第13話 充血

 モンスター達の戦いは決着がついた。


 フランケン田中は肉体が溶ける毒が回って戦意喪失。


 妖狐はコウモリに血を吸われて獣人形態を保てなくなり、ボロ雑巾ギツネと化している。


 巨大コウモリが甲高く鳴けば、コウモリ達がそれぞれのねぐらへ帰っていく。巨大コウモリは地面に降りて、人間へ戻っていく。


「さてと、悪ギツネはどうしたものか」


 ケイトは服を着ながら、洋子の処分について考え始める。人間を支配し、モンスターによる世界を作ろうとする危険因子は取り除かなければならない。


「明日から、僕のもとで働いてもらおうかな」


 彼はキツネを持ち上げて、首筋の毛をなでる。キツネは毛を逆立てて威嚇の牙を見せる。


「ふざけるな。死んでまえ!」


 もふ尻尾の中に隠していた注射器を、ケイトの左腕に刺す。注射器の成分が血流にのると、ケイトの体に力が入らなくなる。ひざから崩れて、あお向けに倒れる。


「なっ、何を打った……?」

「鎮静剤の強化版よ。これで半日は動けへんよ。ほな、あのオオカミも倒したろ」


 彼女は注射器をくわえて、フランケンの元へ駆けていく。


「に、逃げろ、叶実!」


 ケイトの叫びで、叶実が血まみれの顔を上げる。鬼迫のキツネが視界に入る。叶実は逃げられぬと判断し、「近寄らないで」と牙をむき出す。


 彼女は鋭い爪をフランケンの胸に突き立てる。洋子は立ち止まって、眉間にしわを寄せたまま見つめる。


「少しでも近づいたら、この人の心臓を止めるよ! 本気なんだから」

「フン! オオカミのくせに、うちらみたいに卑怯な手使いよって」


 キツネは後ずさりして唾を飛ばす。ケイトは火花が出るウインクを叶実に飛ばす。叶実は舌を少し出して照れる。


「パパを殺さないで!」


 バキュウウウウウウン!


 木々を揺らし、耳をつんざく銃声が聞こえる。銀の銃弾が叶実の脇腹に命中し、オオカミの毛が薄くなって人に戻っていく。


 皆が公園の入り口を見ると、拳銃を構えたシエリがいた。彼女は肩で息をして、唇が震えている。隣の朱美は顔面蒼白で、彼女と叶実を交互に見ていた。


「ケケケケケケン。シエリちゃん、そいつはパパを殺そうとした悪い奴! やってもう、グアッ」


 銃弾がキツネの右前足に命中。キツネはもんどりうって、血反吐を出す。


「パパ、助けに来たよ」


 彼女はふらついた足取りで、父のようなモノに近づく。


※※※


5月25日

 今日は大好きなケイトさんに会えた。いろんな楽器をプレイしてもらって、とてもキチョーな体験! パパに似た人の話も聞いてもらえたし、とってもいい日。もしホントにパパだったらどうしよ。早良さん、ガンバ!


5月28日

 パパ、早く会いたいよ。わたしの歌ってるトコ見てほしい。でも、にゃんにゃんダンスははずかしいかな。あー、早く早良さんからメッセージこないかしら。


5月31日

 社長にメッセージ送るの忘れてた……。わたしったらホント忘れやすい。大事なことは色んな目につくトコに書いておこう。よく読む本にはさんでおけばOK!


6月3日

 今日は「メリサの百年」タイアップ記念インタビュー。たくさん記者がいてキンチョーしちゃった。ちょっとカミカミだったかな。アルテミー社にパパ似の人がいるそうだけど、ホントだったらうれしい。


6月4日

 パパは死んだはずだし、すれ違っただけの人は全く関係なかったはず。なのに、どうして、なぜかスッキリしないんだろう。気になって楽しく歌えない。頭がいたいイヤイヤイヤ。


6月5日

 2日ぶりに家に帰ってきたら、部屋中の本に「パパは生きている」ってメモがはさんでる。これは自分が書いたのかな? 信じられない。


6月6日

 コンビニ途中で、こわい人に会う。この写真の女に見覚えあるかって。見たことあると言ったら、白い紙袋もらった。中身はピストル。これで女をやっつけてほしいって、かなりヤバイ。早良さんに相談しなきゃ。


(続く)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る