カツベン! 後編 声の文化が深々と
ちゃんとパンフレットを読んでからココに進んだ?
本当?
本当に本当?
本当なら、北北東の方角を向きながらホットドッグを食べてみて。
うん、よし、君の背後から確認した。
映画への愛、詰まってる詰まってる。
愛されて育ってきたんだよ、日本映画は。
普段、パンフレットを読まない人にも是非勧めたくて、買わせました。
この作品には、このパンフレットが必須に思えまして。
テレビ放送しか見ない人を見かけたら、このパンフレットの存在を教えてマウントを取ってみよう。
絶対に悔しがる(笑)。
映画好きなら回避出来ないスペシャル対談が載っていますからね。
特に、「シコふんじゃった。」を上映して即、山田洋次監督&
このパンフレットも併せて、考えてしまいましたね、作品における声の重要性を。以前よりも、ずっと深々と。
様々な文化が入る度にガラパゴス化する日本ですけれど、映画も随分と変わった進化を遂げてきたんだなあと…声に関する進化が。
今の声優人気にも繋がる進化。百年の映画の歴史に合流した日本古来の芸能の進化。
奥深い…
最後に、このパンフレットを手にしながら、確認したい事。
劇中に登場する無声映画のオリジナル・再現編集・実在フィルムの判定。
十戒のモーゼが竹中直人だと気付けなかった自分が情けなくて(笑)
ね?
自宅で再試聴する時にも、このパンフレットは必須でしょ?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます