応援コメント

覚醒編26話 相互理解は言語から」への応援コメント

  • 美味しいですね鳥白湯作者さんはどんなラーメンが好きですかね?

    カナタヒロインズのなかではローゼ姫が一番乙女してますねwたしかシオンを除き一番年が近いのかな?報われて欲しいものです…

    作者からの返信

    味噌ラーメンはあまり食べませんが、他は何でも食べますね。豚骨醤油より醤油ラーメンのが好きかな。

    ヒロインの中でローゼだけがカナタの傍にいないので、より想いが募るようです。

    感想ありがとうございます。

  • おんやぁw?
    よきよき、他人様の恋模様ほど見ていて飽きないものは無いw

    作者からの返信

    ローゼ様は乙女路線に一直線ですね(笑)

    感想ありがとうございます。

  • おや、おやおやおや。

    作者からの返信

    まあ、誰でも私生活があるものです。

    感想ありがとうございます。

  • やることやってるんですねぇナイトレイド卿・・・

    作者からの返信

    ギンさんもまんざらじゃなさそうなのがまた(笑)

    感想ありがとうございます。

  • ローゼ姫が水戸黄門に?!

    しかし、変装がばれてしまうのはまずいですね。

    作者からの返信

    そのうちお忍びにも慣れてくるでしょうけど。初のお忍びは失敗でしたね。

    感想ありがとうございます。

  • ローゼ姫が、水戸黄門化(笑)

    面白かったです。


    しょーもないリクエストを…。
    そろそろ…おっぱいぱいを…おっぱい成分が枯渇しております_:(´ཀ`」 ∠):

    作者からの返信

    次回は光平エピソード、そこからカナタに戻って戦役の後始末。イチャイチャはそこまでお待ちください。

    感想ありがとうございます。

  • 拳法家で料理人と言えば、史上最強の弟子ケンイチの馬剣星が思いつきますね、あっちはエロオヤジなのでバクスウさんとはイメージ違いますけど。

    それより!例のラーメン屋じゃ無いですか!モブ悪兵士も以前の奴ですか?

    作者からの返信

    よく覚えてらっしゃいましたねえ!

    今回登場したのは、カムランガムランで屋台を引いていた親父さんの実兄、という設定です。兵士は別人、もし彼らだったら、ギンは顔を覚えていたでしょう。ラーメン屋の親父さんは、口調&白ネギを使用という共通項はありましたが、よく気付いたものです。作者だけが知ってるお遊びのつもりだったんですが。

    感想ありがとうございます。

  • ローゼも人たらしですよねw
    将の将としての成長は勿論、将としても着実に成長しているのですね。

    シュリ、ローゼ、ケリコフが少し似ている気がします。
    この手の人物は自発的に研鑽を積み重ねれるでしょうから…

    カナタとローゼが肩を並べる時を楽しみにしてますw
    色々覆してくれそうでww

    ゴッドハルト皇帝とローゼのお母さんの話なんかも興味ありますねぇ。

    作者からの返信

    名の上がった三人は確かに努力型ですね。カナタも研鑽を積んではいますが、修羅場土壇場では生来のユニークさと半ニート生活で培われたひねくれ振りが身を助けているように思います。

    登場人物の個別エピソードを書きたくて外伝を立ち上げたのですが、更新が止まってますね。そろそろ動かさないと……

    感想ありがとうございます。

  • ふむ、老人で、四川料理の達人で、拳法を使う、どうしても東方○敗を思い出す………

    作者からの返信

    東方〇敗も料理人だったんですか!私としてはバー〇ャファイターの某拳法家が歳を喰ったイメージで、設定したキャラだったんですが……

    多いんですかね、拳法家にして料理人のキャラって。あ、それと一応、四川ではなく四仙です(笑) もちろん四川のオマージュですが。

    感想ありがとうございます。

    編集済