第3話 猫を飼う……?
【ここまでのあらすじ】
異世界に転生したエイゾウが手に入れたのは、鍛冶をはじめとしたものづくりの〝チート″と、この世界の知識を得る〝インストール″、そして森の中の一軒家。
森を散策中、エイゾウは重傷で倒れていた獣人族の女性を見つける。
〝インストール″による医療知識で、彼女の治療を終えるが……。
首元に不思議な感覚を覚えて、目が覚めた。いかん、完全に寝入っていた。
あの子は大丈夫だろうかと目を開けると、当の本人が俺の首に片手をかけていた。
「まぁ、こうなる可能性も考えないではなかったが」
俺は努めて冷静な声で言った。首にかけた手には力はこめられていない。
本気で力を入れていたら、あえなく俺の二回目の人生は開始一日にして、寝入ったままあっさり終了していただろう。
「とりあえず、怪我は大丈夫か?」
虎のような綺麗な黄色い目で、こちらを睨みつけている女の子に声をかける。
その言葉が予想外だったのだろう、一瞬キョトンとした表情をしたが、すぐにまた表情を戻して言った。
「まだ結構痛むけど、まぁ、治りそうだ」
「そうか、それは良かった」
俺は心底ホッとして微笑みながら言った。助けようと思って実際そうなったのだから、素直に嬉しい。
すると、女の子は今度はキョトンとした顔のままで、
「お、おう……」
と言った後、顔をそらす。
この手を掴んで外すなら今がチャンスだろうが、それをしてこの子の機嫌を損ねるのは多分うまくない。
彼女はパッと向きなおり、声にやや怒気をはらませて言う。
「アンタ……見たのか?」
彼女の手に少し力が入っている。
俺は最初よりも更に冷静になるよう心がけつつ答える。
「処置するのに必要だったからな。誓って言うが処置する以外では何一つ触れてないからな」
「本当だな?」
「ああ。嘘だったら、この首を喜んでくれてやるよ」
彼女はしばらくじっと俺の目を見つめていたが、やがてフッと軽くため息をつくと、俺の首にかけた手をひっこめた。
「とりあえず、信用する」
「そうしてくれるとありがたい」
「嘘をついたときの人間の匂いがしなかったしな」
「そんなのが分かるのかお前!?」
「犬とか狼系の獣人とは違って、大きく心が動いたときだけな」
「へぇ……」
処置した時にいらん気を起こしてあちこち触ったりしていたら、さっきのタイミングで嘘がバレてお陀仏だったということか。二日目にしてやたら綱渡りさせられている気がするぞ……。
俺は寝室を漁って、自分の着替えを渡す。
「とりあえずこれを着ろ」
「アタシの服は?」
「血でベトベトだったし、処置するのに脱がせる必要があったから切った。もう一度着るのはやめておいた方が良いだろうな」
「……そうか」
「大事なものだったのなら、すまない」
「いや、そんなことはない。ただのボロさ」
今更ではあるが、着る間後ろを向いておく。二人もいるのにしんとした部屋に、衣擦れの音だけが静かに響いた。
「ところで、アンタはこの家の持ち主だよな?」
着替えた女の子が質問してきたので、俺は彼女の方を向いて答える。
「そうだ」
「こんなとこで何してんだ?」
「鍛冶屋だ」
「鍛冶屋?」
「ああ。……とは言っても、昨日ここに住み着いたばかりの新参者だが」
いつから住んでいることにしようか迷ったが、ここは正直に話すことにする。彼女はこの辺りを知っている可能性が高い。迂闊なことを言って無意味に警戒させるのはまずかろう。
「こんな家、この森にあったかな……」
しめた、彼女はここがどこか知っている。
「ん? 俺が昨日来たときにはあったぞ?」
これ自体はほぼ事実だ。この家が突然湧いて出たことを除けば。
「まぁ〝黒の森〞のこっち側にはあんまり来たことないから、見落としてたのかも知れねーな」
〝黒の森〞か。インストールされた知識に該当があった。心の中でだけ拍手喝采だが、あまり大きく心を動かしすぎると、この子に勘付かれる。
知識と地形を照らし合わせて、ここの大体の位置を把握する。なるほど、大体この辺か。
「ここは東の方だからな」
「ああ。アタシは北と西でねぐらを回してるから、あまりこっちには来ない」
良かった、合ってた。詳細な位置までは分かってないが。
「たまに来たと思えば大黒熊に出くわして……後はアンタの見たとおりだよ。ヤツがアタシにとどめを刺さなかったのは、多分アンタが近づいてくるのがわかったからだろうな」
「なるほどね」
そんなヤバいのもいるのか。
多分、彼女はこの森でも弱い方ではない。虎の獣人とは言え、女一人でこの森をウロウロするということは、少なくともそれをしても問題ない、身を護る術を知って
いるということだ。
だが、今は怪我も治りきっていないし、ここで放り出すのもなんだかモヤっとする。そこで俺は切り出した。
「それでと言っては何だが、一つお前に話がある」
「なんだ」
「怪我が治るまではしばらくかかるだろ?」
「ああ、多分な。アタシたちは人間よりはだいぶ頑丈に出来てるが、このくらいの怪我だと、まぁ二週間ほどは狩りとか探索は無理だ」
「じゃ、ここに住まないか?」
「はぁ?」
「別に何かあるわけじゃない。俺は越してきたばかりだし、これから先、鍛冶手伝いも欲しい。お前は怪我を治さなきゃだし、治ってもしばらくは〝慣らし〞がいるだろう?」
「まぁな」
「それに、多分ここにいたほうが暮らしは安定すると思うぞ。少なくとも雨風をしのげて、煮炊きにも困らん」
「なるほどな……」
丸っこい耳をあちらこちらに忙しなく向けながら、彼女はじっと考え込む。
虎っぽいので単純にずっと見てたいのもある、というのは言ったら滅茶苦茶
怒られそうなので言わない。
「わかった。怪我が治って、普通に動けるようになるまではここに住むよ。そっから先はそれから考える、ってのでどうだ?」
「おう、構わないぞ」
「じゃ、そういうことで、よろしくな!」
「おう!」
こうして、俺の「猫を飼いたい」という願いは、「虎の獣人の女の子と一緒に暮らす」という予想外の形でおそらくは達成された。
これで合ってるんだよな?
俺は心の中でだけ、例のウォッチドッグに尋ねたが、もちろん答えは返ってこなかった。
「そう言えば、お前なんて名前なんだ?」
「サーミャ」
この子はサーミャというのか。
「いい名前じゃないか」
「……」
「どうした?」
「可愛くてあんまり好きじゃない。もっと強そうな名前が良かった」
「……ゴンザレスとか?」
「ぶっ」
噴き出すサーミャ。次の瞬間にはベッドにひっくり返って笑い転げている。
「あはははははは! なんだそれ!! あんた名付けのセンスないな!! あはははははは!!!!」
「うるせぇ。このセンスだけは親がくれなかったんだよ」
憮然とした顔で俺は答え、サーミャは痛がっている。
ネーミングセンスの無さだけは、前の世界で四〇年ちょい生きても全く改善されなかった弱点だ。
……諸々のついでに、このチートも一緒に貰えばよかったかも知れん。
俺は立ち直ったサーミャに声をかける。
「まぁ、お前が気に入らないつっても、家族がくれた名前だろ。似合ってるよ」
「うっ、あ、ありがとう……」
泣いたカラスがもう笑った、ならぬ、笑った虎がもう照れた、だな。
「さて、とりあえず水を汲んでくるか。少し家を離れるが、大丈夫か?」
「ああ……でもその前に」
「ん? なんだ?」
「アタシはアンタの名前を聞いてない」
「ああ。エイゾウ・タンヤだ」
「北方人みたいな名前だな。家名もあんのか」
「……まぁな」
インストールの知識によれば、前の世界のアジア人に近い人間の種族は、東ではなく、北に住んでいるらしい。なので北方人という呼ばれ方をする。
「いや悪い、別に詮索するつもりじゃなかったんだ。ここらで家名まであるのはそんなにいないから、珍しくて」
「いや、いい。気にするな。こんな変なところで、鍛冶屋を始めようって理由は分かってもらえたみたいだしな」
この世界でも、男で家名持ち│つまり貴族なり何なりの立場があるのに、わざわざ他所の地域に移り住むなんてこと自体が珍しい。
ましてやこんな森の中で鍛冶屋である。滅多なことで選ぶような内容ではない。
ほぼ隠遁みたいなもんだ。さすがにそれはサーミャも察したらしい。
「ああ。アンタも大変なんだなぁ」
「そうでもないさ」
今のところはな。それは言わずにおく。
「だから、できれば名前だけで呼んでくれると助かる」
「ああ、そうするぜ。エイゾウ」
「ありがとうよ、サーミャ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます