第35話 家族

「あの子とはじめて会ったのは、二十年近くも前になるが……」

 医師ウォレン・ストーン。本性を魔人ジャッカルというこの男は、椅子に腰かけ、居住まいを正すと語りはじめた。

 二十年前といえば、戦前。

 魔人と人間との確執が、まだそれほど表に現れていなかったころの話である。

 当時、医師として帝国内を経めぐり歩いていたジャッカルは、あるとき、飢えで倒れた、ひとりの少年を拾った。

 身に着けているものは薄よごれていたが、同年代の子に比べれば肉づきもよく、ジャッカルにはこれが、身分の高い家の子どもであることがすぐにわかった。

 しかし少年はジャッカルがどれほど諭そうと、アレサンドロという名前以外、語ろうとしない。

 家に戻ることを、かたくなに拒む。

 捨ててもおけず、仕方なくジャッカルは、アレサンドロを連れて歩くことにした。

「とはいえ私も、子どもを育てるのははじめてのことだったのでね、はじめのうちは、なかなか上手く接することができなかった。まあ、それでも……」

 しばらくたつとアレサンドロは、見よう見まねでジャッカルの手伝いをするようになり、もともと素質もあったのか、簡単な術式や治療ならば、ひとりでこなせるようになった。

 さらにはそれが自信になったのかして、無愛想だった顔に、表情が表れるようになったのもこのころだ。

 そこで、アレサンドロの世界や見識をより深めさせるために、ジャッカルが預けたのが、あの、オオカミの砦だったのである。

「それからは、随分と笑うようになって、やれやれ、これでひと安心と思っていたところに、あの戦だろう。いまでもあの子の心の内には、人間に対する不信が少なからず残っている……と、私は、思っていたのだが、ふふ、そうではなかったのだなあ」

 ララが、ユウのすそを引いた。

「実のところ我々は、アレサンドロにも、各地の砦に救いを求め集まった者たちにも、いずれ世情が落ち着けば、以前の場所へ戻るようすすめるつもりだった。人間の何倍もの寿命を与えられた我々と彼らとでは、やはり住むべき世界も違うのだ。悲しいことだが、人間は、人間の世界でのみ幸せになれる。君たちのような友人がいれば、あの子はきっと、自分の生きるべき世界で、もっと幸せになれる……」

「俺は、そうは思わねえな」

「!」

 見れば、鉢を持ったアレサンドロが、背を壁に預けて立っていた。

「あのとき、あそこにいた連中はみんな思ってたぜ。ここが一番だ。ここが死に場所だ、ってな。十分、幸せに生きてた」

「アレサンドロ……」

「それを勝手に奪い取っていったのは、帝国の、人間だ」

「やめなさい」

「もし選ぶ権利があるってんなら、俺は迷わず、こんな人間の世界なんかじゃねえ、あんたたち魔人の世界を選ぶ」

「だが、おまえは人間だ。人間なのだ、アレサンドロ」

「だから、なんだ!」

 鉢が机に叩きつけられた。

 と、同時に。

 その左中指におさまった指輪も、ジャッカルの目にとまった。

「それは……!」

「……オオカミだ」

 ジャッカルが息を呑んだ。

「カラスも見つけた」

 言われたジャッカルの、なんともうらめしげな視線がヤマカガシにそそがれる。

 そして、

「……ああ、なんという因果だ。なんという……」

 降り出した雨にかき消されるほどのか細いうめきをもらし、ジャッカルは、深く深く、うなだれてしまったのであった。

「……アレサンドロ」

 悄然と、ジャッカルが言った。

「おまえは、そのN・Sで、いったいなにをしようというのだ」

 押し黙ったアレサンドロはただ眉を寄せて、固く、拳を握りしめている。

「答えなさい」

 ユウもまた息を詰め、次の言葉を待った。

 そして……。

「ああ、そうだ……」

 絞り出すように、アレサンドロは言った。

「俺はこいつで、帝国を、つぶしてやりてえと思ってる。あんたたちの作ったN・Sが、ガラクタなんかじゃねえと、そう証明してやりてえと思ってる……」

「やはり、そうか……」

 ジャッカルは泣き声を出して、顔を覆った。

「やめてくれ、仇討ちなど。死ににいくようなものだ」

「それならそれでいい。俺も、カラスとオオカミを殺した。裁かれて当然だ」

「まだ、そんなことを言っているのか」

「じゃあ、どうすりゃいい。教えてくれ先生。俺をどうしてえんだ」

 ジャッカルは手を差し出して、

「その指輪をよこしなさい。そしてもう二度と、ここへ来てはいけない。それが、おまえのためだ」

 アレサンドロの答えは、決まりきっていた。

「……できねえ、できるわけがねえ……ッ」

「アレサンドロ」

「もう消せねえんだ! この入れ墨も! 思い出も! 傷も! だったら、全部背負って生きてくしかねえだろ!」

 そして、なおもあふれ出る想いを抑えつけるかのように唇を噛みしめ、降りしきる雨の中、飛び出していってしまったのだった。

 

 それから、数刻ののち……。

 あとを追ったユウは、小川にかかる板橋の上に、アレサンドロの姿を見出した。

 うずくまり、雨に打たれるまま首をたれたその顔には、じっとりとぬれた髪が張りついている。

 その隣に、ユウもまた腰を下ろした。

「……ユウ」

 一瞥もくれずに、アレサンドロが言った。

「おまえを、だましたわけじゃねえ。あのときは本当に、N・Sを眠らせてやりてえと思ってた。ついさっきまで、そのつもりだった」

「ああ……わかってる」

「でもよ、俺はやっぱり、手放したくねえんだ。うらみも、忘れることはできねえんだ」

「ああ」

「俺に、その力も、資格もねえってことはわかってる。あいつらの遺したN・Sを、手前勝手な復讐に使っていいはずねえってのも、先生が、俺を心配してくれてる気持ちもわかってる。それでも、俺は……」

 深く、ため息をはく。

「俺はもう、自分でもどうしてえのか、わからなくなっちまった……」

 遠くで、小さく雷が鳴った。

「なあ、アレサンドロ」

 ユウは、極力明るく声を作った。

「アルケイディアに行こう」

 アレサンドロは答えない。

「俺も昔、よく言われた。悩んだときは動け。悩む前に動け。悩んでいいのは……」

 言いさして、ふ、と、笑う。

「いや……。だから、とにかく行こう」

 アレサンドロは薄目を開け、ちらりとユウを見たが、特に追及はしなかった。

「アルケイディアに着いて、それでもまだ、やり残したことがあると思うなら、そのときこそ戻ってくればいい。俺は、とことん付き合う」

「俺が……帝国との殺し合いを望んでもか」

「ああ」

 ユウは即座に答えた。

「ふたりなら、帝国にだってそうそう負けはしないさ」

 すると、

「三人です」

 いつの間にやら、ユウの背後の欄干に、ずぶぬれのモチが止まっている。

「ユウ、これはまったく水くさい話です。私も行きます。たとえそれが、皇帝の鼻先であっても。……もっとも」

 モチは翼を羽ばたかせ、水を払った。

「私を『ひとり』と数えるかどうかは、疑問ですが」

 そこへ、さらに、

「ユーウー!」

 雨コートを羽織ったララが、足を引き引き、駆けてきた。

「やぁっと見つけた。あ、アレサンドロも。じゃあ、早く帰ろうよぉ。もう、風邪引きそう」

「……」

「……なに?」

「……台無しだ」

 しかし視線を落とすと、ララは足の治療もそこそこに追いかけてきたらしい。足首に巻かれた包帯がほどけかかっている。

 これはこれで心配していたのかもしれないと思うと、ユウはひとりで帰れ、とも言えなくなってしまった。

「おそらく、この子は駄目と言ってもついてくるのでしょう」

 モチが言う。

「え? え? どこに?」

「四人です」

「……ハ」

「ねぇ、だから、なにがぁ?」


 翌朝は、嘘のような快晴となった。

「これを持っていくといい。薬と、道具を少し、まとめておいた。N・Sの修理にも使えるだろう」

 と、ジャッカルは少し気まずそうに布袋を差し出し、アレサンドロも、それを無言で受け取った。

「西海は遠い。気をつけて、行きなさい」

「ああ」

 昨晩からいままで、ふたりは目も合わせられずにいる。

「アレサンドロ、その……私は……」

 もじもじと身をよじり、ジャッカルがなにか言いかけたが、

「なあ、先生」

「な、なんだ?」

「戻ったら一度、顔見せに来る。それくらいはいいだろ?」

「アレサンドロ……!」

 ジャッカルは矢も盾もたまらずというように、アレサンドロを抱きしめた。

「私は……私はなんということを、おまえに……」

 声を震わせたその細い目に、涙が光る。

「ああ、ああ、なにが悪いものか! おまえは私の息子だ。いつでも、何度でも帰っておいで」

「先生……ありがとう」

「わ、私こそ、私こそだ……、ありがとう……ありがとう……」

 ひしと抱き合うふたりの姿に、ユウとモチは顔を見かわして、うなずき合った。

 かたわらに立つヤマカガシの大きな瞳からも、大粒の涙がこぼれ落ちていた。

「……じゃあ、もう行くぜ、先生」

「うむ、うむ……。ヤマカガシのことは心配しなくていい。しばらくはここで、ともに暮らすつもりだ」

「わかった。ヤマカガシも、元気でな」

 しゃくり上げながらヤマカガシは、アレサンドロやユウたちと抱き合い、また涙した。

「そちらの友人たちも気をつけて。どうか、この子を支えてやってください」


 さざ波立つ水たまりに、陽の光がきらめいている。

 差しかかった曲がり角で振り返ると、ジャッカルとヤマカガシが、まだ、大きく手を振っている姿が見えた。

「いいなぁ、家族かぁ」

 背負われたララが腕を伸ばし、しみじみと言った。

 赤い髪が風に吹かれ、青空へ、ふわりと舞い上がった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る