10 八咫烏は見た
今迄、これ程のスピードで空を切った事はない。
急げ
急げ
急げ
彼は頭の中で何度もそう唱えた。
神の時間と人の時間は違う。
だから、一秒でも早く“祟り”を解除して貰わなければならない。
子供が一人でウロチョロとしてたのを、
(親とはぐれたんだろう)
と、声をかけてやったのが運の尽きだった。
ああ、なんで俺は、あのガキの、妙ちきりんな格好を見て警戒しなかったんだろう。
ああそうさ。着てる服は何の変哲も無い“きぬはかま”だったさ。
だが、あのガキは、背中にリュックサックを背負い、腰帯の上から更にウエストポーチを巻き付けていやがった。
ああそうだ。あいつは、コロ付きのトランクスーツ迄引っ張っていたじゃないか。道が舗装されていないから、コロはあんまり役に立たず、後の世でシルバーカーと呼ばれる椅子にもなる手押し車とつなげて、ズルズルと引っ張っている感じだったがな。
手押し車に座って、ペットボトルから取り出したスポーツ飲料をゴクゴク飲んでいる姿に、つい、昔の自分の姿を重ねちまったんだ。
俺はもう、かれこれ10年以上、
俺は、あのガキをまいて逃げた筈なのに、
「全く迷いませんでした」
なんて、こまっしゃくれた事をぬかしやがった。
俺はもう、何が何だか解らなくなって、再び、逃げようとしたら、あのクソガキャァ。
エライ事を言ってのけやがった。
事もあろうに、俺の可愛い可愛い
冗談じゃねぇ。
俺が殴りかかろうとすると、ガキはずいっと自分のウエストポーチを俺に押し付けやがった。
ああ、ちくしょう。
あのガキの満面の笑みと
「おつかい。できたーーー」
と、去っていった姿が忘れられねぇ。
奴のウエストポーチの中には、ぎっちりと手紙が詰まってやがった。
天照様の言い分に、俺も反省しなきゃならねぇ所があった事は否めねえ。
だがよぉ。
勢夜陀多良は、何も関係無ぇじゃねーか。
それなのに、ホ……に矢が刺さるだと。
そんな恥ず可哀そうな目に合うと解って、何もしねーなんて俺にはできねーよ。
八咫烏は手紙を読むと、どうしても捨てる事ができなかった高天原製の黒衣を身に纏い、出会った頃はまだ童女であった愛しい妻に娘の事を頼み、この集落の長である舅に妻子の事を頼むと、およそ十ウン年振りに鴉の形態をとり、
かつて知ったる神殿につくと、なにやら重たい空気が流れていた。
鼻をすする音や、漏れ聞こえる小さな嗚咽。すれ違う官女は、目を赤く腫らしていたり、ハンカチで涙を拭っていたりした。
俺が廊下を歩いていても、咎める者が一人もいない。
まるで、人間界の通夜の様だった。
誰も自分の事を気にしないのを良い事に、八咫烏は
まぁ、この様子だと、何事かはあったのだろうが、少なくとも遊興にふけっているという事は無いだろう。
大広間には、天照の他に、
滂沱の涙を流す 天照は、八咫烏の気配を感じたのか振り返り、彼に抱きつくと、
「
突然、抱き着かれて困惑したが、彼等の見ていた鏡には、
「くっ。
「仕方ないよ。
「でも、
鏡には、老人に怒られて、しょんぼりと山を降りていく忍穂耳によく似た青年が映っていた。
神は死なない。
しかし、八咫烏には、どうしてそうなったのかは解らなかったが、天照の孫の瓊瓊杵に、普通の人間の様に死んでしまう運命が課せられた事だけは解った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます