第3話

幸せ  kwmr



ドアを開ける時に鳴る小さなベルの音が好きで、それを聞くとああ、今日も頑張ろうと思える。だが、今日はそんな声すら掻き消すほど店内がうるさかった。なんだなんだ、今日のバーは騒がしいな。すでに出来上がったのが数多くいるとでもいうのか。


「今日なんかあったの?」と後輩に尋ねる。


『あの特等席のお客さんが帰ってきたんですよ、』

「…そう、」

『でもいつもの席じゃないんです』

「というと?」

『ほら、あそこ』



と彼が指を指した先はミニステージ。月に一度、ピアニストが生演奏を披露する場所。数多くいる人の中に一際綺麗な女性がいた。彼女だ。半年以上も姿を見なかった、彼女。彼女を見つけただけでなんとなく自分に安心感が湧いてきた、のに。



『〇〇さん、結婚してください』



見知らぬ男が彼女に花束と指輪を渡そうとする。嗚呼、自分の彼女に対する片思いは終わった。

直接言われた訳ではないが、ちゃんと振ってくれたようなもの。さようなら、片思い。

とりあえず、彼女の返事を見届けるとしよう。



『ごめんなさい』



彼女の声が響き、沈黙が流れる。それもそうだ。側から見れば幸せな空間が生まれるはずだったのだから。勝手に脳内で恋人、と変換していたのだから。



『私、想い人がいて』



嗚呼、成る程、この男じゃなかっただけで、他にいるんだな。どっちにしろ、自分の片思いは終わりだ。


と思っていたのに。


彼女は自分を探し、目を合わせ、こっちにやって来る。今度こそちゃんと振られるのだな。


すると彼女は自分の手を取り、ミニステージまで連れて行く。誰も予想していない展開でみんなの空いた口が塞がらない。自分すら状況を把握出来ていないのに。


そして彼女は深呼吸をし、自分にこう言った。



『ずっと前から、好きです』


『だから、貴方と同じ景色を見たいんです』


『私と一緒に、時を重ねませんか』



自分の思考が完全に停止した。今自分に出来るのは目をぱちぱちさせながら彼女を見ることだけ。

再度沈黙が流れる。たった一瞬の沈黙だが自分にとっては1時間経ったように長く感じた。



『あの、お返事、は、』


「ああ、えっと、はい、よろしくお願いします」


『河村さん、やっと気付いてくれたんですね』



彼女に返信を促され、動揺しながらも問いに答える。このたった数分間で何が起こったのか何も理解出来ていない。



『…河村さん、おめでとうございます、!』

『おめでとう』



各々祝福の声をあげてくれる。何十テンポも遅れてようやく事を理解した。



「…え、自分なんかが隣にいて良いんですか」

『何を今更、私は河村さんがいいんです』

「そう言っていただけて光栄です」

『もう1つ我儘聞いてもらえますか?』

「何でしょう」

『幸せにしてくださいね』

「言われなくても幸せにしますよ」

『河村さんを選んで正解でした』



彼女はそう言いながらこっちに微笑みを見せた。思わず自分も笑みが溢れた。嗚呼、こんな時間を幸せ、と人々は言うのだなと実感した。


祝福してくれる人々の方に目を向けると、そこにはQuizKnockのメンバーもいた。



福『おめでとう河村』

渡『えー!河村さんに恋人出来たんすか!』

須『めでてぇなぁ』

伊『河村さん浮かれたら仕事増やしますからね』

川『だから言ったじゃないですか』

山『僕もこうなりたい…!』



好き放題言ってくるメンバー。相変わらずだな、と感じた。だけどきちんと顔を出して祝って(?)くれるのだからまた幸せだなと感じる。



「ありがとう、本当にありがとう」


「泣きはしないけど、すごく嬉しい」


「同じ景色を沢山観ましょう」



彼女に改めて感謝と返事を伝える。

煩いと言いたくなるほどの拍手に包まれながら。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る