勉強は学校だけじゃない

奨学金なんて借金は

しない方が良い。


今まで散々見てきた。

奨学金を背負って派遣社員しか道が無い人達を。


高校、大学、専門学校等

義務教育が終わったなら

勉強よりも人脈を作ることに執着した方が良い

単位を取って卒業したら良いんだから。


「勉強ばかりだと馬鹿になる」

これは私の言葉。


もっと見聞を広げて

色んな感性を持とう。


遊んで

ゲームをして

映画を見て

アニメを見て

漫画を読んで

小説を読む


大切なのは

「どんな事からでも勉強に繋がる」

勉強に繋げなければならないという意識は必要ない。


社会に出てから数学の公式は使った?

歴史の暗記が仕事の役に立った?


学生なら周りの人に聞いてみて。

専門家以外使わないから。


FCから「孫氏の兵法書」に興味を持った経験から思う事。


1日1つ新しい事を学び。

毎日1歩成長する。


これは小学生の頃から今も実践している。


何でもいいんだ

1日1つ何かを覚える。


それで勉強は成り立つ。


何かに興味を持ち

何かを調べる。


今ならネットも有るし手軽に出来る。


自分が無知だという事は恥ずかしい事じゃない

「新しい事を覚えた」それを実感する方が大事。


「知る事が楽しくなれば」

勉強がしたくなるんだ。


最近読み始めたのは

週間少年マガジン連載中のDAYSかな。


サッカー漫画なので試合が多いが

哲学的な面もあるから読んでて面白い。

それと良い言葉が多い。


読んでも合わない書き手は居る。


文章構成というか

繋ぎ方が苦手な文章だったり。


そういうのは我慢して読まなくて良いし

「この人は合わない」という事を1つ覚えるんだ。


それも勉強の1つ。


変な事かもしれないが。

19歳の頃。


「六法全書を愛読していた」

暇があれば読みふけっていた。


そこが基盤なのか。

数年に一度、行政書士の本を買う。

法律がどう変わったのか?を調べる為に。


勉強は学校だけじゃ頭が固くなる。

柔軟性が無いんだよね。


仕事にも活かせない。

でも、ほとんどの人は吸収力のある若いうちに

そこに時間を費やす。


与えてもらえる事は考える事が出来る。

でも、問題に直面した時に対応出来ない。


アドリブに弱いって言うのかな。


何の為に勉強してますか?

それは活かせてますか?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る