応援コメント

愛憎編64話 もう戻れない」への応援コメント

  • まさか、イスカ様自ら口封じに乗り込んでくるとは…。

    負の連鎖は、どこまでいくのか?!

    カナタ、頑張れ!

    次回の更新も、楽しみにしております。

    作者からの返信

    自らの手で口封じするのが最良と考えたようですね。モスの腕を考えれば半端な追っ手はかけられないですし。

    感想ありがとうございます。

  • ああ..とてつもなくモヤモヤする、
    何ともいえない気持ちで読みました😖

    作者からの返信

    イスカは重大な隠し事をしていますからねえ。

    感想ありがとうございます。

  • カナタぁぁぁぁ!!!イスカを救ってあげてくれえええええええ!!!

    作者からの返信

    カナタはイスカを救いたいと思っているのですが、どうなりますか。

    感想ありがとうございます。

  • マジでカナタは頑張れ
    イスカを闇堕ちさせるな

    作者からの返信

    どうにか出来るとすれば、カナタだけでしょうね。

    戦役が終われば、軍神と剣狼は必ず顔を合わせます。その時にどうなるのか。

    感想ありがとうございます。

  • イスカの苦悩を分かち合ってくれた人を、
    イスカ自身の選択で亡くしてしまった…。
    もう戻れない…。
    大きな歯車が外れ、どこに転がっていくのか。
    群像劇としての佳境に差し掛かった部分なんだけど、涙なく泣く人を観てるのはツライ。

    作者からの返信

    刑部はイスカにとって唯一、心を許せる存在でした。まさか叔父と慕った後見人が父の仇だとは……

    決行間際で思いとどままり、許そうとしたのに、忠実だった工作員の裏切り。イスカもまた、運命に翻弄される一人なのでしょう。

    感想ありがとうございます。

  • 東雲刑部の謀殺は誰かが気づいてしまうのだろうか?
    その影にちらつくアスラ閥。
    物的証拠はなくても、モスの発言とか状況とかから考察されて、、、
    いやな感じですね

    作者からの返信

    兵団のアマンダは真相を知っていますが、物証はないんですよねえ。モスは死に、謀殺はモスが泥を被るカタチで進みましたし。実際に謀殺を決行したのはモスなのですが。

    カナタがナバスクエスに「人の世に無謬はない」と言ったように、何があるのかわからないのも確かです。

    感想ありがとうございます。

  • あーもうめちゃくちゃだよ!
    なんとかしてくれカナターーー!

    作者からの返信

    糸が絡まりまくって複雑で危うい状況になってますね。

    感想ありがとうございます。

  • 海賊か、化外?のゴミと裏切り者のモス?如きがマジキチのイスカに勝てる訳も逃げれる訳もなくて草か最後あっけねぇ!𐤔𐤔𐤔もうちょい血祭りに上げるのかと期待したのにꉂ🤣𐤔

    作者からの返信

    一人で乗り込み、一人で殲滅。次元の違う強さを見せました。

    感想ありがとうございます。


  • 編集済

    また、復讐劇の一つが新たに、日を浴びることなく静かに幕を下ろしましたねぇ。
    暗い、真っ暗ですよ、ホント。

    ところで、起承転結で言えば、今はどこの辺りなんでしょう?
    “承”と“転”の間くらいなのかなぁって個人的に思ってるんですが。

    やぁでも、この『遣り切れない』感漂う終幕に、かくも儚きかなヒトの野望って感想が浮かびやした。
    歯車が徐々に狂い始めてるのを感じやす。

    作者からの返信

    モスは行動を読み切られて退場しましたね。

    物語全体で言えば、三部作で二部の後半なのですが、想定より話数が増えまくってるので、四部作になる可能性もあります。

    モスはアスラ元帥暗殺事件の裏側を知らないままだったのが、あの最後に繋がったような気もしますね……

    感想ありがとうございます。