応援コメント

泥沼編6話 悲しいボタンの掛け違え」への応援コメント

  • アレ臭え

    作者からの返信

    キナ臭いですねえ。

    感想ありがとうございます。

  • 武器や車は女のように扱えって聞きました、どこでかは忘れましたが。
    AIや戦艦の整備を名目にもっと出ていいんですよタチアナさん?

    作者からの返信

    兵器も繊細ですからね。タチアナとアクセルの仲は相変わらずですね。

    感想ありがとうございます。

  • 今回は、サブタイトルがすべてを物語ってますねえ…。

    意固地になるイスカ様の目を見開かせることができる人物が思いつかない…カナタには何人もいるんですけどねえ…。

    次回の更新も、楽しみにしております。

    作者からの返信

    強いて言えば東雲中将なのですが、今のイスカには……

    感想ありがとうございます。


  • 編集済

    こんだけ人の秘密知ったらそりゃ雁字搦めにもなりますよw
    ましてや義の男カナタは絶対口を割らないでしょうし。
    カプラン辺りはそこも見抜いて秘密の共有からカナタに
    近づくというのもプランの一つとして持ってそうですね。

    イスカに上申し続ける姿って在りし日のレイゲンと
    一緒ですよね。カプランは若き日のアスラに似てると
    言いましたがレイゲンとアスラ両名知っているザラゾフは
    その直感でカナタをレイゲンの継嗣と判断したので
    カナタの本質はやはりレイゲンと同じな気がします。
    さらに言えばこの二人の本質って上に立つのではなく
    架け橋になるの方がより相応しい表現だったりするのかなと
    個人的に考えております。

    作者からの返信

    世界昇華計画、アスラ元帥暗殺の真相、通貨安定基金のトップがAIである事、御門家の秘術、カナタはこの世界揺るがす秘密の全てに首をつっこんでますからねえ……

    カプラン元帥は人材の活かし方や自然に人を惹きつける資質をアスラ元帥に見立てたようですが、両者と面識のあるザラゾフ元帥は八熾羚厳の後継者だと感じました。おそらくザラゾフ元帥の直感が正しいのでしょう。アスラ元帥とカナタに違いがあるとすれば、自分がトップに立つか、誰かを支えるかの違いでしょう。

    感想ありがとうございます。

  • うーん、どんどん関係が悪くなりそうで残念。そりゃそれぞれの立場があるが、この星で最初にカナタの事見出した人だから少し悲しいな。

    作者からの返信

    既にカナタはイスカでも右から左にという訳にはいかない地位と実力を持っています。同じ派閥にいる訳ですから、協調しないといけないのですが……

    ザラゾフ元帥やカプラン元帥との関係では二人の考え方はかなり違うようです。

    感想ありがとうございます。

  • 離間の計(目的は違うけど)進行中?明らかに司令の態度が…。

    作者からの返信

    イスカがアスラ元帥暗殺の真相に近付いている事をカナタは知らないですからね。互いに隠し事をしたまま話をしています。なんとか取り繕ったようですが……

    感想ありがとうございます。

  • うんやっぱりタチアナとアクセルのからみが1番好きかも…

    作者からの返信

    タチアナさんはひょっとしたら前作から出てなかったぐらい間が空いてしまいました。登場人物がとにかく多いですからねえ。

    感想ありがとうございます。

  • 司令「またせたな! 私の出番だ!」
    ??「あれ、この人こんなキャラだっけ?」


    出番のない人たち「出番まだかなぁ~……」

    作者からの返信

    タチアナさんは超久しぶりの出番でしたね。

    感想ありがとうございます。