応援コメント

クリスマスに欠かせないもの」への応援コメント

  • 橋本圭似様

     ガンダムのフィギュアが忍んでいるプレゼピオ(笑)
     見つけた人、びっくりされたでしょうね(笑)
     橋本さんの言葉に、ちょっと発見した気分です。確かに、日本人は伝統文化にも新鮮な風味を加えて変化することも許容している感じ。でも、国によっては伝統をきちんと守ることに意義を感じていたりする。その範囲内での工夫を楽しむと言いことなのかな。おもしろいなぁと思いました。

    >あそこに町があって人がいて生活が営まれているんだなあと思って、なんかブワッと泣きそうになってしまうんですよ。

     これめちゃくちゃわかりますよ! 町の明かりには人々の生活がありますからね。しかも灯りの分だけ。私もじーんときます!

     すみません。コメント書いている途中で呼ばれ、その後寝てしまい(^-^; 
     朝になってしまいました(;´・ω・)
     
     

    作者からの返信

    フィギュアはちょっと悪ふざけしちゃいました。
    料理でも日本人は各国の味を柔軟に取り入れたりアレンジしますよね。和風パスタとか。アボカド寿司なんかも市民権を得つつあるみたいですし。イタリア人は保守的なので伝統を大事にしたいみたいです。

    わーい、わかって下さって嬉しいです。田舎のほうだと大部分は真っ暗なのに町がある部分だけ光が凝縮してて、よけいに感動しちゃいます(笑)

    いえいえ、読んで下さるだけでも嬉しいです。ありがとうございます(⁎˃ᴗ˂⁎)

  • こんにちは。
    プレゼピオっていうんですね。ブラジルの教会にもありました! クリスマスシーズンの教会はいつにも増して人々の熱気を感じました。普段そんなに敬虔とも思えないのですが、生活や考え方の根っこにキリスト教が息づいているなあ、と感じることが多々。イタリアもそうなんでしょうね。

    作者からの返信

    プレゼピオ、プレゼーペなどと言います。プレゼーペのほうが一般的かも。ブラジルにもあるんですね! イタリアでもそれほど敬虔じゃない人が大多数に見えますが、こういう伝統はとても大事にされています。

    編集済
  • フィリピンも同じくカトリックが80%近く占めているんですが、毎年9月からクリスマスで飾りつけはじめ、翌年の6日までがクリスマス期間なんです。だからフィリピン人は9月になるとウキウキし始めて翌年までずっとハッピーなんです。アリとキリギリスを思い出してしまいますが。(笑)

    イタリアはどのくらいの期間クリスマスしてるんでしょうか?

    作者からの返信

    9月から飾り付けなのですか! 1年の3分の1がクリスマスですね。12月にはもう飽きていたりはしないのでしょうか。イタリアでは12月8日頃にツリーを出す感じで、同じく1月6日までクリスマスです。

  • イラストが……\(◎o◎)/!
    いつ、どこで見ても、素晴らしくって羨ましい✨

    日本は今、梅雨真っ只中デース☂
    ジメジメムシムシの季節デース🐌

    作者からの返信

    イラストありましたか?(*^_^*) 私も今日本にいますよ。ほんとなら今頃はシチリアかプーリアあたりの海でイヤッッッホウ(☝ ՞ਊ ՞)☝だったはずなんですけどね。コロナめ……

  • お?
    今回は私の得意分野ですね☆

    プレゼピオは面白いですよね。メチャクチャ完成度の高い物があったりと、眺めていて飽きません。新約聖書のマタイの福音書とルカの福音書が起源というか元ネタみたいな感じでしたね。

    12月8日は「無原罪のお宿りの日」Immacolata Concezione(スペルに自信がないw)
    たしかこれもイタリア発祥だったと思います。

    イルミネーションの謎感動は分かります。
    都内でのイルミネーションよりも、片田舎の灯りに心癒されますよね。
    すっごい共感しました☆

    作者からの返信

    プレゼピオ、得意分野なんですね。変な事を書かなかったか心配になってきました(笑)三王礼拝の場面がマタイ由来でしたっけ? 南の方のプレゼピオはもう職人技で、すんごいです。

    無原罪~がイタリア発祥だとは知りませんでした! 聖母信仰が強いので、納得です。スペル、あってます!(Wikipediaで見た)

    共感してもらえて嬉しいです~。シンプルな電飾が灯っているとじんわりきます。大切に維持されているんだろうなあと。

  • フランスのクレッシュですね。プレゼピオっていうんですね。ガンダムのフィギュア混ぜたら怒られそうですが(笑)
    教会の規模でも変わりますね。こちらはノートルダムのやつがやっぱりすごいです。見られないのが淋しいです。

    作者からの返信

    クレッシュというのですか、綴りは全然違うんでしょうね。プレゼピオはラテン語のpraesaepe(飼い葉桶)から来ているらしいのですが、クレッシュの語源にも興味が湧きました。

    ノートルダムの火災ではクレッシュは無事だったのでしょうか。1日も早い修復を祈ります。

  • プレゼピオ、知らなかったです…。

    また続き、読ませて頂きます!

    作者からの返信

    日本ではクリスマスツリーが主流ですよね。
    フランス語ではなんというのか知らないのですが、同じものがきっとあると思います!ヾ(*'∀`*)ノ

  • ユーリさんのAAがすごすぎる(笑)

    来年もエッセイ楽しみにしています(*´∀`)

    作者からの返信

    凄いですよね! これでよい年末を迎えられそうですw

    宇部さまのエッセイも来年も楽しく読ませて頂きます!

  • ピキーン!!

    この感覚……

    まさか! クリスマスが過ぎ去ったのか!?


     |    |
     ∥ _/>∥
     ||/∧/ ||\
    `|ヽ|∥/ | ヽ
    `/\_/Vヽ_/  |
    |∠_\L∠_>、_|
    ||<二> <二>\ヽ
    //レ―-个ー―-、」\\
    / |  ヽ   レリ)  ̄)
    \ヽ ヽ二)  イ /
      ̄\ ー /| ̄
       /トー―" /|
     __F三∥三T人|__
    / ̄ ヽ]∥匚_/   ̄
    ヽ二勹 T厂フ厂二7
    `ヽ二 V/ // 二7

    作者からの返信

    この感覚…
    まさか!

    今年があと4日で終わるのか!?(゚д゚)

  • メリクリ〰(^^)
    この季節、恋愛物を書きたくなるのは本能でしょうか(笑)
    密かに混ぜたガンプラ、想像してみました。
    馬小屋を襲うように配置されたシャアズゴ、、、超シュール!

    作者からの返信

    佐月さま、メリクリ〜🎄🌠 恋愛もの、楽しみにしています(^^)

    他のフィギュアよりサイズが小さいので、配置によっては逆に襲われているように見えるかもです(笑)

  • プレゼピオ、初めて知りました!(*´▽`*)

    西洋絵画のアトリビュートって、興味深いです。中野京子氏の『怖い絵』という本を読んでから興味を持っているのですが、全然勉強できていません……(*ノωノ)

    ガンプラと羊! 組み合わせがすごいです!(≧▽≦)
    どうぞ、よいお年をお過ごしくださいませ~!ヾ(*´∀`*)ノ

    作者からの返信

    私もあまり詳しくないんですw
    アトリビュート関係で一番好きなのは頭にナタ、胸にナイフが刺さっているのに涼しい顔をしているヴェローナの聖ペテロさんです(^^)

    綾束さまもよいお年をお過ごし下さいませ🎍🌅🙇

  • カップヌードルのガンプラ。愛宕も持ってます。カップヌードルのオリジナルカラーというのもあったんですよね。自分はオーソドックスな方でしたが。

    イタリアのクリスマス事情、日本と違った一面も当然あるので面白いです☆

    作者からの返信

    おお、愛宕さまのところにもガンプラが(^^) 私はガンプラ付きだとは気づかずに買ってしまったんですが、愛着が湧いて色々な場面で活躍していますw

    恋人同士ではなく家族で過ごすイベントだという点も日本とはだいぶ違うと思います♪

  • ガンプラ、羊と同化うけました!

    作者からの返信

    同化してるつもりだったんですが、してなかったみたいです(笑)

  • プレゼピオにシャアザク(?)シュール過ぎるw

    制約の中での工夫って、創作側はセンス問われそうですが、見る方にとっては『お約束』ありきですので、楽しみやすく、親しみやすいのかもしれませんね。この辺は公募小説も近いものがある気がします。

    今回も自分の知らない文化の話で読んでいて楽しいです!
    来年も楽しいお話を期待しております。
    では、よいお年を!

    作者からの返信

    シャアザクなんでしょうかね? 頭が平べったい感じです。

    そうそう、小説もなんですよ。読む時もある程度「お約束」を期待して読む部分がありますよね。公募だと奇をてらいすぎると敬遠されるようですし、個性的でありながらもお約束を踏襲しているものがいいのかもしれませんね。

    良いお年を!🎍🌅