくとも俺一人だけではまわっていなかった。
この時、俺はそのことに気がついていなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます