応援コメント

成立編12話 狼は狼らしく、虎は虎らしく」への応援コメント

  • 081革新党に死神トーマも乳党勧誘させればより面白展開になったのではと思うのは自分だけだろうか?笑笑ww

    作者からの返信

    死神もかなりおっぱいに煩い男である事は後のエピソードで判明します(笑)

    感想ありがとうございます。

  • そういえばミザルさんそういう人でしたね。気配りすぎシェフの時期が長すぎて忘れてましたよ。

    作者からの返信

    元来、短気で喧嘩っ早い男です。しかし切れ者でもあるので、一目でカナタの力量を見抜いて引き下がりました。饗宴の場では分を弁えて饗応役を務めていますから認められたという事でしょう。

    感想ありがとうございます。

    編集済
  • 強いだけでなく、苦手なものも嫌いなものも普通にあるヒーロー二人でした…。
    確かに、第三勢力の結成式っぽいです!
    世界が変わるまで、長い長い闘いが続くんでしょうが、それぞれの想いが実る過程も、両親との関係が改善される過程も、少しずつでも進んでいく事を願って、見守っていきたいです!

    作者からの返信

    特にカナタは苦手が多そうですね(笑)

    まだ先は長い物語ですが、完結するまで読んで頂けるように精進します。

    感想ありがとうございます。


  • 編集済

    【特報】最強の異能兵士と名高い剣狼、ついに敗北
    ※なお、様々な女性に周囲を包囲されていた模様
    …死んだ魚の目の虎?すっ飛んでったよ。そこんとこしがらみが無いのかね…()

    作者からの返信

    プライベートでマリカや三人娘に勝ったためしはないような……(笑)

    感想ありがとうございます。

  • カナタとミザルの掛け合いは見たい一幕の一つでしたw
    ミザルも奥深いキャラクターですよね。
    切れやすいけど冷静で洞察力もある。
    加えて筋や義理を通そうとする律儀さも。

    一番印象的だったのはケリコフが売られて激昂する
    マリアンへの対応でしょうか。
    この一連の流れはミザルの相手の心情を組んで思いやれる
    パーソナリティが凄く感じれましたし。
    単に似た者同士が自分が同じ目にあったら…という
    同類同士だからというのも有ったのかも知れませんがw

    粗暴な言動に反してミザルの根幹にあるのは献身だと
    私は思っていますので、こんなヒロイックなキャラが
    カナタと絡まない訳がないと思っていましたw

    作者からの返信

    弟妹への献身がミザルさんの根幹にあるのでしょうね。特に、戦災孤児だった自分と岩猿を拾って、分け隔てなく可愛がってくれた土雷衆の里長には強い恩義を感じていて、先代の実子であるキカを立派な里長にするのを最終目的にしているみたいです。

    能力的には自分が後継になってもおかしくないのに、分別と称して分を超えようとしないあたり、義理人情の男なのでしょう。短気で粗暴な言動が目立ちますが、侠客と言えるかもしれません。彼の人間性を理解すれば、カナタとは気が合いそうです。

    感想ありがとうございます。

  • 食も酒の好みも、嫌いな食い物も似た二人。違いはやる気満々のおっぱい眼、やる気無い死んだ鯖眼。こんな戦争サッサと終わらして、狼虎で酒を酌み交わせれば、龍姫と野薔薇姫も居れば尚良い。
    この食事会が、第三勢力の結成式みたいに感じました。それとも兄弟の盃かな。

    作者からの返信

    カナタのお節介癖が出て、龍虎の関係にも首を突っ込みましたね。しかもオレが気に入らんなんて理由で。

    食性と思考の方向性が似通ってる二人は、今は互いの守護する姫君の為に戦うのでしょう。

    感想ありがとうございます。

    編集済
  • KAZEさん
    いやいや、そこは皇女の裸を見てしまったカナタがいつ責任を取って娶るのが先かだよ。
    この2人が結婚するってのは、停戦ないし終戦前提だからね。そこまで行くのにいつまでかかるやら、だよ。

    そして師匠が女の魅力がないのかとまた落ち込んで、司令が早めに女の武器を使わなかった事に悩んで、姉御が気にせずに嫁になると。

    作者からの返信

    姐御は真っ先に女の武器を使いましたからね(笑)

    カナタ&ローゼの前途は多難ですねえ。世界のあり方を変えなきゃ成就しない恋とか重たすぎる。

    感想ありがとうございます。

  • トーマとミコト様がくっつのが先か、カナタがセロリとブロッコリーを食べられるようになるのが先か、教授夫婦とカナタが和解するのが先か、悩ましいですね(笑)

    次回の更新も、楽しみにしております。

    作者からの返信

    色々課題を抱えてる主人公ですね(笑)

    セロリとブロッコリー嫌いはもう芸の域に達してそうですが……

    感想ありがとうございます。