応援コメント

慟哭編1話 心の炎」への応援コメント


  • 編集済

    、、、シグレさんもの好感度メーターで、カナタは今どれくらいなんだろ?w

    それはさておいて。
    シュリのこの向上心が、自分は大好きっすねぇ
    生来の生真面目さだけじゃない、“盟友への憧れとライバル心”が、進み続ける彼を更に上へ導いてる。応援したくなる。

    作者からの返信

    シュリの強さを支えているのは「才能」ではなく「精神」ですね。

    シグレさんとシュリは似たタイプかもしれません。どこまでもひたむきに歩んだ結果、強者になれた。

    感想ありがとうございます。

  • 『結婚してから何度も愛し合ってるのに、未だにこれだ。僕はあまり進歩がない人間なのかもしれないな。』
    ナニを惚気てるのだ!
    朴念仁を気取りおって、リア充爆発しろぉっ!!!と言う捨て台詞を吐かれるのが、これほど似合う男も珍しい(笑)

    冗談はさておき、カナダという盟友ができたからこそ、シュリもマリカ様から紅蓮正宗を託されるに値するほどに輝ける兵になった。
    まさに男子三日会わざれば刮目して見よ、の典型かと。

    風紀取り締まりがうまくいかないシグレさんのストレス発散につきあわされるカナダが、少し可哀想かも?可哀想なのか?ある意味ご褒美なのでは?

    イスカ様の裏切るな囁きのあとの一コマなのかと思うと、嵐の前の静けさかなと、勘ぐってみたりする今日この頃です。

    次回の更新も、楽しみにしております。

    作者からの返信

    本人はいたって真面目なんですよ(笑)

    カナタと比較するのは酷ですが、シュリも着実に成長してますね。

    シグレさんのお仕置きは次話にて。

    感想ありがとうございます。


  • 編集済

    なんか朝の一幕洋画みたいですね。
    まだ若くて子供がいないからこそできる貴重な期間ですねw
    ふと思ったんですがこのパワーカップル何気に洋風な物を
    好んでます?ピクルス作ってたしサクヤの姉の店でも
    ディナー頼んでたという記述があったような…
    どちらかというとホタルの趣味なのかな?

    また??編の表記ですか。以前はタイトルから予測がつくから
    との事でしたが今回はどうなんでしょうね。
    とうとう来るのかという予感がしないでもないですが
    楽しみに話待ってます。

    作者からの返信

    洋風好みなのはホタルの趣味なんじゃないですかねえ。独身時代のシュリは布団で寝てそうなイメージですから。

    新婚さんって感じが微笑ましい二人ですね。

    今回の??編にも意味があります。エピソードが進めば判明するでしょう。

    感想ありがとうございます。

  • あの~、はい。シュリは許しあげて。怒るならカナタとバクラさんに…ね?

    作者からの返信

    シュリは見過ごしただけですから無罪ですよ、たぶん…

    感想ありがとうございます。

  • シグレ「そんなに連れ出したいのなら私に言ってくれればアフターで剣戟付き合うのに……」
    カナタ「いや、それ何か違う……」

    作者からの返信

    シグレさん、言い付けを破った弟子に激おこ(笑)

    果たして、どんなお仕置きが待っているのやら…

    感想ありがとうございます。

  • シュリもカナタも随分と成長しましたね…。
    ところでカナタはまだ光輪天舞を帝に返してないんですかね?
    宝刀斬舞は至宝刀ではなかったはずなので気になってしまいました。

    作者からの返信

    姉さんの厚意で持ちっぱなしみたいです。実際、ミコト様には使いこなせない刀ですし。

    宝刀斬舞も大事に持っているようですが、順至宝刀といった格付けですからねえ。

    感想ありがとうございます。