★★★ Excellent!!! ありふれた物語(最高) ビートルズキン もっと娯楽作品っぽさがあってもいいかもしれない。 ちょっと日常描写に力を入れすぎかな。 それ以外は満点。 レビューいいね! 1 2020年12月30日 16:19
★★★ Excellent!!! 何もない日常に特別を見出せる人たちへ @psi-fi 何も特別な事はないけれど、何もない所に特別なものを見つけていける女子高校生の物語は、あらゆる展開が許されると感じられました。 時に突拍子もない話が入りますが、その突拍子のなさも題名の「個性派」と言う言葉に含まれていると許容してしまう文章があり、このキャラクター性は他の物語では味わえない作者様の個性です。 レビューいいね! 2 2020年6月20日 00:19
★★★ Excellent!!! 女子高生たちの微笑ましい日常に癒されましょう 路地裏の本棚 本当に日常系アニメに出てきそうな登場人物ばかりで、読んでいて本当に癒されます。こういう小説に巡り合えてよかったです‼ レビューいいね! 1 2020年6月6日 21:25
★ Good! これは…! アナスタシア(アシュレイ) はじめまして、少しだけ読ませていただきましたが、読んでいると懐かしいとある名作を思い出しまして、これは凄いと。レビューをしたためた次第です。失礼いたしました、ありがとうございます。一話が短めで一気に読みやすいのもポイントです。 レビューいいね! 1 2020年3月15日 03:53
★★★ Excellent!!! 読むとほっこり幸せな気持ちになれる、タピ女の個性的な生徒たち dia JKである聖タピオカ女子高等学校の女の子たちが、青春しながら楽しく日々を過ごす1話完結のショートストーリーです。 ちょっと自分に自信がない美久里、元気いっぱいの朔良やちょいドジで優等生な萌花など、可愛い女の子たちの赤裸々な様子がいっぱい♡ 百合要素もありますが控えめで可愛らしい感じな作品でした(๑˃̵ᴗ˂̵)! とにかくゆるゆる気楽に楽しく読めるガールズコメディだと思います♪ ぜひ一度覗いてみてください(^^) レビューいいね! 2 2020年2月26日 15:53
★★★ Excellent!!! 女子高生の繊細で儚くそしてちょっとおバカな癒し系ストーリー 小狐ミナト(元・小梅) 圧倒的な読みやすさ、そして個性がたったキャラクターが織りなす物語は心がほかほかさせてくれます。 女子高生の可愛くて幼くてちょっとおバカな絶妙な雰囲気が上手に描き出されているのでスムーズに想像することができました。 読めば読むほどキャラクターに愛着がわく作品で書籍化・コミカライズが待ち遠しい! レビューいいね! 2 2020年2月22日 22:16
★★★ Excellent!!! あなたはこの作品をどう楽しむ? 早見羽流 さて、本作は女子高生たちの何気ない日常を描いたゆるふわな学園物語である。 であるのだが、この作品には無限の可能性が秘められている。 見所をいくつか挙げてみたいと思う。 まずはキャラクターの個性。 タイトルでも述べられているとおり、本作のキャラクターは根暗少女の美久里や対照的に活発な朔良、優等生ドジっ子の萌花などなどなど、とにかく個性的かつ様々なキャラクターが縦横無尽に物語を盛り上げる。 次にその日常のリアルさ まるで隣で眺めているかのようにキャラクターたちが活き活きと学園生活を送る姿が想像できる。これは作者様の執筆の腕によるものだろうが、いつ読んでも感嘆を禁じ得ない。 最後に作品の楽しみ方の『幅』である。 もちろん少女たちの日常をアニメを見るように眺めているのもいいだろう。だがこの作品の楽しみ方はそれだけではない。前述した日常のリアルさによってあたかも『自分が少女たちと共に学園生活を送っている』かのような感覚に浸れる。まさに『JKになれる』作品なのだ。 この作品を、傍から眺めるように読むか、JKの一人として少女たちと共に学園生活を送るか、はたまたまお気に入りの子を見つけて応援するか。楽しみ方の幅は計り知れない。 そんな「個性派JK☆勢揃いっ!」通称『こせぞろ』を多くの方に楽しんでいただきたい。 レビューいいね! 2 2020年2月20日 15:57
★★★ Excellent!!! ほのぼのした日常系コメディ @TwinCrow 今回、大賞の審査として読ませて頂きました。 内容としては複数人の女子高生による、日常系コメディと言った感じでしょうか。文章も良く、1話完結の形式は読みやすい感じです。 1話ごとにタイトルと主人公を示し、内容もそれに合ったもので、全体的にほのぼのとした雰囲気、展開は、ゆったりと楽しめる物だと考えました。 ただ、短編形式に近いためにストーリー全体の掘り下げは少ない部分も感じましたが、そちらの方は気にする必要は少ないかと。 レビューいいね! 2 2020年2月12日 14:45
★★★ Excellent!!! 様々なタイプの少女たちが織りなす日常系ドラマ 大橋東紀 内気な子、面倒見のいい子、ドジっ子の優等生を中心に、少女たちの日常を読みやすい作風で描く。 ひとつひとつのエピソードが簡潔にまとまっているので、知らない人でも入りやすい。 ちょっとオタクコメディ的な要素もあり、ほのぼのしたい方にオススメ。 レビューいいね! 2 2020年2月10日 10:35
★★★ Excellent!!! 最っ高にわくわくする小説!!! 空星 つな どうも!初めましてです! 空星 つなです!Twitterから参りました! ヤバイです!ハマりそうです! まだ1話なんですが、2話に行く前に感想を書きたくなってしまいました!これから先も是非読ませていただきます! レビューいいね! 2 2020年2月5日 16:30
★★★ Excellent!!! ふわっとした4コマ漫画! 一式鍵 気楽に気軽にパラパラっと読めちゃう4コマ漫画風な物語。 キャラクターの数は少なくないのですが、それぞれがよく引き立っていて、読んでて混乱することもないです。個人的には「らき☆すた」を思い出しましたね。え、ちょっと古い? すみません、私の時代が……。 とにかくJKがわいわいわきゃわきゃやっている、とても「へいわなせかい」です。 レビューいいね! 2 2020年2月2日 12:06
★★★ Excellent!!! 女子高生たちの日常と非日常 三文士 一話一話が短めで書かれているので電車での移動時間などにさらっと読めてしまう。 続いていく話も少なからずあるが基本は一話完結。なので前の話がおぼろげになっていても問題なく読めてしまう。 まるで4コマ漫画を読んでいるような気持ちになるので、重厚な人間ドラマというわけではないが、終始JKたちのほのぼのかつイチャイチャとした日常にニヤニヤが止まらない。 たまにifストーリー的な物語もあって、そちらはまた違った毛色の話が多いので飽きずに楽しめる。 レビューいいね! 2 2020年1月26日 10:36
★ Good! 召し上がれ! 少女達が織り成すゆるふわキャンディみたいなやさしい世界! 伊坂 枕(いざか まくら) ゆるふわアニメのような、ほのぼのした世界観。 気弱でちょっと人見知りの美久里ちゃんを始め、可愛い女の子達が繰り広げるオムニバス日常系小説です。 ドタバタ感や、コメディ感も控えめで、ゆるふわ好きにはたまらない「優しい世界」です。 もしも~ならシリーズは、時々シリアスあり、ドタバタありなので、まるで、世界観のキャンディを口いっぱいに頬張っているみたい。 かわいい、とは、こう言う事か!! レビューいいね! 3 2020年1月9日 06:19
★★★ Excellent!!! 非常にイメージしやすく、感情や人物の気持ちが分かりやすい作品です しろくろぽん. まだ入学したての頃の、生徒達のういういしい感情描写や気持ちがとても 分かりやすく描かれており 非常に面白い!それでいてテンポいいのもあり とても読みやすかったです。今後の話も気になってしまうので個人的には おすすめ! レビューいいね! 2 2019年12月4日 14:19
★★★ Excellent!!! 甘アァァァァァいッ! 説明不要!! わきゅう ……と、いうのでは流石にレビューになりませんので。 個性的な様々な女子高生達による、甘くて優しい、ほのぼのとした日常を描いた小説。“日常系アニメ風”というタグに一切の偽りなし! 疲れた心を癒したい、そんな時に正にピッタリの作品だと思います。 レビューいいね! 1 2019年12月3日 18:54