第7話 夢遊状態

 泰蔵は父親が愛用した、トーハツのオートバイ(東京発電機の自動二輪車)」にまたがっていた。山の麓と接する雑草だらけの道を走っていた。


田舎道を、ビュンビユンとばした。バイクが大きく跳ねるが。とても気持ち良かった。父親が死ぬと、排気量250ccの大型二輪は邪魔にされた。

乗り手がなかったのだ。

 丸い大きな燃料タンクを胸の前にして、両足で挟むようにまたがって走った。

重厚なエンジン音が体に響いた。


 田舎の田んぼ道は、16歳の少年が縦横無尽に自動二輪者を飛ばしても、ほとんど、支障がなかった。人通りはなく騒音も目立たなかった。


 隣村との境に、「鐘つき」という険しい上り坂があった。

登りきって、右に方向を変えると、楽な坂になるはずだ。

登り終えると曲がった。急カーブのこの田舎道は、前にも通ったことがある。

右に曲がった。水たまりなど、あるはずはなかったのに、

夢の中では、大きな水面が前にあった。

遠くまで広がる浅瀬の海が眼前にひろがっていた。そして……自分は

100メートルくらいの上空に静止していることに──気がついた。

まっすぐ落ちている。景色が上下に流れている。


 泰蔵は落ちながら考えた……自分は泳げない。もうダメか、

しかし次の瞬間、彼は、砂利のみえる浅瀬に立っていた……目が覚めた。


 寿老人は泰蔵の守護神なのだろうか……。

星が散らばる大きな半球体の世界に、ゆっくり回転する緑色の惑星が現れた。

この星は、昔からと同じ、回転する惑星、あの地球なのであろうか。


 老人が語り始めた。                           

「冥王星は地球から離れていて、質量も小さく、太陽系の外側の惑星とされた。

中世以前の太陽系の惑星は全部で九つ、これが常識じゃった。つまり、太陽系の

惑星は、水星, 金星、火星、木星、土星の五つで、肉眼で見ることができるのは

土星が限界だった。外側に天王星が発見されたのは、天体望遠鏡が完成した1781年のことで、天体望遠鏡を持たない古代人は知るはずがない星だった」

ところが、「シュメールの古文書には天王星が記録されていた。

しかも、水に満ちた青緑色の星という説明までもあった。

後に、米国の惑星探査船、ボイジャー2号が天王星に接近して画像を送信してきたので、それが美しい青緑色をした星だとわかった。

──古代シュメール人は天王星がどんな惑星か知っていたのだ」


 星空の彼方を示しながら老人は続けた。

「のう、泰蔵。これからお前は、精霊の待つ故郷の星に帰ることになるが、この世界が、いかに生成して、どこへ行きつくのかを知っておくことは大事なことだ。

古代文明の知識を知るものは、精霊の待つ故郷の星でまた,生まれかわることに役立つからだ」

「知らなければならない常識もある。泰蔵の妻はお前に、この世を離れるための乗り物について話したろう。仏様の乗り物や生まれ変わりのかたちは、行いによってちがうと言って死んだ。お前が迷わないように案じたのだ。 ──徳の高い人には紫色の雲に乗って華やかな迎えが来るが、足りない人には仏様だけが迎えに来る。

下品下生は乗り物だけが配車され、念仏を唱えてもすぐには往生できない。

 仏様は上品上生で1~7日、下品下生で12日かかる。お経によっても行き先が異なるから、一緒に行ってくれる案内人がいないと困ろう……

 だから、わしがついていく』

 

 既視感とは「過去に実際に体験した」という記憶異常で、時間の経過により落ち着かない経験として残る。

 見慣れたはずのものが未知に感じられることを「未視感」と言う。

既視感と未視感とが混じり合って出現するほど、泰蔵の精神症状は変化していた。


 故郷で行われた孫の結婚式の時だった。来賓の控え室からふらふら出てきた泰蔵を、木彫りの人形たちが見ていた。

 その中に、長い頭部をもって杖をついた年寄りがいた。

背はあまり高くない。

寿老人は長寿の象徴で福禄の神といわれる──連れた鹿は玄鹿(げんろく)。

樹木の生命力からくる長寿の象徴で、福禄寿と似て一つの神と考えられた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る