終焉編19話 貴公子VS剣狼



「「「「「死ね!!」」」」」


5人のザハトはセラミック製の脳波誘導ナイフを投げ付けてきたが、そんなオモチャが通じるかよ!


「もっとこマシな攻撃をしてこい!」


砂鉄で覆った念真障壁でナイフの雨を防いでから、障壁に刺さったナイフを刀で叩き飛ばしてコア隊員の喉笛に命中させる。


「ザハト!ナイフは通じない、5人掛かりのサイコキネシスで剣狼の足を止めろ!」


カイルはそう命じたが、ザハトは不満げに応じた。


「あのさぁ、僕は協力してあげてるんだよ。止めてください、だろ?」


「いいから早くや…」


言い終える前にクラッカーが爆発した。砂鉄の壁で視界を遮った時にこっそりポケットから(磁力操作で)クラッカーを足元に落としておいたのだ。もちろんオレは、爆発する直前に爆縮ダッシュでコア隊員のど真ん中に飛び込んでいる。


一振りで二殺、断末魔の悲鳴が上がったと同時に跳躍する。ソナーがクリアになるまで何も見えないなんて怖すぎるよな? だからミラーシェードを外さざるを得ない訳だ。


「ここだ!」


上から呼びかけてやると、オレの姿を見失っていたコア隊員達は阿呆ヅラをこちらに向けた。一瞬だけ無双の至玉を顕現させて…


「バカが!最大威力の狼眼を喰らえ!!」


マルチロックに摑まった十数人が、目と耳から鮮血を吹き出しながら倒れ伏した。なんでバカ正直に見上げちまうかねえ。気配を感じ取れとまでは言わんが、大地を蹴った音で跳んだ事はわかるだろうに。


アスラ部隊では咄嗟に反応する力をまず鍛え、その後に咄嗟の反応を制御する事を学ぶ。フェイント技のほとんどは、咄嗟の反応を誘発するモノだからだ。おまえらは身体能力頼みの"暴れ"、真の強兵ではない。


「雑魚を倒したぐらいで調子に乗るな!」


着地を狙った竹トンボの念真砲、オレは瀕死のコア隊員を引っ掴み、盾に使って防御する。


「介錯してやるとは親切だな。」


「ソナーはもう回復しただろう!グズグズするな、剣狼を囲め!」


腰が引けたコア隊員をカイルは叱責したが、理由の半分はおまえにあるんだよ。オレにビビったのが半分、残りは…


「命懸けで壁になってる連中を雑魚呼ばわりすりゃ、腰が引けるに決まってんだろ。」


ピーキーな調整で並の兵士より高い念真強度を持ったコア隊員には、小細工ナシで戦わせた方がマシだった。特に念真強度特化タイプには、かなりの邪眼抵抗力があっただろう。


腰砕けになったコア隊員に活を入れたのはカイルではなくザハトだった。


「白狼が周囲を制圧しつつある!生き残ったノーブルホワイト隊は援護に回るんだ!このままじゃ逆包囲されちゃうよ!」


オレと戦うよりはマシだと思ったのだろう、コア隊員達は包囲を解いて散開した。残存隊員は15名、1対1なら指揮中隊に死者は出まい。


「勝手な命令を出すな!戻れ、戻るんだ!」


「僕が壁になればいいんだろ!カイル、そろそろキミもリスクを負いなよ!渡した薬を使うんだ!」


リスクを負ってないのはおまえもだろ。…!!…そうか、カイル最大の弱点を兵団なら補えるんだ!


「させるかよ!」


左手でグリフィンmkⅡを抜き撃ちしたが、弾丸に目一杯の念真力を纏わせてもカイルの三重障壁を貫通出来ない。※狼眼弾でもおそらく無理、カイルにはどんな射撃も通じない。


「クッ!僕は死んでも生き返れないんだぞ。痛覚遮断剤、注入!……オエッ……な、何が副作用はない……だ……」


ベルトポーチから取り出した注射を首筋に打ったカイルは胃液を吐いた。さっきもそうだが龍球で殺り合った時も、ザハトは致命傷を喰らっても平然としていた。痛みを感じないのは、痛覚遮断剤とやらを投与していたからだ。痛がり屋のカイルにとっては特効薬だろう。


「ゴメンゴメン。副作用はないって言うべきだったね。でも、これで勝てるじゃないか。」


「……ミラーシェードは外さないからね。脳にダメージは貰いたくない。」


痛みを感じなくなってもダメージまでなくなる訳じゃないからな。薬が切れた瞬間に悶死するのが怖いんだろう。まず、5枚の壁を落としてからカイルを狙うべきか。


「今日だけで6回も死ねるな、ザハト!」


3人が前、残る2人は左右に回ったか。正面の3人が1枚ずつ念真障壁を作って三重の壁を形成しつつ、サイドの2人が最大威力の念真砲。なかなか考えたな。


「1人でも強い僕が5人もいるんだよ? 絶望的だろ!」


出て来る度に殺されてるオッサン小僧がよく言うぜ。左右に立てた砂鉄の壁で念真砲を防ぎつつ、真ん中のザハトに向かって突進だ。


「弱兵は何人いようが弱兵だ。三重防壁の張り方をカイルに教えてもらうべきだったな!」


肩に念真力を纏わせたアビータックルで壁を2枚ぶち抜き、最後の壁ごとザハトの首を跳ね飛ばした。至宝刀・紅蓮正宗の威力を見たか!


「あと4人だな、。」


「替え玉が好きなんだろ? たっぷり準備してあるから存分におあがりよ!」


派手艦の出撃ハッチから新たなザハトが出て来ただと!? 


「フフッ、玩具ナツメを独占してきたキミには、たっぷりと地獄を見せてあげないとね。」


「マズいのに量だけ多い定食屋ってのは確かに地獄だな。」


一度にコントロール出来るのは5体までだが、壊されたらスペアを起動する。単体運用では結果が出せないザハトに煉獄が用意した苦肉の新プランか。1体運用の時に比べれば能力は2~3割減。だが、質を落としても数でお釣りが来るな。だったら…


「残念、分体保管庫には行かせないよ!」


三重防壁の元祖に走路をブロックされる。磁力操作で足元に落としたクラッカーは起爆する前にドラゴンフライで破壊され、先読み射撃で左右のスペースを封じたカイルはセラミックソードで斬り掛かってきた。


「やっと殺り合う気になったか。」


「高貴なる剣を味わうがいい!」


上段突きから間髪入れずに斬り下ろし、そこから斬り上げに繋げて回避を兼ねたバク転キック。これだけのコンビネーションをたった1秒でやってのけるあたり、戦技は超一流だな。胸を蹴られて仰け反った先には、竹トンボの射撃が置いてある。躱すのが間に合わなくて、左脚をかすめちまったぜ。


「いいねいいね!押してるじゃないか!壁とか言ってないで、このまま縊り殺しちゃおうよ!」


分体を一つ、出撃ハッチの守りに回したザハトは浮遊させたセラミックナイフを飛ばしながら高笑いした。数が多かろうが、トロいナイフを弾くなんて造作もない。さっきカイルに"通じない"って忠告されたのをもう忘れたのか?


「サイコキネシスで足を止めるんだ!回避を封じれば、僕の剣からは逃れられない!」


それはどうかな? こういう事態を想定して、円内から出ない戦技を磨いてきた。オレをスピードで上回る兵士は"緋眼ルビーアイ"マリカだけ。どんな敵でもまず足を殺そうとするに決まってるからな!


「「「「サイコキネシス、最大強度だ!!」」」」


ふむ。さすがに4人掛かりなら足の固定ぐらいは出来るようだな。様々な流派の継承位級の技を身に付けているカイルだが、技の起点は得意の突きか。マードック戦でも決め技に選んだのは心貫流の秘奥義だったな。


「速さは申し分ないが、パワーが足りない。」


斬り上げで突きを払って、砂鉄の小太刀で逆手斬り払い。バックステップしたカイルだったが、伸びる刃先を躱し切れず、利き手の上腕から出血する。


「よ、よくも…高貴な血を流させたね。」


痛覚遮断剤がなければ痛い痛いと泣き喚いていたんだろうが、兵団印のおクスリは良く効くらしい。ハナから機構軍に属してりゃ、痛がり屋だとバレずに済んでいたかもな。


「せっかくハンデをもらってんだから、おクスリが効いてる間にかかって来いよ。高貴な剣は無敵なんだろ?」


ミラーシェードを跳ね上げるのが理想だが、コイツの技量を考えれば、ソナーのラグがあっても躱すだろう。痛みを伴う訓練抜きでこの域に到達したカイルは、不世出の天才には違いない。オレはもちろん、マリカやトゼンですら出来なかった事だ。血の滲む研鑽を経ず、死線を潜る事もなく、継承位級の剣技を身に付けた奇跡の男、か。



才能の使い方を間違えなければ、美名を歴史に刻んでいただろうに、汚名を残す事になるとはな……


※狼眼弾

強化ガラス製の弾倉に入った弾丸に、天狼眼で殺戮の力をチャージして放つ。銃弾としては世界最強の威力を誇ります。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る