3月16日〜22日

 16日(月)

 昼に作業。あんまりすすまなかった。仕事終わりに悪寒が。これは……、時期的にも面倒だなと思い、湯たんぽを背中に当て、寝た。


 17日(火)

 仕事。今日はのんびりやろうと思ったのに、結局忙しい。客商売は読めない。

 山内マリコ『山内マリコの美術館は一人で行く派展』(東京ニュース通信社)を読む。

 日付が変わったところでkindleで配信開始した村上龍の『コインロッカー・ベイビーズ』がダウンロードされる。そういえば予告をみたとき大喜びして予約したんでした。


 18日(水)

 ラジオのパーソナリティやってるんだけどゲストがやたらうるさいガキどもでてこずる、それが終わったら小説のダメ出しをされるという夢を見る。二度寝したら監獄を脱走しようとする友達を見守る話だった。

 壮大〜!

 物語が脳内でスパークしておる。

 CDジャーナルの見本誌がくる。

 どうぶつの森のアミーボカードが近所の店で売られていて購入しておく。とくに目を引くキャラは出なかった。


 19日(木)

 夢で懐かしい人たちと再会。でも現実で会ったことはない。

 ほんとうにそうなのかはわからないけど夢のなかでとにかく懐かしく話し合う。

「久しぶりですね」なんていわれたり自分も嬉しすぎて涙ぐみ、そういえば本を出したんです読書会しましょう朗読もしてくださいと頼んだり。

 いい夢だった。

 再会を誓ったところで目が覚めた。

 きっと架空の、あるいはどっかの時空でであってた人々だろう。

『CDジャーナル』発売。対談をしていただいた樋口芽ぐむさん、ありがとうございました! バカ丸出しの俺!

 しかし、雑誌に小説が載るというのは、嬉しいものです。初めての経験です、ありがとうござます!

 本日芝居を観るはずだったけど、やめた。



 20日(金)

 予約せずともいけるだろう、と大塚まで友達の芝居をみに行くも、満員ということで、すごすご帰る。池袋でオシャレ菓子を買い、何人かに送る。

 そして! 『どうぶつの森』が我が家にやってきた。しかも同梱パック!

 5時間ただただやり続ける。香川県だったら怒られるよ……「それみたことか」とかいわれちゃうよ! 読書も執筆もせず! しかもジョイコン使いづれ〜! とかいいながら近所のツタヤに走ってプロコントローラー買っちゃったし! まさかスイッチもスイッチライトも持つ身になろうとは。


 21日(土)

 どうぶつの森、ただただ雑草むしってたらいい時間に。

 これは時間を食いつぶすな…ある意味最強。

 執筆してからお食事会〜と思ってたらまさかの明日でした。

 こういうことよくある。最近ぼんやりしてる。

 外は春。春モードの格好になりました。ジャージの上羽織ってるだけだが。

 しかし、


 ノーブランド→アディダス→ネペンテス


 と徐々にランクアップしている。

 数年後にはヨージヤマモトになってるかもしれん! 未来に期待しよう。

 シュプリームの下着もらう。ビーボーイだぜ!


 22日(日)

 またも朝までどうぶつの森。とりあえずそろそろ時間を決めてやろう。

 原宿まで髪切る。8年くらいお世話になってるこーじさん。ここしばらく「小説とは?」という脳内問答をしていたが、手を動かそうといつもの答えに帰着した。

 プリミ恥部さんの晴れ豆のYouTube流しながら寝ているんだけど、寝てる間の宇宙マッサージしてもらっているかのようです。

 食事会。コストコでバカ買いしたみなさまの食い物が振る舞われる。サーモンおいしいね〜とかいいながら。いい会でした。

 つい最近まで手帳のスケジュール欄真っ黒だったのに、いくらでも書き込めるくらいに、なにもなし。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る