舞うが如く第4話-2「刀剣好きにはご用心」
ミズチと警部が会談している頃。シキョウもまた、市内の長屋で、トロンザにまつわる話を聞いていた。
「いつも、ありがとさん」
三十代半ば位の女が気だるげに言う。異国風の顔だちは、化粧っ気は無いのに、ぞっとするほど蠱惑的だった。一方で髪は寝癖だらけ、服装もよれた寝間着の上に、つぎはぎだらけの半纏という出で立ちのせいで、素材の良さが半減していた。
彼女は情報屋で、シキョウとは昔馴染みの間柄だった。
「トロンザって男は、二年前に
「それだけ? まさか。他にもあるだろう」
シキョウは玄関の式台に座って尋ねた。情報屋は赤い口をにっと広げて笑った。
「鋭いねエ、旦那。噂じゃあ、トロンザは殺しの仕事をしとったそうだエ。刀剣集める金欲しさに、色んなヤツを斬っていたとか」
「本命はそっちだ。コトを公にしたくない道場側は、道場禍を口実にして、トロンザを追放した。それで、トロンザの居所は?」
シキョウが問うと、情報屋はシキョウの背中に抱き付き、艶めかしく腕を回した。白い手には、折りたたんだ布が握られていた。
「これだエ。それで、次はいつ来てくれるのかエ、旦那?」
甘だるい声で囁きながら、情報屋は布を持った手を、シキョウの胸元に差し込んだ。
「いつだろうな。これで最期だと、どれだけ嬉しいか」
細腕を抜き、シキョウは情報屋に背を向けたまま、腰を上げた。
「またネ、首斬りさん」
「……そんな呼ばれ方をした男は、もう死んだ」
シキョウは陰鬱な目で答えた。
シキョウは偽名だ。彼の真の名はマガツといい、かつて動乱の時代に名を馳せた『百鬼隊』の幹部であった。
戦いが終わり、開花の時代となった今、マガツは過去と刀を捨て、別人として暮らしているのだ。
……………
「……解せない」
警部は苛々していた。
「奇遇ですね。ボクもです」隣に立つミズチも同調する。
二人は、ガボが教えたトロンザの住まいに向かっていた。本来なら警部が部下と共に向かう手筈になっていたのだが、道場師範のガボが、
「相手が殺人犯であるのなら、腕自慢が居た方が良い。よって、ミズチを護衛につける!」と申したのだ。
「……まだ断定できぬというのに、相変わらず早合点し過ぎなのだ、兄上は」
「ああ、やっぱり人の話しを聞かない御方だったんですね、師範は……」
項垂れる二人を見て、後ろに付き従う警官達は思った。
(もしかしてこの二人、似た者同士なのでは?)
やがて一行は、小川の滸に佇む、粗末な平屋に辿りついた。
屋根は藁ぶき、壁の木板も薄くて、朽ちかけている。半開きの小窓から煙がたち登っており、中に人がいる気配が見て取れた。
入口の前に立った警部は、今にも折れそうな戸を叩いた。もう片方の手は、ベルトの拳銃に伸びている。ミズチも刀に手を掛けた。
「どなたですか?」
小屋の中から、か細い女の声が聞こえて来た。
「市警だ。開けてくれ」
ややあって、戸が開かれた。隙間から、青白い細面の女が、一行を窺い見てきた。
「トロンザはいるか? 彼に用がある」
「主人に……?」
女は戸惑う。しかめた顔は沈痛で、苦しそうに見えた。
そこに……。
「残念ですが、トロンザさんは亡くなってしまったそうです」
聞き覚えのあるのんびりした声に、警部もミズチも仰天した。
「し、シキョウ?」
「あらら。ミズチさんまでいるんですか?」
役人のシキョウが、女の後ろから顔を出した。
「な、なぜ貴様がここにいる!」と、警部が声を荒げた。
驚いた女はビクリと肩を竦める。
「仕事ですよ。国勢調査で、この一帯を回っているんです」
シキョウは柔和な笑みで受け流す。二人の間で置いてけぼりを食らった女は、
「あの……
招き入れられたミズチと警部は、先客のシキョウに疑いの眼差しを向けた。
「まさか貴様、ツレにこの場所を教えたのか?」警部は小声でミズチに尋ねる。
「だからツレじゃない。あの役人は、いつも神出鬼没なんだ」
と、ミズチは即座に反論。
「聞こえてますよぉ」
役人はのんびりと指摘して、出がらしのような薄い茶を飲んだ。
「それにしてもだ、役人。貴様は一応、事件の参考人なのだ。勝手に動き回り、捜査を掻き乱すような真似は……」
警部がシキョウに小言を垂れる傍ら、ミズチは家の中をぐるりと見回した。
どうやら、暮らし向きはあまり良くないらしい。長屋ほどの空間には必要最小限の家具しかなく、殆どが古ぼけていた。
「すいません。このようなモノしか出せなくて」
女が盆に湯呑を二つ載せて、台所から姿をみせた。彼女の名はムガイで、トロンザの妻であった。
「あの、外のおまわりさん達の分は……」
「お気遣いだけ頂きます」と、警部は手を振って固辞する。
女は小さく頭を下げた後、ミズチ達の前に湯呑を置いた。
(塗薬のニオイ?)
不意にミズチは、ムガイの身体から、微かな薬の匂いを感じ取った。
(気のせい?)
ミズチはこっそりムガイを伺い見る。間近で見れば見る程、彼女の肌は病的に青白かった。目元には薄ら隈ができており、それが余計に、病の気配を感じさせた。
警部はさっそく切り出した。
「主人は亡くなったと、この役人が言っていたが?」
「はい。今年の初めに、病で」
「お気の毒に。実は、今日伺ったのは……」
警部は昨日、シキョウが襲われた事件のことを、ムガイに伝えた。
「……そうですか」
事情を聞き終えたムガイは、そっと俯く。
「確かに主人は生前、まだ道場師範だった頃に、奇妙な刀ばかり集めていました。俸禄の殆どが刀代に消え、生活が苦しくなったことも、幾度となくありました」
「うわァ……」ミズチは嫌悪感を露わにした。
「して、刀は今どこに?」警部が尋ねる。
「もう一本も残っていません。主人は道場を追われた後、刀を全て質屋に売ってしまったんです」
ムガイの回答に警部とミズチは落胆した。容疑者かもしれないと目されたトロンザは故人で、彼の収集品は、とうの昔に行方知れず。
捜査は全て、ふりだしに戻ってしまったようだ。
「あの、覚えていたらで良いんですけど。形は杖のようで、両端に刃がついた武器とか、ご主人は持っていませんでしたか?」
不意に、横からシキョウが質問して来た。ムガイは首を傾げ、苦しそうに眉をひそめる。質問すら苦痛なのではと、ミズチはヒヤヒヤした。
「よく覚えていません。あまり、刀とか剣術には詳しくないもので。申し訳ありません」と、ムガイは訥々と答えた。
「いやいや。こちらこそ、変な質問しちゃってごめんなさい」
侘びた後、シキョウは湯呑を空にした。
「あのぅ……よろしければ、お茶のお代わりとかもらえません?」
「は、はい」
ムガイはおずおずと、シキョウから湯呑を受け取る。この時シキョウは、密かにムガイの赤くなった手……特に掌に注目した。
一方の警部は、収穫なしと分かった時点で、明らかに帰りたそうにしていた。
しかし、シキョウがムガイと雑談を始めてしまったので、帰る時機を逃がしてしまう。
「へえ、そうですか。奉公に出ていたのですか。ちなみに、どちらのお屋敷で?」
「ええと……ずい分昔の話なので、よく覚えていません……あの、何か?」
訝るムガイに、シキョウは手を振る。
「いやいや、只の興味本位の質問です」
ここで痺れを切らした警部が、彼の首根っこを掴んで、無理に立たせた。
「突然、邪魔をして済まなかった。我々はこれで失礼する」
「お邪魔しました」
ミズチも丁寧に頭を下げた。
……結局、この訪問は空振りに終わってしまった。その後も警察は、有力な手がかりを見つけることができず、ただ時間だけが過ぎて行った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます